池袋の品揃え、神BGMで魅了!
K-BOOKS 池袋ライブ館
平日だけどかなり混雑してました。
品揃え豊かです。
スポンサードリンク
浜田山の小さな本屋、特別な一冊に出会える場所。
サンブックス 浜田山
小さな船にたっくさんの乗組員!
ジュディスハーマンさんの最新刊がちゃんと置いてあり、涙が出ました。
青山のスピリチュアル宝庫。
ブッククラブ回
他には無い本などが沢山。
トムソーヤー工房のハッピー夏祭りというイベントに家族で参加しました!
スポンサードリンク
今時ベータテープ、狭い店舗で発見!
BOOKOFF 中延駅前店
R7.1 小型店舗ポケカ3/10〜閉店セール近くの方は行ってみては。
小規模な店舗。
本郷キャンパスの専門書探し。
東京大学消費生活協同組合 本郷書籍部
ここにはありました。
本郷キャンパスの学生向けだけあって専門書の品揃えは素晴らしい。
メロンブックスと共に掘り出し物探し。
らしんばん蒲田店
2階のメロンブックスと同じフロアで区切られていて、狭いです。
同人誌、同人グッズが充実してる。
西荻窪駅近、唯一のレンタル屋。
TSUTAYA 西荻窪店
一番くじを引きに行きました。
マンガレンタルで利用。
朝早くから便利な本屋。
くまざわ書店 西八王子店
初めて行きました。
2021年12月27日にこの店で「三才ムック ラジオ番組表2021年末/秋号」(三才ブックス)などを買いました。
浜田山駅近、掘り出し物満載!
BOOKOFF 浜田山駅前店
嬉しかったです。
自分の目的はレトロゲームです量:少ない値段:安めレアなソフトはもちろんありませんが置いてあるものの値段は安めでした。
国立デパートの古本屋、レベル高!
みちくさ書店
お店のおばさんが親切でした。
品揃えは相当なレベルの高さとの事でした。
小岩の駅直結!
書房すみよし シャポー小岩店
ちょいちょい「うん」とか言ってきてタメ口になる女性のベテランぽい店員さんがいてイラっとします。
小岩の改札口小さい千葉方面口を出て右側にあります。
フランチャイズにない、地域密着の本屋。
椿書房
単独の店舗でそれなりの売り場面積を持つ希少な本屋。
広さに限りがある中で色々なジャンルの本を抑えるのは本当に大変だと思う。
アリスの穴、幸せな本の秘密。
双子のライオン堂
中は落ち着いた雰囲気で良かったです。
本好きにはたまりません📚②読書会、いつか参加してみたい!
貴重な本屋、心温まる接客。
くまざわ書店 千住大橋店
いく価値ある店です。
どこにでもあるくまざわ書店ですが店員さんは親切丁寧です。
代々木公園近くの独特な古書店。
リズム&ブックス
良書がたくさんある空気感が満ち満ちていると感じました。
絵本などセンスの良いお店です。
渋谷で出会う建築とアートの古書。
Totodo | 東塔堂
映画「ファーストキス 1ST KISS」ロケ地。
古書店とは思えないたたずまいですね。
八丈島唯一の充実本屋。
八丈書房
出勤簿をFAXしに行くけどいつも親切にして頂き助かってます。
マンガ『流されて八丈島』を買いに行きました。
茨城の本屋、品揃え抜群!
リブロ 福生店
駅近で便利です。
店員さん、店長さんととても丁寧に対応してくださいました。
素敵な絵本に夢中になれる空間。
よもぎBOOKS
素敵な絵本がたくさんあって、何時間でもいたくなります。
心地のよい空間で購入した絵本作家さんの個展の情報なども教えていただけました。
高架下の本屋で素敵な出会い。
啓文堂書店 八幡山店
別の方のお手厳しいレビューが付いてしまったので、再度書きます。
今の自宅近くに無くて会社近くにありましたが閉店になり紹介して貰いました。
女性向け同人誌ならここ!
コミックとらのあな 池袋店
コミケ1日目のリストバンドを買いに行きました!
新刊同人誌ならここは要チェック!
昭和の雰囲気、武蔵小山の本屋。
ブックスタマ 武蔵小山店
街の本屋さんとしては貴重ですNOV2024更新:品揃えが少し下品になった気がします。
商店街唯一の本屋さんです。
アメコミならここ!
ブリスター コミックス
にわかでもわかるくらいお店自体はいいと思います。
アメコミ専門店日本語ローカライズ版も販売していて見ていて楽しい探してるジャンル見つからなくて店員さんに聞いたら一生懸命探してくれましたありが...
新宿で見つけた貴重な同人誌。
メロンブックス新宿店
そこまで広くないがそれぞれのジャンルの要所要所が抑えられてる良質な品揃えでグッド👍
暇つぶし兼キーホルダー購入のため行きました。
駅近オリオン書房文具部、品揃え豊富!
オリオン書房 ルミネ店文具部
学生時代よくここで文房具を買っていました。
気持ちのよいレジの女性店員さんがいます。
古書展で出会う掘り出し物。
東京古書会館
本の即売会を定期的に行っている貴重な空間。
かなり古い書籍や本以外にも写真掛軸等も安く販売していました。
清澄白河の隠れ家、珍しいアート本!
古書ほんの木
写真などのサブカルチャー関連が多くじっくりと棚を眺めて楽しめた。
とても小さいお店ですが、書籍の数と種類は多いです。
オートバックスで読書とコーヒー。
TSUTAYA BOOKSTORE APIT東雲店
黒いYoidore JapanのTシャツを着た店員さんが履いていた緑色のパンツがとても気になりました。
オートバックスの店舗の中に併設されているTSUTAYA BOOK STORE。
墨田区のユニーク選書、素敵な本屋。
YATO
優しくて時にユニークな店主さんが営む本屋さん。
いつ行ってもバリエーション豊かなラインナップでワクワクします。
懐かしい本が見つかる、児童書専門店。
みわ書房
大好きな場所です。
子供の頃見た懐かしい本とか探すなら此処かなと。
忠生の宝、文具と本が揃う。
くまざわ書店 町田根岸店
駅前以外の本屋では大きい方です。
先日、本の取り寄せをしました。
練馬駅前の貴重な本屋!
ブックファースト 練馬店
池袋線主要駅の他の駅には大きな本屋があるが練馬はここだけ。
残った貴重な本屋。
駅前徒歩1分、ギッシリ楽しめる!
TSUTAYA 千歳烏山店
漫画のレンタルで良く利用しています。
限られたスペースにギッシリ。
全国のフリーペーパーが集結。
ONLY FREE PAPER TOKYO
夜通りかかったら、凄かった。
関西から四国など各地のフリーペーパーがその名の通り無料頭痛の話や医学や食べ物とさまざまオーナーさんのお話も楽しいです。
池袋の女性向け同人誌、豊富な品揃え!
コミックとらのあな 池袋店
どこに何があるのか分かりやすいですし、店員さんの対応もスムーズで快適です。
初めて店員のお姉さん(恰幅のよいブリーチをされた方)から送料について毎度便ではなくおまとめ便にした方が(発送日によっては)送料がよりお得にな...
アトレ秋葉原で感動の出会い!
三省堂書店 アトレ秋葉原1
ヨドバシの2階の文具コーナーに行きました。
太ったおばさんにもうちょっと接客の仕方教えた方がいいと思いました。
MARC JACOBSのアートな雑貨店。
ブックマーク
友人が個展を開いていて、はじめて行きました。
一般人には良さが理解できないアーティスティックな本ばかりだった。
雑誌も豊富、選べる楽しさ。
リブロ 国領店
専門書は弱いコレだけは弱いので規模を考えて利用しています。
とても貴重だと思います。
高円寺の街で、本の宝探し!
ブックスオオトリ 高円寺店
昭和の頃には現代書店の名でここにありました。
若い頃から世話になっている街の本屋さんです。
古書 鮫の歯
ビックリする本に出会うことがあります。
ジャンル幅広い、アート系も豊富。
スポンサードリンク
