北海道の味、弟子屈ラーメン!
弟子屈ラーメン 弟子屈総本店
知床から帰る道で寄りました。
日曜日の昼に訪問。
スポンサードリンク
摩周湖近くの絶品ソフトクリーム!
摩周湖のあいす
釧路から網走に向かう道中に寄り道‼︎想像してた味とは違ったが雰囲気で美味しく感じたかも!
アイスは機械が故障してて食べれませんでしたがソフトクリームが十分おいしかったです。
オシャレな雰囲気でレタスチャーハン!
中華食堂 昇龍軒
お子さんかな?
弟子屈ラーメンと間違えて入ってしまいました。
プリプリ海老天丼と白いそば。
そば処福住 弟子屈店
平日ランチで利用。
海老天ざるをいただきました。
摩周の豚丼、絶品の出会い!
食堂と喫茶 poppotei
雪見ラーメンと摩周の豚丼(小)1,650円セットで食べる価値あります。
弟子屈駅前の高立地(笑)食事メインで初来訪しました。
スポンサードリンク
摩周蕎麦と甘タレ豚丼、満足の味。
くまうし 弟子屈本店
【立地】駐車場は、およそ10~20台程度のスペース。
豚丼は甘めのタレが好きなので好みの味でしたきつねそばの揚げが初めて食べる厚さで驚きましたが(地元のお豆腐屋さんが作っているようです)とても美...
豚骨醤油の元祖、いぶきラーメン。
ラーメン いぶき
表面に脂もあるので熱々 年配の女性が1人で切り盛りしているので多少時間はかかりますが想定の範囲内 近くに行列ができる弟子屈ラーメン店があるが...
こちらのクチコミを見て行く気が失せました。
弟子屈で味わう、モチモチ餃子とカニチャーハン。
中華食堂 昇龍軒
【カニチャーハン】【弟子屈餃子】チャーハンはシンプルで玉子とカニに少量のネギ カニの風味がありチャーハンとしても美味しい 餃子はモチモチの皮...
お子さんかな?
桜餅アイスで至福のひととき!
くりーむ童話・摩周温泉 道の駅店
桜餅アイス……ずば抜けて絶品…。
珍しい桜餅風味、ではなくほぼ桜餅のアイス。
町の名店で味わう絶品ポークチャップ。
キッチン くいしんぼう
夫婦でやっている、昔ながらの洋食店。
町の洋食屋さんって感じが最高です料理も美味しかった。
長谷製菓の訳あり品、激安の甘さ!
AOIDO FACTORY LABO /菓匠 碧生堂(長谷製菓株式会社)
道東の空港やお土産屋さんで必ず見かける長谷製菓のお菓子。
母の友人家族へのお土産に。
ボリューム満点で絶品!
ほかほか弁当・ほかほか食堂
先日初めて伺いました。
餃子\u0026唐揚げ定食を注文。
摩周蕎麦で味わう、老舗の旨み。
かねはち
一年半前、夏に初めていきました。
旅行中、摩周蕎麦というパンフレットを見て伺いました。
弟子屈で楽しむ!
もっきり家
店内は広くオシャレで細部まで手入れも行き届いていて居心地が良くまた来たいと思いました!
ごく普通の居酒屋さんでした。
摩周で出会う本格焼き鳥。
翻車魚
全部美味しかったですメニューも豊富です。
ここ摩周で本格的な焼き鳥を味わえます。
絶品寿司で家族の絆を。
東寿司
寿司が美味い。
ネタの一つ一つが絶品でした!
盛岡風冷麺で夜を楽しもう!
ローソン 弟子屈摩周店
夜間は虫(蛾など)が店の周りにうじゃうじゃいます。
オーナーさんがいつも明るく親切に対応してくれる。
教えたくない地元の名店、サンラータンの魅力!
青龍
テイクアウトのみです。
五目あんかけかた焼きそば&鶏ラーメンを注文。
昭和の静かな喫茶で、心和む。
ポプラ
とても懐かしい感じで落ち着ける喫茶店。
地下にある喫茶店。
レトロな古典レストラン、驚きの美味しさ。
軽食・喫茶 遊
珈琲も美味しくて…たまたま入ったのにびっくりです(笑)。
特別な楽しさも無く普通に話が出来るこころから話しが出来ると思う。
英国カントリーの夢空間。
アリスガーデン
素敵なお庭と広いスペース。
お茶セット、さらには放棄されたボート)を備えた、リラックスしたファミリースタイルのホームステイです。
二次会にぴったり!
スナックからまつ
お店が移転して以前よりは狭くなりましたが雰囲気は変わらず二次会以降にオススメです。
ママの対応が小気味いい。
釧路の弟子屈で黒酢体験!
釧路ヤクルト販売㈱ 弟子屈センター
Yakult Hopping in Kushiro Hokkaido販売会社 :釧路ヤクルト販売センター名:弟子屈センター訪問日 :201...
Yakult Hopping in Kushiro Hokkaido
販売会社 :釧路ヤクルト販売
センター名:弟子屈センター
訪問日 :...
冬も楽しめる営業中!
みやげ処 びら~じゅ
冬も営業しているみたいです。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク