圧巻の美しい棚田、四季折々の感動。
乙大木谷の棚田
棚田百選のうちの一つ。
稲穂が頭を垂れ始めてます。
スポンサードリンク
摩耶の桜トンネル、春の絶景!
桜トンネル南
摩耶駅から乗車できるコミュニティバスに乗って摩耶ケーブル下まで行きそこからすぐそばにある桜トンネルの入口北側から南下する形で徒歩で通過しまし...
昔から名所!
ヴォーリーズ建築で無料散策!
ヴォーリズ六甲山荘
そこに車を停めて歩いて行けます。
2021年は11月14日が最終公開日でした。
美人通ると湯噴出!
妬湯(うわなりの湯)
2020/5/16源泉の近くです。
美人が通ると湯が噴き出るらしい。
伝統の響き、伊丹の庭園。
鴻臚館(伊丹市公館)
いつも開いているわけではありません。
かつてここでお茶席あった頃はよく足を運んでいました。
スポンサードリンク
ハーバーランドで、ロマンチックな夜景体験!
高浜岸壁
ハーバーランドの顔とも言える場所です。
サイクリングでやってきました。
新緑映える六甲山のハイキング。
布引貯水池
新幹線の時間調整でちょっと寄るつもりが大満足のハイキングになりました。
市街地から30分くらいでこの景色になるのは神戸らしさだと思います。
揺れる吊り橋、揖保川の絶景!
東山公園橋
橋は、揺れますね。
駐車する場所をみてから行った方がいいです!
4キロの桜並木、心奪う美しさ!
おの桜づつみ回廊
こんなに沢山の桜は見たことがなかったです。
2019年の春に訪問しました。
千丈寺湖畔でのんびり、緑豊かな風景と共に!
青野ダム
ランニングによく利用させて頂いております。
キレイ静かな落ち着く場所で、ピクニックしている人もいました。
安藤忠雄の美を体感しよう。
KHギャラリー芦屋
美術館の方に案内していただくことができます。
すべてに価値がありました。
神秘的な癒しの滝へ。
不動の滝(夫婦滝)
夫婦の2本の滝の片一方が細くなっていて高さ、水量共に『滝?
なんだか神秘的で癒される。
駅前で楽しむぬるい温泉。
城崎温泉飲湯場(城崎温泉駅前)
とても素敵な雰囲気でした。
んー飲んでみました(なめる程度)これが温泉の味なのですねw(´Д`)
世界にひとつのグラスを制作!
ROSE GLASS GALLERY
すごく親切に丁寧に教えて頂けて楽しかった。
今日はとても楽しい体験をさせて貰いました!
漆野のひまわり畑、絶景を楽しんで!
南光ひまわり畑 漆野本村
今週が見頃です。
圧巻のひまわり畑です。
鬼の架け橋で自然の奇観を体感!
鬼の架け橋
登山道が整備されていて登りやすかったです。
お〜っ、お、お、おっ、落ちないんか〜い。
坂越の風待ち港、歴史に触れる散歩。
坂越まち並み館
坂越の町並みへ散歩してみました。
北前船の風待ち港として栄えた町です。
須磨アルプスの絶景、風を感じて。
横尾山
鉢伏山から東山まで続く西六甲連山の中で最も標高のある山です。
結構バテました😅馬ノ背まであと少し❗
一面のひまわり畑で心和む。
たんとう花公園
駐車場が並ばず入れたり、人が少なかったのでゆっくり見れた。
チューリップのフラワーアートを楽しみにしてココに来ています。
再現された櫓台と美しき城址。
金鑵城跡
遺構があるのと、再現された櫓台があります。
堀切や復元土塁などがあり、整備され見やすくなっています。
氷ノ山からの絶景、登山の魅力!
小富士山(麻生山)
凄くお手軽です!
播磨灘・氷ノ山方面・淡路・姫路の町が見えます。
雨後の二段滝、神秘的な美しさ。
二段滝・溶岩瘤
滝は、小さいけどけっこういい感じだよね☺️
駐車場は二段滝のすぐそばにあります。
秘宝館でワクワク体験!
立川水仙郷
何もないですがこの土地の形状はなんかワクワクしますねキャンプ場にすればいいかと思います。
見渡す限り、という感じではなく、少しさみしい感じ。
自然あふれる癒しの場所で、
釣った魚と共に幸せ...
矢田川フィッシングセンター
自然が多く、居るだけで気持ちいい場所。
クリンソウと言う花も栽培されており とても癒されました〰️
港町神戸の花時計、落ち着く場所。
こうべ花時計
よく待ち合わせの場所にしていました。
変えてとても落ち着けるところです。
城崎温泉ロープウェイで絶景を!
城崎温泉ロープウェイ温泉寺駅
頂上までの道のりの真ん中あたりにあります。
歩いていける距離でした。
無料駐車場の穴場ビーチ。
庵蛇浜海水浴場
プライベートビーチ。
休暇村からはキャンプ場を通り抜けて坂を下っていくのですがちょっと遠いです(帰りは登らねばならないし)。
CQBフィールドで多彩な戦いを楽しもう!
サバゲーフィールドシュアショット
仲間内で行きましたが、凄く楽しめました!
近距離もあれば意外と遠距離もあります!
須磨海岸で願い事を!
願いの椰子の木
摩耶埠頭から来た5本の椰子。
須磨海岸のヤシの木があるところ🌴白いハトがいました🤍🕊️
迫力のある滝、徒歩5分。
比地の滝
駐車場からすぐ。
とても水量が多く迫力のある滝の姿が見られました。
神戸の花時計、移転新装オープン!
こうべ花時計
地下鉄三宮花時計前にあった花時計がこんなところに・・・。
地下鉄の駅名にもなった三宮の花時計がここまで引っ越してきました。
アニメ『AIR』の聖地、天文館。
香美町立香住天文館
AIR聖地巡礼。
AIRの聖地。
歴史と自然が共鳴する、巨大杉の魅力。
大将軍杉
説明の建看板がありますが、、歴史好きの方以外は、ピンと来ないかもしれません行くまでの道も狭い所があるので注意!
自然の静けさが相まってとても落ち着いた雰囲気を感じたよ〜☺️🙏🌟
赤穂の小山で響く絶景!
唐船山
瀬戸内海の大パノラマを堪能出来ます。
5分ほどで登れる割に、良い景色でした。
岩美町で絶景体験、展望台へ!
陸上岬展望台
岩美町に行ったら是非!
そこから10分ほど歩くと展望台にたどり着けます。
岡本太郎の夢、住宅街に!
「若い泉」岡本太郎
仕事帰りによりました。
ちょっと放置されている感があってもったいない感じ。
重厚な石垣と門、紅葉美し。
龍野城 埋門
重厚な門でした。
バイク二人旅。
映画のようなひまわり畑、圧巻の美しさ!
ひまわりの丘
見頃でした!
ひまわり🌻最高に綺麗です😀元気をもらえます!
ウグイス舞う中のヤマアジサイ。
高岡の里「あじさいの小道」
私有地なのだと思います。
2024/6/10あじさいの時期が来るといつもの行かせてもらいます。
湯村温泉の源泉で卵茹で体験!
荒湯
ここ荒湯が観光の中心地と言っても過言ではありません。
川(温泉?
スポンサードリンク
スポンサードリンク