ちいさな堤防からの底釣りが楽しめます。
日蓮聖人像
ちいさな堤防からの底釣りが楽しめます。
スポンサードリンク
鈴ヶ峰(すずがみね)は、標高約395mの山。
鈴ヶ峰展望台
鈴ヶ峰(すずがみね)は、標高約395mの山。
轟の滝で神秘的な探険を!
轟九十九滝
運転手は親切ですが、あまり人が行かないので毎日自分で運転するしかありません。
運転お気をつけ下さい。
スポンサードリンク
地球の歴史、漣痕が語る。
宍喰浦の化石漣痕
このあたりの隆起が激しかったことを物語ってる。
「海陽町:宍喰浦の化石漣痕」2025年3月にバイクツーリングで立ち寄りました。
神聖な轟の滝でマイナスイオン!
轟の滝
神山の岳人の森で昼食それから、大轟の滝〜轟の滝に行きました。
細い道をひたすら走って、駐車場から15分位で、本滝です。
穴場で出会う海部刀の魅力。
阿波海南文化村
嫁さんだけ乗車して私はレンタカーで宍喰に移動😟阿波踊りのリズムに乗りモードチェンジしてました。
平日だったからか、殆ど人影がありません。
大里海岸で青春の潮色を。
大里松原
学生達のカップル❗青春いいですね。
ここもおすすめの場所です。
大里松原で絶景を満喫!
大里海岸展望台
見晴らしは良い。
ここはアングラーがたくさん訪れる場所。
酷道193号線の最凶峠、冒険のひととき。
霧越峠
海南町から湧水を求めて向かう途中に走行。
カーナビもGoogle Map もこの道を推奨。
美しい海と風化穴の神秘的景色。
水床湾の風化穴
景色はいいですが山道がかなり狭いので運転慣れない場合危ないです。
特に苦労して行く価値は(私には)無かった。
素人でも楽しめる美しい波。
宍喰ビーチ
素人でも分かるくらい、良い波、綺麗な波が見えました。
よく利用させてもらってます。
海陽町のエノキ板根で力強く観光!
エノキの板根
板根はじめてみた!
エノキの板根@海陽町幹周約2.82m、樹高約15m。
全 12 件
スポンサードリンク
