小ぢんまりした響き良いホール。
武蔵野スイングホール
ビアノはスタンウェイ!
駅近でいいのですが、椅子が薄く硬いですね。
スポンサードリンク
芦屋川に映える素敵なホール。
芦屋市民会館大ホール・小ホール(ルネサンスクラシックス芦屋ルナ・ホール)
2階席からも十分楽しめるコンパクトな設計。
設計:坂倉準三建築研究所(西澤文隆+山崎泰孝)施工:大林組竣工:1963年坂倉建築研究所大阪事務所の代表作の一つ。
真岡市民に愛される綺麗な施設。
KOBELCO 真岡いちごホール (真岡市民会館)
駐車場が広いので良かったです。
子供のイベントで初めて訪問しました。
スポンサードリンク
広島県民文化センターで音楽祭を楽しもう!
広島県民文化センター ふくやま(エストパルク)
駐車場は狭いですがホール自体は良いところです。
地下1階のロビーはイベントが無い日は人が少なく広いので休憩にはうってつけです。
小山市文化センターで楽しい時間を!
小山市立文化センター
良く手入れしてありきれいです、気持ち良く使える。
来月イベントがありチケットを買う為に行きました。
スポンサードリンク
岩下新生姜ホールで感動音響体験。
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)
盛況でした!
清掃も行き届いてて綺麗でした。
新座市役所裏の美しい会館。
新座市民会館
新しく明るくきれいで、トイレの数が多い。
客席の大きさで大ホールと中ホールが変わります。
エコーレで特別な音響体験。
横浜市教育会館サンライズホール
桜木町駅から徒歩10分、紅葉坂にある教育会館。
駐車場は台数少ないから桜木町から歩いた方が確実。
厚焼きホットケーキ、心もふわふわ。
弘前市民会館
トイレや自動販売機もあり、静かでくつろげる空間です。
2024.11.20の訪問。
観音寺駅から徒歩5分、音響抜群の素敵なホール。
観音寺市民会館(ハイスタッフホール)
前回来てからの5年ぶりに来ました!
フラダンスの発表会で初めて行きました駐車場が広くて今まで行った会場のなかで一番広いかな~凄い会館の中も舞台が見やすく良かったです。
宇佐市の大ホールで音楽体験!
宇佐文化会館・ウサノピア
演奏を聴きに行きました。
ホールの座席がもう少し広いと嬉しいです。
勾当台公園で音楽のオアシスを体感。
勾当台公園 野外音楽堂
イベントでなくDJ練習?
東北絆祭の帰りに妻と立ち寄り黄昏てました(^^)噴水の水音が聞こえオアシスを感じる場所です。
廿日市文化ホールで音楽を楽しもう!
はつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあ
あばれる君の熱血授業で行かせいただきました。
初訪問して清潔感ある素晴らしいホールだと感じました。
響ホールで生演奏の感動体験。
響ホール
ホールはとてもよく、ソロギターも十分聴こえます!
小規模ながらオーケストラの演奏を聴く経験をした。
上大岡駅直結、音響抜群の空間。
横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
もっとわかりやすくしないと。
赤ちゃんも参加できるミニコンサートに上の子も連れて行ってきました。
音響効果抜群、素敵なホール。
音更町文化センター
それ以外の利用目的に関しては拒否することがあります。
控室が少なめかな。
音響が素晴らしい!
サンスクエア堺
空調の通風口が埃で黒ずんでいるのが気になりました。
立派な建物ですが社内研修には関係なく過不足ない会場でした。
泉中央駅近くの音楽ホール。
仙台銀行ホール イズミティ21
今日は、泉区文化祭の、着物ショー見てきました。
南北線地下から出ると真ん前。
音響が響く、心温まるリサイタル。
函館市芸術ホール
見やすいホールです。
ホール内に持ち込まれたアウターで余計響かない北海道内の3大都市のホールとしてもう少し頑張ってほしい。
音響効果抜群のホール。
神埼市千代田文化会館 はんぎーホール
駐車場も広くて、とても綺麗な施設でした。
ピアノのコンクールで訪問しました。
エレガントな小ホールで生演奏。
WAKOゲバントホール
とても楽しい時間を過ごすことができて満足です。
三原有紀さんと広島出身の高校生でバイオリニストの安塚かのんさんのコンサートに行ってきました!
富合町公民館で活気溢れる発表会を!
アスパル富合(熊本市富合ホール)
軽運動室を2ヶ月に1回2年程利用させてもらっています。
ピアノ発表会で年に一回程訪れます。
佐渡の大ホールで感激の舞台!
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)
佐渡トライアスロンでいつもお世話になってます。
たいへん久しぶりに映画上映会に行きました。
妙義山近くで安中オカリナ音楽祭。
松井田文化会館
松井田町の文化会館に行ってきました。
周りは景色もよく静かです会館の中は明るく広いですね。
赤トンボホールで音楽体験!
たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール
推しのコンサートで行きました。
イベントがあったので訪れました。
多彩なイベントが楽しめるユリックス。
宗像ユリックス イベントホール
ストレスフリーな場所です。
ピアノコンサートで初めて訪れました。
滝沢スイカとイベント、綺麗な複合施設。
ビッグルーフ滝沢
多肉植物のイベントあったので来ました。
ビックルーフ滝沢は 滝沢市民の活動拠点となっている。
駅前で楽しむ文化体験。
守口文化センター(エナジーホール)
駅の真ん前にこんな贅沢な施設があって良いなぁと思います。
初めて利用しました。
新垣結衣の舞台がここに!
長与町民文化ホール
良い音楽会場でした。
成人式がありました!
宮崎都城の癒し空間、イルミネーション。
ウエルネス交流プラザ
その名の通り、宮崎県都城市の交流施設。
南九州にあってとてもお洒落な場所です。
音楽と想い出の大ホール。
朝霞市民会館 ゆめぱれす
大ホールはかなりの収容人数です。
座席数も多かったからゆったりコンサートが聴けました。
新しくて綺麗な渋谷公会堂。
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
大塚 愛さんのライブを見に行きました2Fの席だったんですけどよく見えましたまた来たいです。
イベントで行きました。
大分の音響抜群な舞台。
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
森高千里さんコンサートで初訪問でした。
優里様のライブで来ました。
久留米の音響が響く、思い出の空間。
石橋文化ホール
村治佳織さんのギターコンサートのためにうかがいました。
建物は旧いけど管理が行き届いて綺麗。
青森駅近くで胸アツ体験!
青森市民ホール(リンクモア平安閣市民ホール)
場所等は素晴らしいのですが所々の綻びが気になって来ました。
本日青森バレエコンペティションでした。
音響最高!
本多の森 北電ホール
ホールの前に駐車場があるので分かりやすいです。
音響最高レベルだと思います。
東京メトロすぐ、浪江女子発組合ライブ。
ニッショーホール
初めてイベントに参加するために訪問しました。
とてもきれいでした。
温泉と鯛のあら焚き御膳で和む。
三和荘
昼食どきにたにはさんを利用しました。
リニューアルしたということ雰囲気も良く美味しくいただきました。
無料のプラネタリウムで星の旅へ。
ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿(鈴鹿市文化会館)
お手入れされてて…適度な空調温度で良かったです。
はじめて訪問させていただきました。
響き渡る美しさ、北広島のホール。
北広島市芸術文化ホール (花ホール)
イルミネーションが素敵でした✨
綺麗なホールです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク