松本城近く、絶品のどぐろ塩焼き。
きく蔵
料理がおいしいお店です(^^)特にのどぐろの塩焼きがおいしかった〜!
松本城から歩いて数分のこちらのお店は人気店のため予約必須ですがたまたま予約がとれたので伺いました。
スポンサードリンク
新鮮魚介と絶品ソフトクリーム。
うず潮(二代目うず潮)
11:33に到着。
揚げ物など美味しいものがたくさんあり大満足焼酎や日本酒の種類も豊富ですデザートのソフトクリームが絶品でした。
かつおの刺身が絶品!
鳥かつ
わざわざ行って良かった。
初めて伺いました。
スポンサードリンク
松本名物、馬刺しとそば!
そば居酒屋 蔵のむこう
二人でカウンターでいただきました。
松本市や長野市に6店舗展開する㈱酒楽さんの蕎麦居酒屋。
長野の郷土料理、ここに集結!
信州長屋酒場
店内の雰囲気も炉端があって良かったです。
1人で来店郷土料理の地酒が豊富でとても美味しい。
スポンサードリンク
松本駅近!
一心
馬刺目的でいきましたが、何を頼んでも美味しかったです。
食事の提供がとにかく遅い。
かこみランチで心満たす!
かこみ
何を食べても大満足のかこみランチ。
マップで調べて近くのお店へ。
厳選された信州サーモン麺。
ラーメン仙
美味しいラーメンを堪能させていただいています。
安曇野一泊の旅の途中でたまたまネットで見つけたラーメン仙さん。
日替わりロール寿司ランチで大満足!
旬鮮厨房だいなモ
旅先で立ち寄り、ロース豚カツ御前を注文。
怎麼會有這麼棒的店家呢。
道の駅あおき近くの絶品ソースカツ丼。
萬屋八丁
早速ハエがお出迎えしてくれた。
こちらのお店は初めてです。
活気あふれる上諏訪の居酒屋。
飲食処ばんや 諏訪市の居酒屋
2年前の12月30日。
東京から仕事の関係で1人で来訪。
軽井沢の焼き鳥とジンギスカン!
炙家風土・軽井沢
安くて美味しくて酒も飲める店!
平日にも関わらずカップルで満席でした。
松本駅近、馬刺しと卵焼き。
きまま
今回は4名で利用、予約した結果3階の座敷に案内されました。
丁寧なお料理が美味しいくいただけるお店でした。
信州サーモンと山賊焼が自慢。
しんざん
どのメニューも最高に美味しかったです。
お酒がたくさん置いてあって楽しいお店でした。
渋温泉の裏通り、赤提灯の魔法!
ちょっくん
雰囲気は良いです。
良さそうなお店を発見、早速訪問させて頂きました。
長野の夜、鮮魚と共に。
ちょいのみ酒場 並木はちコー
ここへ行きたいと思っていたのですが、下山時間がわからず、予約してなかったのですが、早めに下山出来て、行くことが出来ました🙌お刺身、初秋セット...
旅先で入ったお店でしたが大変満足させて頂きました。
軽井沢一番の坦々ラーメン!
辨慶
基本的には何頼んでも美味しいです。
昼は麺類や日替わり定食、夜は居酒屋なお店です。
信州サーモンと馬刺し、極上の一皿。
旨いもんや 和かし
上諏訪の温泉街と住宅が混在するエリアにある和食居酒屋です。
まず店の中がとても綺麗です。
絶品!
山賊焼とちっ子
テイクアウト700円 イートイン定食1200円テイクアウトがめちゃいっぱいいました。
お店の雰囲気は自分には合いませんでしたのでテイクアウトしました。
生キャベツの美味しさ、味噌で感動!
うまい肴と鶏焼酒家 六方 はちべい
お通しがキャベツとは知らず食べたら美味しかったです。
早めに飲む時にはとても良いと思います!
中軽井沢で魚介を楽しむ!
お肴ダイニング樹楽kiraku
\u003c24年05月\u003e【中軽井沢で見つけた美味しい×子連れに優しすぎる×心地よい\u003d素敵すぎる居酒屋さん に再訪です】...
6名の席に7名通していただき大変助かりました!
広々キッズスペースで安心!
魚民 南松本駅前店
キッズスペ-スは充分な広さで大人数で入っても余裕があります。
飲み放題たくさん飲めてリーズナブルでした。
軽井沢で味わう山賊焼!
居食庵えにしや
ソフトドリンク飲み放題無料のサービスもあってサービス面では最高だと感じました。
オープン前から並んでいました。
松本ご当地名物、養老牛丼と美味しい日本酒!
養老乃瀧 松本店
It would be a waste not to take advantage of it. We also offer local s...
さすがの創業店です、お値打ちに美味しくいただけました。
塩尻の名店、馬テキと郷土料理。
五千石茶屋
信州を一度に味わってもらうために会食しました。
昭和の雰囲気漂ういい雰囲気の居酒屋さん。
美味しさに出会える居酒屋。
ちから
とても良い雰囲気です。
口にした瞬間美味しすぎて言葉を失ってしまう料理ばかりです。
上山田の馬刺し、味わい深い幸せ。
季節料理・やきとり ゆかり
前歯の抜けたじいちゃんと出かけました。
スタッフさんの対応がとても良い料理も美味しくお酒も楽しめて満足唐揚げしっかり味が染みてて美味しい。
松本で味わう、破格の生牡蠣!
信州炉端酒場万事屋(旧かき小屋)
味はどれもかなり良いです。
生牡蠣がリーズナブルに食べられるのでよく利用させていただいています。
長野の地酒と九州料理、絶品宴会!
信州牛、馬刺し、旬海鮮、九州情熱居酒屋 がばい寅次郎
20人ほどの宴会コースで利用しました。
刺し身、海鮮が美味しかったです。
松本の味、絶品馬刺し!
萬来
平日早めの来店ながらほぼ満席で奥の間に通されました。
平日の16時なら大丈夫だろうと油断していたら店内はそこそこの客入り。
イチジクの季節のクリームチーズ、贅沢体験!
野饗
完全に飛び込みで寄りました。
お通しが豪華でとてもおすすめ!
善光寺近くの郷土料理。
四季食彩YAMABUKI
お腹が空いてふらっと寄ってみました。
一人で旅をして、ふらっと入りました。
長野の名物!
とくべえ駅前店
言わずと知れた長野市の名店。
新幹線に乗る前に、駅近くで呑みたくて行きました。
長野名物と旨いお蕎麦、味わう夜。
もみじ茶屋
近くのお蕎麦屋さんから寄ってみた結果、4軒目に辿り着いたのがこちらでした。
美味しい蕎麦を締めにいただける居心地の良いお店でした。
長野で楽しむ北海道の鮮魚!
北のやすらぎ おたる
刺身、お魚に天ぷらと美味しかった。
接待で利用しました。
松本つなぐ横丁で楽しまナイト!
松本つなぐ横丁
雨が降っていたのでホテル1階にあるこちらに飲みに来ました。
松本駅東口前のホテルに初めて宿泊。
塩尻名物山賊焼きの由緒ある味!
山賊
これぞ山賊焼き!
塩尻で山賊焼きを食べたくてランチで利用しました。
八ヶ岳で味わう一品ボリューム。
花吹雪
お酒が豊富だし、木造の建物の雰囲気が良い。
美味しかったです。
高級料亭の個室で満喫。
海山亭いっちょう臼田店
スノボー帰りの午前2時過ぎ。
14時近くに昼食で訪れました。
松本の美味しい魚、炉端焼きで堪能!
炉ばた 庄屋
日帰り安曇野旅行の帰りに伺いました。
「炉ばた庄屋」に京都の友達と2人で行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク