桜舞う公立ブレザー校の思い出。
名古屋市立名東高等学校
帰りの本郷までのバスが淑徳生でパンパンで名東生が全然乗れず何本も見送ったことが時々ありました。
制服かわいい、かっこいい。
スポンサードリンク
可愛いブレザーで身だしなみ。
愛知県立豊明高等学校
2021制服がブレザーに変わり、可愛い。
2021年は倍率1.54でかなり落ちたけど2022年は1.66か〜まぁここからだんだん人気が出るのか分からんけど大学にはとりあえず行けそうな...
三年の信頼、あなたも体験!
愛知県立岡崎東高等学校
三年通っていたので星3つです!
平成12年に中退した。
伝統の工業高校、未来を拓く!
愛知県立岡崎工科高等学校
アイシン等トヨタグループに入社する生徒が多いが、1社何かと問題の多い会社の人事と繋がってるもし、アイシン機工が採用枠にあったら避けた方がいい...
通いましたよ。
文通でつながる、心温まる交流。
愛知県立犬山総合高等学校
校長先生以外は いい先生です。
ここの在校生の方とメールならぬ「文通」をしていました元気してますか?
スポンサードリンク
優しい生徒が集う、ステキな学校。
清林館高等学校
ここの学校の生徒まじで優しいです!
教師が問題起こしてばかり。
名南工業高校の思い出、心温まる瞬間。
愛知県立名古屋工科高等学校
卒業生と同じ靴の色だったから1年生の子かな?
旧 名南工業高校?
甲子園ファン必見の名門!
中京大学附属中京高等学校
昔は、男子校で男臭かった印象がありました。
息子が通ってます。
楽しく学び、未来を創る場所!
愛知県立半田工科高等学校
ここでの実習が今の仕事でも、趣味でも役に立っています。
この学校に行ったから、今の自分が有ると思います。
苦い甘い星が丘の記憶。
名古屋市立菊里高等学校
とても素敵な学校ですよ。
北向きの窓と、外に出た下足が特徴。
教育熱心な先生がいる出身高の特別な場所!
名古屋市立名古屋商業高等学校
一人だけ教育熱心な先生がいてとてもお世話になりました。
道路に広がって歩いていて邪魔避けようともしないそれから駅にたむろしていて邪魔だしうるさいどいてほしいと言ってもどかなかったりどいても謝らない...
厳しさが育む、大人への一歩。
愛知県立緑丘高等学校
内藤先生大好きばいひなた。
丘の上にあるので、通う人は大変かと存じます。
野球とバスケ、夢をかなえる場所!
名古屋たちばな高等学校
約20年前にスクーリングでお世話になりました。
頭髪検査が厳しすぎるんですかね。
栄徳高校卒業生に選ばれる!
栄徳高等学校
僕はここにきてよかったです。
クチコミでめちゃくちゃ書かれてるけど通っていて全然良いところでした。
楽しそうに通う生徒の笑顔。
誠信高等学校
生徒さんは笑顔で楽しそうに通ってるますね。
他校に比較しコロナ対策がとても甘い感じがする。
農業の未来を学べる場所。
愛知県立安城農林高等学校
学校外の方でも、堆肥等が購入出来ます。
色々な面から近代の勉強になりました😃
愛知県あま市の進学名門校。
愛知県立五条高等学校
国公立進学を目標とする学校であると認識しています。
海部地区と清洲地区じゃここが一番レベル高い高校だろうな。
高蔵寺高校の心温まる譲り合い。
愛知県立高蔵寺高等学校
メリダの自転車に乗ってる男の子が登校中 会釈をして道を譲ってくれました。
最近高蔵寺高校の赤の体操服を着た男の子が大曽根行きのゆとりーとラインで身体障害者に席を譲っていてほっこりしました(泣)。
鳥山明先生の母校で、心温まる指導を。
愛知県立一宮起工科高等学校
とても優しく良い先生ばかりで,生徒と距離が近く親身になってくれますよ。
我が母校。
中村公園駅近!
同朋高等学校
親族が通っていました。
普通科に加えて商業科、音楽科があるから女の子が多いぞ。
名門進学高が街中に。
愛知県立名古屋西高等学校
今年受験します!
自分の母校ではありませんがとても大切な場所です。
資格取得を目指すあなたへ、伝統校の魅力!
愛知県立豊橋商業高等学校
資格を沢山取りたい人はオススメです。
由緒もなかなかの学校です(^_-)
90周年の伝統文化祭、心を育む。
滝高等学校
兄の母校です。
中高一貫校は一人の熟成した人間を育成するためにとても良いものだと思います。
幼稚園と女子高生の絆。
豊橋中央高等学校
他の学校にいった方がいいオススメは絶対にしないただ心が折れるだけ行けてもいかない方がいい。
ボランティアに力を入れてがんばっているのをよく見かけます。
捕鯨再開!
愛知県立三谷水産高等学校
とても楽しい学校です。
朝倉未来が行っていた高校らしい。
カッコいい学校で育む日本のエンジニア。
愛知県立愛知総合工科高等学校
高校バレーボールの大会で行きました。
とても綺麗な学校だと思いました。
八事イオンで合唱を楽しもう!
名古屋市立北高等学校
合唱部や美術部が強い高校ですね。
合唱が盛んな高校です。
津島商工高等学校の白い青年像。
愛知県立津島北高等学校
良くも悪くも田舎の昔の学校。
この高校は夜間にも関わらず校門が空いておりセキュリティがかなりガバガバです。
真面目で素直な生徒が集う学校。
名古屋市立若宮商業高等学校
近くのスーパーでたむろしてた。
おめでとう!
厳しい校則も誇りの三河!
愛知産業大学 三河高等学校
当時は校名が、三河(高等)高校でした。
一部どうかなと思う先生もみえるのは確かです。
宿題が多いけど楽しい!
愛知県立尾西高等学校
30年前は偏差値50あってよかったっていうのに今じゃFランギリギリで地域の恥だよ。
弓道部顧問が他校に干渉してくるようなうざいやつでしたぁ。
ラージヒルで滝藤健一に心躍る!
愛知県立天白高等学校
ラージヒルと呼んでいた正門から原までの下り坂。
滝藤健一松本梨奈。
立川市議も推薦、母校の味!
杜若高等学校
OBに立川市議の方がいます。
息子の母校です。
戦後創立の伝統校、謎の踊り体験!
愛知県立半田東高等学校
この高校に入学する物好きな人もいるもんだな(笑)
謎の日本舞踊のための軍隊のような体育の授業に耐えることができる人じゃないと厳しいと思います。
1974年開校の名古屋市立で楽しもう!
名古屋市立富田高等学校
先月、私は貴校にハンドボール部の合同練習でお邪魔しました。
結局高校はどこでも楽しんだもん勝ち。
滝高校の生徒が導く吉林省!
滝高等学校
滝高校の生徒の案内で吉林省までたどり着くことが出来ました。
卒業生は明るい未来が約束されるマナー云々で文句を垂れる人はただの嫉妬民。
優しい先生と綺麗な学校。
豊橋市立豊橋高等学校
先生みんな優しい。
高校に研修で行ったけどなかなか学校綺麗だし良かったよ(((o(*゚▽゚*)o)))
しっかりした建物で最高の三年間。
愛知県立海翔高等学校
遠いけど僕はこの学校すきですよん。
色々あったが学校側の対応が良かったので真ん中で星3
ヤバいぐらい充実の楽しい学校。
桜丘高等学校
学校体験に行かせてもらいました。
感想というより要望です学生の交通マナーについて徹底指導をお願いしたいです。
学校前の川に亀が大集合!
愛知県立東海樟風高等学校
中退しました。
学校の目の前の川に大量の亀がいてビックリでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク