帯広駅前、分かりやすいバス案内。
帯広駅バスターミナル おびくる
乗車券類の発券、待合室等があります。
さらには、窓口の対応も良く、気持ちが良かったです。
スポンサードリンク
光の森で楽しむ新鮮な日帰り旅行。
九州産交バス(株) 光の森営業所
新幹線より時間はかかりますが料金は片道2500円前後とお値打ちです。
ユメタウン光の森とは、だいぶ離れてます。
水素バスとみんくる君で笑顔満点!
江戸川自動車営業所
車庫からいきよいよくバスが出庫し驚く事が多々あります。
安全運転ありがとうございます!
スポンサードリンク
おふくろ亭で安く駐車、東京駅へ90分!
水郷潮来バスターミナル
綺麗に清掃されています!
比較的安く1日停められます。
東京駅行きの便、安心の新田中内パーキングへ!
茨城交通(株) 神峰営業所
息子の定期購入で伺いました。
バスの運転手さんの当たりハズレの差がありすぎるかな。
スポンサードリンク
青葉号発車直前、快適安心空間!
宮城交通 仙台高速バスセンター
東口?
夜行バスの西口側の出発点。
宮交バスセンターで楽しいひととき。
宮崎交通(株) 宮崎駅バスセンター
ニモカ買いに行きました。
雨がしっかり降ったら濡れそうなバス乗り場。
都営バス 定期券も安心対応。
東京都交通局 巣鴨自動車営業所
忘れ物で電話をしましたが交通機関ではトップクラスに上品な対応でした。
ある物をバスの中に忘れ物してしまい丁寧な電話対応と傷がつかないように梱包して保管してくれました。
所沢駅東口から羽田空港へ楽々アクセス!
西武バス 所沢駅東口案内所
所沢駅東口にある西武バスの案内所です。
駅に近くて利用しやすい。
西武バスの親切対応、必見!
西武バス 練馬営業所
まだ行ったことないのでいきたいです。
定期を買いに行きました。
新築待合室で快適待ち時間!
西日本鉄道(株) 桧原自動車営業所
トイレがあり自販機機ありチャ-ジがでるので非常にいいと思います。
高齢の母が両替機に5000円を入れたままにしてきた。
バス好き必見!
関東バス 丸山営業所
忘れ物を取りに行きました江古田からバスが行ったばかりだったので歩いたら大変でした。
帰宅後に電話で問い合わせると、ちゃんと届いていました。
懐かしの雰囲気、五所川原のそば。
弘南バス 五所川原駅前案内所
バス待ちに利用。
五所川原→青森への移動で利用しました。
庄原までの優しい旅。
備北交通株式会社 本社
乗り物が大好きな息子とむさしのお弁当持って芸備線に乗り込み庄原まで来ました。
乗客の命を背負っていることに責任を持っている運転士の人がとても多くてとてもいい会社だと思います。
小樽駅前で安心快適バス旅!
北海道中央バス 小樽ターミナル
鉄道とは違う景色を楽しめます札幌まで札樽道経由でもお時間かかります鉄道対比料金2倍超程度と高額なりますが途中乗車ならば途中下車ならば利用価値...
高速バスがひっきりなしに出入りしています。
東陽バスで楽々待ち時間!
東陽バス 泡瀬営業所
バスの待ち時間に、遅れる事なくバス運行出来ました。
定期券の仕組みを分かっていないようでした。
清潔で便利な仙台駅の拠点。
ジェイアールバス東北 仙台駅東口バス案内所
普通の待ち合わせ室。
東京行を利用!
神姫バスで巡る、宍粟の風!
神姫バス 山崎案内所
普通の待合所です。
古めのバス営業所。
須賀川で快適バス待ち。
福島交通 須賀川営業所
須賀川駅の近くで、駐車場も広い。
ここ須賀川や郡山くらいまでは東京から普通の鉄道を使うならば高速バスの方が便利で楽だと思います駅から徒歩でも10分くらいです。
網走観光の拠点、親切な運転手。
網走バスターミナル
十二分にして不足無しのバスターミナルです。
古くて小さなバスターミナルですが網走観光する時にはよくお世話になりました。
八木新宮線の楽しい休憩地。
奈良交通 五條バスセンター
近くにセブンイレブンもあります!
