新鮮な魚で刺身を楽しむ!
木岡鮮魚店
日曜朝だったので商品少なかったが美味しかった。
いつも刺身を買っています。
スポンサードリンク
余り料理できない私ですが、お魚料理何がいいか。
喜多鮮魚店
余り料理できない私ですが、お魚料理何がいいか?
和歌山の海の幸、豪快に楽しむ!
黒潮市場
スターライトイリュージョンを観に行きました。
夏の研修期間にここに観光しました。
スポンサードリンク
勝浦漁港直送!
北郡商店
ケースにたくさんの種類のお刺身が切り身で陳列されてました。
迎えに鮮魚店を発見。
プライベートで古座駅周辺を街ブラしていました。
峯本鮮魚店
プライベートで古座駅周辺を街ブラしていました。
スポンサードリンク
村田水産
鮎が美味しいです。
那智勝浦の無人販売、マグロが魅力!
(株)中定商店 生まぐろ無人販売所
氷も2袋までサービスしてくれます。
新鮮なマグロの無人販売。
スポンサードリンク
朝6時から無人販売!
(株)中定商店 生まぐろ無人販売所
勝浦ではマグロまで無人販売なんだ!
営業開始は朝6時から。
安くて美味しい魚の干物。
マルキ塩崎商店
安くてしんせつ。
美味しい、魚の干物があります。
白浜のイカ、一夜干し最高!
築山商店
大将が親切、丁寧にご対応くださいます。
口コミを見て、イカを焼いてもらいました。
品揃えが少ないが置いてあるものは鮮度が高い。
うお幸
品揃えが少ないが置いてあるものは鮮度が高い。
特大で味わう最高の鰻!
川口水産株式会社
ネットで購入しましたが美味しかったです。
特大購入!
新鮮なマグロが600円で!
村瀬魚店
とても親切な親子で経営されてます。
リーズナブルなお値段でマグロがいただけました!
西国水産(株)
良心的です。
新宮へ行ったときに地元の人に教えてもらいました。
丸岡こんぶ店
新宮へ行ったときに地元の人に教えてもらいました。
新鮮なマグロが300円〜!
ヤマサ脇口水産・マグロ販売直売所
カジキ、ビンチョウといったマグロが1パック300円〜手に入るのが大変お買い得!
めちゃくちゃ安くないが、最高に美味い!
串本で釣った25キロのマグロ!
闘龍丸水産
パーフェクトなサービス対応。
船頭の指示により無事取り込む事が出来ました、その後闘龍丸水産にて捌いて貰いましたが、船頭さん闘龍丸水産の方々に非常に親切にして頂きました、又...
明太子入りしらす、懐かしの美味しさ。
松金商店
明太子入りのしらすがお気に入りです。
とにかく美味しかった昔を思い出します。
切目駅近、絶品刺身定食。
稲田商店
また、行きたい!
9/20今日もお昼お世話になりました。
加太在住ですが、お気に入りのお魚屋さんです!
加太丸
加太在住ですが、お気に入りのお魚屋さんです!
絶品マグロフライに再訪必至!
水産 トバヤマ
開店して直ぐに伺いました。
駅から近く値段も手頃でイカ等が入ったパックでも500円で買えます。
新鮮な魚と唐揚げ☆美味しさ満点。
FRESH はつやま
車でしか行けないと思うけどここは絶対行ってほしい🐟朝も夜もオススメ✨
イカのお刺身が新鮮で美味しかった!
勝浦のマグロ、絶品の佃煮!
カネヒロ魚問屋
いつも定期的に買う鮪の佃煮が最高にご飯に合います😀
鯨のベーコンを買って帰りました今まで食べた鯨ベーコンとは比べ物にならないほど美味しかったです。
地元とれたてアカハタ、腕利きの兄さんがさばく!
さかなや Maruyama
11/1 旅行帰りにアカハタ2尾、鍋用と煮付け用を購入。
腕のいいお兄さんがさばく地元とれたての魚が勢ぞろい。
昔懐かしい感じがする❗
魚大
昔懐かしい感じがする❗
新鮮で凄く美味しい魚がいっぱいあります。
(有)魚太郎
新鮮で凄く美味しい魚がいっぱいあります😆
紀州勝浦の美味しいマグロ、200円均一!
中秀 マグロ無人販売所
場所は少し分かりにくく入りやすい雰囲気ではないですが購入したマグロはとても美味しかったです。
ワンパック200円の均一価格で購入出来る無人販売店舗です。
那智勝浦のマグロ、安旨直売!
木下水産物(株) 生まぐろセルフ直売所
単純にここのマグロは安くて美味い。
それ込みで高くなるよりこのままリーズナブルで自分で必要な物を買い足す方式で良いと感じました(スーパーも有料化しつつあるか価格に上乗せなので)...
紀の川の天然鮎、炭火焼きで至福の味!
あゆ島
目の前の紀の川で獲れた鮎を炭火で竹籠に厚紙を貼ったホイロを被せて焼く鮎の蒸し焼きや甘露煮にした鮎を酢飯に載せ柿の葉で包んだ鮎鮨が美味い。
少し炙り直してくれ、焼き加減や塩加減もとても良く身もふわふわで美味しかったです小ぶりなのもどんな感じか食べてみたかったのですが、今回は2匹で...
新鮮な魚介と眺望の美味。
もとや魚店
お値段は、観光地価格です❣️
みなべで新鮮なお魚を食べたいならここへ。
和歌山名物 灰干しさんま!
さんまや
日本のアマルフィと言われる景観の一番上にある小さな店舗さんです。
さんまの灰干しは脂がのっていて大変美味しかった。
暖かい感じのお店でした。
いさお商店
暖かい感じのお店でした。
和歌山の美味、釜揚げしらす。
美味しい出汁いわし中嶋商店
注意深く車を走らせればわかる看板あります。
シラス釜揚げ和歌山1なのでは?
新鮮な魚で手巻き寿司。
おさかなや泰平
魚は大好きですが種類や価格には詳しくありません。
和歌山へ旅行した帰りに美味しいお刺身を買いたくて初めて行きました。
絶品焼鯖寿司、予約必須!
海屋松下
鯖寿司が有名だけど他も美味しです!
40分ごろに行ってみたのですが、鯖寿司のみ購入可能でした。
梅干し買うなら!
魚完津村
梅干し買うなら!
橋杭岩の絶景で味わう干物定食。
おざきの干物株式会社
干物と言えば『おざきの干物』。
干物販売店で干物が食べられます‼️今回はトロアジの開き定食と金目鯛定食。
わかめ、ひじき、あおさ。
ヤマサキ商店
わかめ、ひじき、あおさ。
海鮮食堂で新鮮な魚三昧。
はし長水産直売所
いつも水産直売所に併設の海鮮食堂「フィッシュテラス はし長」に寄りたくなります。
今日はお仕事で和歌山へ。
魚がとにかく新しくて美味しいです。
さかなのみちわき
魚がとにかく新しくて美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
