廃墟寸前の観音様へ。
うさみ観音寺
宇佐美の市内からふと山を見上げると巨体な観音様が見えた。
現在は廃墟寸前といった様子でした。
スポンサードリンク
強風も安心、線香の火。
延壽山妙隆寺
墓参りです。
風が強い日も安心。
感じの良い日蓮宗寺院で、心を整えよう!
伊東山蓮正寺
とても感じの良いお寺でした。
南無妙法蓮華経 合掌2022年4月19日 参拝。
スポンサードリンク
浄円寺と観音様の向きに感動!
浄円寺
なぜ区画整理されたのか本堂が道路に対し、横向き、それ故か対面に観音様像が安置、本日は法要があり、お堂の外に済んだ読経がながれあり。
伊東市和田〔浄円寺〕に芭蕉句碑がある。
日蓮宗の菩提寺で心安らぐひととき。
興英山妙法寺
菩提寺ですので。
日蓮宗寺院。
坂を昇るご褒美、清寂のひととき。
源光院
坂を昇るのがきついです。
清寂感が素晴らしいです。
日蓮聖人ゆかりの蓮着寺。
法華宗 蓮着寺
法事中とのことで、御朱印は書き置きのものでいただきました。
城ヶ崎ピクニカルコースの終点で自然探究路の始点のお寺です。
海光山で心癒す、日蓮宗の霊跡寺院。
日蓮宗霊跡本山 海光山佛現寺
JR伊東駅から、バスにて再訪です。
境内の一角からの眺めが素敵でした。
松月院で河津桜を堪能!
松月院
素晴らしい景観のお寺です。
川瀬巴水の浮世絵にも描かれた松月院。
伊東の天然記念物、300年の藤。
水東山 林泉寺
藤の花が房が長く綺麗でした。
今年も行ってきました藤棚の花が咲きとても綺麗でした。
春のしだれ桜と日蓮聖人。
日蓮宗宗門史跡 船守山蓮慶寺
本堂の中に書き置きの御朱印があります。
静岡県伊東市川奈漁港の近くに境内を構える日蓮聖人所縁の日蓮宗寺院。
伊東のお寺で癒やされる静けさ。
東林寺
最近の暖かさで梅の蕾も膨らんで来ました。
伊東のお寺はどこも綺麗です。
江間小四郎、静けさ漂う御朱印旅。
最誓寺
伊東市御朱印巡り旅で訪れました。
135号線車の多い通りの角にこの最誓寺の山門がある。
龍渓院の素敵な御朱印。
龍渓院
時間外の御朱印に対応していただきました。
お堂の扉も閉まっていました。
伊豆の海と親切な住職。
転法輪山 願行寺
毎回、住職様には親切にしてもらい嬉しい限りです。
私の父がお世話になっている所です。
城ヶ崎自然研究路を海見ながら。
蓮着寺奥の院
海の近くにあるお寺ですね。
燃えてしまったとのこと。
心が落ち着く、雰囲気抜群の寺院。
曹洞宗 嶺松山 花岳院
心が落ち着くいい所です。
葬儀のお布施って意外に高いですね。
心温まる日蓮宗の法要。
日蓮宗 恵日山 廣宣寺
四十九日法要にて、ご縁がありましてお世話になりました。
一周忌法要の節は大変お世話になりました。
蓮着寺境内の小さな隠れ家。
三十番神堂
蓮着寺の境内にあります。
奥の院へ行く歩道の右に、ありマス。
川奈の海と彼岸花、心に残る供養。
龍穏山 海蔵寺
父の代からお世話になりはじめました。
イルカの供養塔もあります。
ビルの2階にある日蓮宗本堂。
普門山慈眼寺
ビルの2階に本堂がありました。
日蓮宗のお寺です。
宇佐美・朝善寺で見つける、心和む景色と句碑。
妙秀山朝善寺
空気、景色、二つともとても良!
最近火事になったそうで、母屋が焼けてしまったそうです。
子どもにも優しい伊東のお寺の庭。
宝専寺
子どもたちにもわかりやすく講話をお話しくださいます。
静岡県伊東市にある浄土真宗のお寺です。
祈祷霊験の霊場、六角釈迦堂。
佛光寺
実家の菩提寺です。
海中出現の釈迦尊仏の看板が気になり参拝しました。
趣あふれる安立寺で心安らぐ。
安立寺
永代供養もあり良いお寺さんです。
宇佐美城当主 菩提寺 安立寺。
大室山麓の静謐な十足禅寺。
龍雲寺
静かで綺麗な場所、私は行く度に心落ち着きます。
落ち着いたお寺です。
伊東市新井のお寺で心癒すひととき。
本然寺
伊東市新井のお寺。
とても良いお寺です。
素敵な桃色の花咲く日蓮宗寺院。
行蓮寺
宇佐美の海が目の前なので眺めはいいですよ。
小さなお寺です。
修行の地、曹洞宗のお寺。
曹洞宗伊雄山大江院
ジャック・マイヨールが、修行したお寺です。
素敵な佇まいのお寺さんです。
伊豆の海風と千住画伯の迫力作品。
聚光院伊東別院
千住画伯殿の作品を間近で拝見する事が出来る貴重な場所です。
お寺とも美術館ともいえない不思議な場所です。
日蓮聖人が匿われた、川奈の霊跡。
御岩屋祖師堂
この日は風も強く大変でした。
流刑地に送られる途中満潮時には海中に没してしまう【俎岩】に置き去りにされてしまいましたが、川奈の漁師・弥三郎に助けられ、この岩屋の洞窟に匿わ...
伊東駅で七福神スタンプ集め。
朝光寺
七福神のスタンプは伊東駅構内の観光協会にあります。
お墓参りに行った。
趣ある雰囲気、金龍山園応寺。
円応寺
海岸線より·海抜50m程?
実家の菩提寺。
無料写経で心が休まる。
光識寺
心休まります。
私がお尋ねした時は無料で写経をさせて頂きました。
宇佐美の日蓮正宗で悩み相談。
日蓮正宗 龍眼寺
近い内に行ってみようと思います。
悩みの相談にのってくださいます。
隣接する素敵なお庭で心和むひとときを。
大行寺
隣接するお庭が素敵です。
日蓮宗寺院。
観光無縁、深い味わい。
ちょう秀院
観光もやってません。
コンクリートの建物なんだけど、どうかな。
日蓮宗の美しい境内へ。
光榮寺
日蓮宗の菩提寺で境内は綺麗に整備されています。
墓参り行って来ました🙋
春の花、乱れ咲く季節の彩り。
宝地寺
春は花が乱れ咲くとのこと。
伊東市唯一のお寺で、心静まるお護摩体験。
神咒寺
真言宗のお寺は伊東市で唯一だと思います。
毎月21日28日二日間お護摩が修法されます。
スポンサードリンク