よく利用させてもらっています。
佐賀駅近の美しい待合室。
佐賀駅バスセンター
佐賀県限定のnimocaのtsu-tsu nimocaが3種類買えます。
空調の効いた待合所です。
冬も暖かい待合室、安い駐車場。
関東自動車㈱ 柳田車庫
待合室のエアコンはスイッチが無いので使えません。
高速バスに乗るために駐車場を利用。
新潟交通で観光循環、思い出乗せて!
新潟交通 新潟駅案内所
新潟駅在来線高架化後にバス乗り場(バスターミナル)が引越ししてからどうなったかはわからない 今度機会あれば様子見兼ねてバスを利用します。
新潟市のバス一日乗車券を購入しました。
稚内行きの都市間バス、ここに集う!
大通バスセンター
大通バスセンターは午後11:20で閉められてしまい、発車時刻まで座って待つ場所がありません。
枝幸、中標津、根室に向かう都市間バスが発着いたします。
相模湖へのバス旅、渋さ満点!
神奈川中央交通西 津久井営業所
遠方からですが、お山歩きや1日フリー乗車券を利用してのバスさんぽで、いつも本当にたくさんたくさんお世話になっています!
神奈中交通西津久井営業所 つ06号車他。
運転手の温かい心、忘れ物も安心!
小田急バス 登戸営業所
運転に丁寧な方が多いです。
一応、ここから出るバスにのれるようです。
虫除けネット帽子、紅葉シーズン必携!
菅の台BC(バス)
三連休の初日。
緊急情報 虫除けネットのついた帽子お勧め!
親切な営業所で忘れ物解決!
東京都交通局 江東自動車営業所
本日錦糸町~猿江二丁目迄東22系統に乗りました。
主に錦糸町駅と亀戸駅を起終点としている路線バスの担当営業所です。
知床の拠点、安心安全な道東の旅。
斜里バスターミナル
冬季はレンタカーも気が引けるので女満別からウトロの往復に利用させてもらっています。
駅のスグ前。
高野山観光、行く価値大!
南海りんかんバス高野山営業所
行くのは大変ですが、行く価値があると思います。
バス専用道路で金剛峯寺や壇上伽藍に行けます。
笑顔が溢れる山鹿バスセンター。
九州産交バス(株) 山鹿営業所
山鹿の中心部から少し離れたところにあります。
山鹿温泉観光協会も同じところにあります。
バスマニア必見!
西日本鉄道(株) 博多自動車営業所
忘れ物をしたが、非常に親切な対応。
西鉄バス内の忘れ物を取りに行きました。
忘れ物が無事に戻る、安心のバス体験。
東急バス 弦巻営業所
バス内に忘れ物をした時直ぐに対応してくれ3時間程で忘れ物は手元に戻りました。
スタンプラリーで伺いました。
都営バス、本社で感謝の出会い。
東京都交通局 渋谷自動車営業所
バスの車内で交通ICカードを落として連絡をいただけたので忘れ物を取りにこちらに伺いました。
都バスの一日乗車券の購入にいきました。
留萌の蝦夷桜と新鮮魚介。
北海道中央バス 留萌ターミナル
無人になってしまい、券売機でチケットを買います。
初めて高速バスで行きましたが、寂しい感じがしました。
ハワイアンズ行き無料バス、松戸からの新しい旅!
京成バス 松戸営業所
松戸駅からも歩いて行けます門を入って定期売り場の階段が待ち合い場所ですが外です駐輪場が屋根がついてます2階の定期売り場の奥にトイレ有り。
僕がよくお世話になっている路線のあるバスの営業所です。
産交バス、親切運転士が待機中!
九州産交バス(株)本社
信号待ちの無人車庫行きバスに声をかけたところ営業所まで送って頂きました。
15分遅れなのに運行状況は、通常運行になっています。
宇野バスで感じる快適な旅。
宇野自動車株式会社
初めての投稿です。
沿線住民です❗️組織の存在その物からお世話になっていると感じます感謝‼️
熊本・八代・三角行き、便利な拠点!
九州産交バス㈱松橋営業所
松橋営業所廃業決定!
八代亜紀のテープ配ったって意味がない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク