夜空缶のスイーツ、浅草で楽しむ。
菓子工房ルスルス浅草店
とりのかたちのクッキー。
「夜空缶」で有名なお店。
スポンサードリンク
久米川のやみつきチーズクッキー!
赤ずきん
久米川に昔からあるケーキ屋さんです。
ここのチーズクッキーが美味しくてだいすきです。
うさぎ型パンで心癒す、河合区の隠れ家。
ベーカリー兎座LEPUS
うさぎ形のフィナンシェ可愛い!
2024年6月上旬訪問。
スポンサードリンク
懐かしの味、明太フランス!
オーロールスミレ
某サイトでは宿河原駅が最寄駅になっているとか。
同級生がやっていたらいいなと思い訪れました。
香り豊かな胚芽ミニパン。
BAKERY SUGI-NO-KI
開店直後でだったので香りも良かったです。
こんなところにパン屋さんがあることを知りました。
スポンサードリンク
品川駅直結、贅沢なモーニング。
THE CITY BAKERY アトレ品川
立ち寄りました。
品川駅港南口にあるこちらのパン屋併設のカフェ。
白金高輪の魅力、ガトーバスク。
Maison d'Ahni Shirokane
スイーツ百名店巡りの回です👏👏👏以前お伺いしたこちらの系列店『GAZTA』@gazta_shirokane場所のご紹介です白金高輪駅🚉から徒...
ガトーバスクが看板商品!
シュークリームの美味しさ、衝撃!
パティスリー・フォルミダーブル
店員さんの愛想がよければまだ印象がよかったかもしれないケニ、、、、
基本的に何を食べてもハズレがありません。
茗荷谷の小さなパン屋、旨みたっぷり!
マールツァイト
とにかく生地が美味しい。
オオ、これぞパン!
"築地で絶品の焼きたてクロワッサン"
パン工房ル・パン
どこも人が多すぎて疲れて…コーヒー飲みに入りました栗あんクロワッサンとアイスコーヒー焼きたてのクロワッサンがとっても美味しい!
ネット情報だと祝日がお休みとのことでしたが営業していたので行ってきました。
池袋駅で味わう、軽井沢の味。
ブランジェ浅野屋 池袋西口店
ここがいちばんハートフル。
食後の飲み物は気が乗らなくて移動途中に発見!
新橋の元祖レーズン・ウィッチ。
巴裡 小川軒 新橋店
「レーズンウィッチ」というスイーツで広く知られています。
明治時代から続く老舗の洋菓子店です。
高橋夜店通りの昔ながらのパン屋。
ゴルサム金子屋ベーカリー
町のパン屋さん。
昔ながらの雰囲気を維持されているパン屋さん。
北海道産生クリームの絶品ケーキ。
アヴランシュ ゲネー
・Fraisaliaフレザリア⏩北海道産釧路地区限定生クリームを使用したイチゴのショートケーキ🎂👆これは食べてないからご参考までに🫢・Mat...
いつも並んでいる、こじんまりしたケーキ屋さんです。
東綾瀬公園近く、美味しいパンの香り。
もみの木
どれも美味しいです値段もコンビニより安い感じですね昼過ぎだとあんまり品数ないかもしんないです是非また行きたいです。
お値段が良心的。
大山のミスド、味も選びやすい!
ミスタードーナツ 大山ショップ
本日利用させていただきました。
ミスタードーナツのラーメン三種を制覇素直に全部美味しい。
東京大仏参拝後の素朴なパン。
のぐちやベーカリー
手作りのピーナッツバターが販売されてました。
植物園の帰りに寄りました。
赤羽駅前の美味しいドーナツ。
ミスタードーナツ 赤羽ショップ
いつも混んでて🥲夜🌃だと種類が少ないです😂楽天POINTかDポイントが付きます♪
私が小さかった30年前もここで営業してました。
峰屋のもっちりハードパン、絶品!
手作りのパン峰屋
人気店だなぁ。
バーガーパンを買いに行った。
中目黒の幻のチーズケーキ。
クリオロ 中目黒店
購入したのは、フロランタン・フランボワーズフィナンシェ・キャラメルヨーヨーマカロン・ラムレーズンドーム・ポムクリスピー・ミックス甘酸っぱいぷ...
モンブラン750円とカサブランカ600円を購入。
甘さ魔性のシナボン、極上体験!
シナボン/シアトルズベストコーヒー 二子玉川ライズ S.C.店
店員さんは丁寧かつ手慣れた様子また「温めますか?
ミニピーカンボンで楽しみました🥰ピーカンナッツとシナモンのハーモニーがたまりません!
長時間発酵の至福パン。
Boulangerie MAISON NOBU
長男のアパートに行った帰り…旦那さんの運転で帰る途中…アレ?
その分手の届きやすい価格設定だと感じました。
新宿歌舞伎町でドーナツ休憩!
ミスタードーナツ 新宿靖国通りショップ
トレーに直に置いた紙の上にドーナツ、紙コップのカフェオレ。
子供も一緒に新宿で気軽に休憩できる場所がなかなかない中で助かる場所です。
懐かしさと旨さ、町のコッペパン!
藤乃木製パン店
テイクアウトのみのコッペパンのお店昔ながらのコッペパンは懐かしくとてもおいしいです。
昔ながらのコッペパンがとっても美味しいです。
小石川のテラスで至福のケーキ。
パティスリーパラディ 小石川本店
パティシエさんが変わったりしたのかな…?
小石川の住宅街にあるカフェ。
京都出身のオーナーが焼くハード系パン。
パンとcafé えだおね
パンがどれも美味しい。
カフェスペースが店内とテラス席に設けられている。
フラッフィーのコーヒーブレッド、甘くない美味しさ!
Fluffy
東松原駅東口付近にあるパン屋。
コンビニのパンは甘すぎて重たく感じる。
杜の都、駒場で味わう美味しいパン!
ル・ルソール
駒場東大前駅からすぐの半地下のお店。
日曜12時前に訪問。
上板橋駅からの美味しいひととき。
メゾン モンマルトル
ここでかき氷をいただきましたが、すごく美味しかったです。
上板橋駅から徒歩で7分くらいです。
東八道路の小さな宝、絶品パンが並ぶ!
ブーランジェリーNARUI
小ぶりで美味しいパンがたくさん並んでて選ぶのが楽しいパン屋さん。
多分2回目の訪問。
行列必至!
TANUKI APPETIZING
平日10時頃にお伺いしました。
びっくりです♪朝早起きして行ったけど、並んでました‼️種類も豊富で最高♪写真撮ると映える‼️また、行きたい♪
武蔵小山の美味しい季節のタルト。
ドゥボンクーフゥ
ケーキはおいしかったです。
武蔵小山近辺で有名な【パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ】さん。
美味しいケーキ、石神井公園で!
Pâtisserie Abloom パティスリー アブルーム
ふとスムージー目がとまり来店しました。
今回は誕生日に初めてホールケーキを注文しました!
篠崎エリアの美味しいアイス!
シャトレーゼ 瑞江店
瑞江駅から徒歩5分ほどで着きます。
前にあった場所から移転しましたが車も自転車も止めにくく…駅に近くなっただけ。
神宮前で出会った、もちもちパン!
トゥルナージュ 神宮前店
パンにハマってから、インスタで見てずっと気になってたお店。
ベーグルとフォカッチャをいただきました。
武蔵小山のごまあんぱん、ぎっしり絶品!
こみねベーカリー
中原街道の方から入ってすぐのパン屋さん。
武蔵小山に昔からある、地元民に愛されるパン屋。
松潤も絶賛!
パンとコーヒー 馬場FLAT
今日やっと伺えました。
西早稲田駅、戸山公園の近くにあるパン屋さん。
桜塩ジェラート、再訪の味。
洋菓子&ジェラート ドーカン
塩桜のジェラートを食べました。
チョコチップが入ったジェラート購入しました。
瑞江駅から徒歩15分、美味しいクロワッサン!
コーデュロイ
たまたまバケット買いに行ったら最高のお店でした!
評判の良い店はこの時間は少し並んでいたりするのですが、猛暑のせいか空いていたので一人でゆったり選べて良かったです。
北千住の隠れ家、手作りアップルパイ。
kibusi
美味しいです!
友達のお母さんが作ったような優しい味わいのスイーツ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク