濃厚カマンベールジェラート、絶品!
十勝野フロマージュ本店
乳製品があってお土産もこちらで買いました17時まで営業していますジェラートは抹茶が味が濃厚で後味さっぱりしていてオススメです。
今の時期だけなのか今日だけなのか不明ですがシングル料金でダブルが食べれるキャンペーンやってました!
スポンサードリンク
駒ヶ岳を望む贅沢コーヒー。
PEAK CAFE (ピーク・カフェ)
2022年10月初旬、再来のためクチコミ最新にします。
観光で訪れました。
薪ストーブで癒される、絵本カフェ。
えほんカフェ ひっぽ
左2列が契約駐車場です。
ひげのマスターとかわいい奥さん、素敵なご夫婦のお店です。
スポンサードリンク
カツカレーは40年の味。
パゴ
カツカレーがイチオシと雑誌に載ってたので、食べて見た。
とてもとても美味しかった(๑'ڡ'๑)୨♡私にとって落ち着く場所でありますがテレビの音量がうるさいからやばいと思いました。
藻岩山下のふわふわパンケーキ。
カフェブルー 本店
店内の雰囲気とても良いです。
午前中に藻岩山に登り、帰りはロープウェイで降りました。
スポンサードリンク
ハノハノランチの手作りセット!
cafe hanohano
ハノハノランチ最高です😂店内もオシャレで雰囲気良いです✨オススメ🙆
ランチセット小鉢が7種類、茶碗蒸し、飲み物付きです予約をすればデザートも付いてます味付けが おいしかったですよ😃手作り品や雑貨等々売ってまし...
The cafe is huge with a v...
キーコーヒー 三越札幌店
The cafe is huge with a very good service.
スポンサードリンク
寂しいシャッター街‥通路が広く感じて尚寂しい‥
小樽都通り商店街振興組合
寂しいシャッター街‥通路が広く感じて尚寂しい‥
留萌駅前の昭和レトロ喫茶。
きたの
レトロな喫茶店です。
いつもツイストパーマとカットでお世話になってます サービスも価格もなにもかもが良い☺️
最上質の空間。
イケム
最上質の空間。
トラピスト修道院の濃厚ソフトクリーム。
トラピスト修道院売店
平日10時に到着。
ここもトラピスチヌ修道院も3年前に来て食べた時程、美味しさが感じなかったです。
心も体も暖まるスープカレー。
ウッドランドヒル
雰囲気がとても良い所でした。
オーナーさんが1つ1つ丁寧に作ってくれます。
函館山からの絶景夜景。
函館山展望台
5月末に訪問。
函館の定番観光スポットです。
大人の味、コーヒーソフトの魅力。
珈琲焙煎工房・函館美鈴 帯広店
ソフトクリームコーヒーが美味しい。
丁寧さが両極端でした。
根崎の海で味わう、唯一無二の味!
cafe+B&B ククム
海を見ながら美味しいものを食べることができる素敵なお店。
お友達に招待されて、初めて行ってきました。
ドライブスルーで快適なカフェタイム!
スターバックスコーヒー 北広島大曲店
凄く丁寧でカスタマイズしてるのを気づいてて違うカスタマイズも教えて頂いて感謝でした。
子ども連れで店内利用しました。
二条市場の老舗で美味しい水出しコーヒー。
寿珈琲
私は落ち着いた平日の午後に行くようにしています。
創業15年で内装がオシャレです。
北斗市の鈴木牧場牛乳、濃厚ソフト。
鈴木牧場牛乳
抹茶ミックスソフトクリームを頼みました。
鈴木さんの抹茶ソフト大好きです口当たりがクリーミーで美味しいです。
安藤忠雄設計の美空間で、北海道スイーツを堪能!
北菓楼 札幌本館
初めて北菓楼 札幌本館へ行きました。
北海道旅行の際は必ずと言っていいほど立ち寄るお店。
落ち着く空間で楽しむ宮田屋コーヒーパフェ。
宮田屋珈琲 豊平店
通常の倍近い座席感覚で話しやすくて居心地も良いです。
店内が広くとてもオシャレ✨凄く落ち着く空間でした(〃ω〃)宮田屋のコーヒーパフェも美味しく穴場でした♡
プレスリーに囲まれた海眺めの癒し空間。
珈琲タートル
私の母がこちらの常連です。
オーナーもママも話していてとても楽しかったです!
大沼湖畔で味わう、こだわりサンドイッチ。
シャルル・ド・ミル
マスターが厳選したコーヒーと軽食を味わえるお店です。
とても心地よい空間にあります。
手作りケーキと自家焙煎コーヒーの極み。
カフェジリオ
近くまで行ったので寄って見ました。
店頭にケーキは並んでなかったです!
函館の淡いブルー、冷製パスタ。
ロマンティコ・ロマンティカ
シーズン中何度も食べます。
お店の方は親切で居心地は良かったです!
新得駅前の日替わり定食、家庭の味。
おさんぽカフェ/あこペットホテル/岡本スポーツ
今は取り込んでいるので、客席は4席ほど確保されています。
ペットの匂いと散逸した荷物の多さには驚かされました。
昭和の風漂う、安くて美味しい大沼のランチ。
カフェ・ダイアン
美味しかったです昭和の喫茶店みたいな感じでしたね。
懐かしい、昭和の風を感じました。
杉崎ゆきるの舞台、心温まる喫茶。
茶蔵
移転してから初めて行きました相変わらず落ち着いた雰囲気の素敵な喫茶店ですが駐車場がちょっと狭いかな。
新店舗になってから初めて行きました。
優しいマダムとサンドウィッチ。
メルシー
喫煙可能ご飯自体は少し割高感あるが許容範囲。
優しいマダムがいる喫茶店!
美味しいパンケーキと絶景。
cafe T's+ カフェティーズプラス
飲食すべて美味しかったです。
久々のcafe T's+です。
べてるの家、楽しいカフェで幻聴パフェ。
カフェぶらぶら
精神病の業界では伝説となっている「べてるの家」の施設のひとつ。
べてるから離れてるww焼きうどん意外と美味しかったです。
本とコーヒーで心地よいひと時。
スターバックスコーヒー 函館蔦屋書店
蔦屋書店内どこの椅子でも飲食OKなのが良いですね。
90分だけの席利用の制度が始まっています。
帯広川沿いの優しい風と桜御膳。
Sakura Terrace(サクラテラス)cycle & coffee
癒やされます。
なかなか行く機会がなくようやく行くことが出来ました!
キリマンジャロの濃厚体験
高島屋珈琲
ケーキセットがオススメです。
キリマンジャロコーヒーソフトクリーム¥300をチョイス。
おすすめキッシュとお洒落な珈琲タイム。
夏井珈琲ブリュッケ
キッシュがおすすめです。
スイーツと紅茶を頂きましたが、美味しかったです。
日中はスープカレー、夜はお酒で!
かのん
ゆでたまご、お麩、なると、メンマ、ネギ、海苔と盛りだくさんのトッピングが嬉しいです♪
食べ終わると、今度はお菓子まで頂いて
すっかりサービス...
近くに来たときは必ず寄ってます。
木古内道の駅で、フルーツサンドを楽しむ。
スイーツギャラリー北じま 本店
フルーツサンドとクリームメロンパンティラミスを買いました。
カステラやバームクーヘンを買ってます。
苺ティラミスと甘酒シャーベット。
Cafe Samarkand (カフェ サマルカンド)
苺ティラミスがとても可愛い💕紅茶と美味しくいただきました。
よく行くcafé Samarkand(サマルカンド)の「とうふ抹茶白玉のパフェ」いただきました。
芦別市役所横で贅沢なコーヒータイム!
エルザ
喫煙可能らしい。
いいもの沢山あっていいよ。
明治の建物で、夕日と共にお茶を。
ティーショップ夕日
景色も良く今度は夕陽の頃行きたいなー。
海側の席は90分利用出来ます。
江別駅前の大判焼き、愛情たっぷり!
大判焼 むらた
もう25年以上前から通っています。
クリームともに絶妙な甘さと量で美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
