八戸駅近くの絶品江戸前寿司。
光鮨
本格江戸前鮨!
親方が面白い寿司屋!
スポンサードリンク
恐山近く、家系ラーメンの絶品!
家系家
いつも車の絶えないお店。
仕事で、青森へ来ました。
花舎の絶品ざるそば✨
花舎
ザルそばのつゆが美味しかった😋天丼もサクサクでタレも甘くて美味しい!
ゆったり食べれました♪蕎麦も美味しかったです!
スポンサードリンク
焼きカレーと懐かしの空間。
あさねぼう
ゆっくり出来る雰囲気が落ち着きます。
お二人の暖かい接客が、とても良かったです🙆焼きカレーも美味しかったですよ🍄
日替わりランチ1100円で旨い!
藤紀
1100円の日替わりランチをいただきました。
職場の宴会で利用しました。
スポンサードリンク
八戸小唄寿司、駅弁の真髄!
吉田屋
八戸小唄寿司がとても美味しかったです。
八戸吉田屋さんの看板駅弁でよくスーパーの駅弁大会に出ている。
取れたて新鮮野菜とお米の宝庫。
㈱オヤマ・アグリサービス バイパス店
とれたて新鮮野菜お米や冷凍食品最強店舗です。
岩木山に向かうときにおにぎりなどを購入しました。
スポンサードリンク
二郎系とは違う!
豪ーめん八戸小中野店
こちらは二郎の見た目を真似ただけで二郎ではありません。
R6.1月半ばの土曜日、13時過ぎに十数回目の来店。
青森の家庭料理に大満足!
こんみど
味ももちろん、オーナーのお人柄も素晴らしいです。
器といい、美味しい季節のお料理の数々といい、大満足です。
懐かしいケーキ、町の味!
創菓工房なかえがわ
4年近く行けてない…安くて高品質で美味しい、店主の礼儀正しさと接客していたお母さんと思う方、今も元気で居てくれてるだろうか?
いちごのケーキとチョコのケーキを購入しました。
シャッキリポンの焼きそば体験。
焼そば かどっこ
初めて訪問させてもらいました。
小さいお店でおばさんが切り盛りしています。
トンカツ丼と大盛チャーハン、満腹保証!
食事処千葉
通りすがりで気になり利用しました。
全体的に量が多めですので、お腹を空かせて行ってください。
水曜・木曜はアップルパイ!
パティスリーフール早稲田店
アップルパイにはシナモン入りと無しがあります。
水曜・木曜に営業してくれているのでその曜日に誕生日が重なった時にとっても助かります。
給油ついでに青森モーニング。
ドトールコーヒーショップ EneJet問屋町店
喫煙所ありで、楽。
青森空港にレンタカーを戻す際にいちばん最寄りのガススタンドに連接している。
青森名物!
食事処すみよし
マグロ丼を注文した。
大間崎近くの観光食堂を敢えて外し、町中の食堂へ。
青森で味わう博多豚骨ラーメン。
あぁ博多人情 青森店
安定の美味しさと安さ。
明太子が意外とあっさりで美味しい!
和栗モンブラン、絶品です!
対馬菓子舗
どれも美味しく、子供も美味しい!
いつも差し入れで貰ってた焼きドーナツを買いに行きました!
焼干しスープ×チャーシュー、絶品。
ラーメンショップ 平川店
ネギラーメンをいただきました。
ラーメンは焼き干しととんこつの2種類選べる。
蒸したて、ぷりぷり!
ゆできみや
休日はその駐車場も満車で大盛況です。
茹でてあるからすぐ食べれていい。
飲んで食べて全品390円!
咲
行ってきましたが、値段上がるのは仕方ないと思いましたぁ、今までが安かったと思います!
お腹いっぱい食べて心地よくなるまで飲みました✨料理美味しいし、種類もたくさんあってほんと満足です😆また、飲み会ある時は咲さんに決めたいと思い...
しっとり極上シフォンケーキ。
ふくやま菓子店
シフォンケーキが美味しかったです。
シフォン各種甘さを押さえていて美味しいです。
弘前で堪能する美味しい日替わり洋食。
プリムヴェール
ちょうど時間的に一番乗りで他のお客様もおらず静かでした。
嬉しいです♪中庭も素敵で落ち着く雰囲気でした。
青森で楽しむ絶品ウニ丼。
ラーメン店 旅路
ウニ丼目当てに行きましたが事前予約必須でした😅やっぱりか!
ご飯少なめにしてもらってもうにはたっぷり。
弘前で味わう絶品寿司と酒。
鮨たか
入店時に寿司のコースのみとの説明がありました。
とても人当たりの良い接客で気持ちよく過ごせました。
住宅街の隠れ家、牛ヒレ肉とエビフライ!
レストラン狸亭
住宅街に隠れ家的にひっそりと佇む洋食屋さん。
住宅街にある洋食レストラン。
青森名物!
板柳町ふるさとセンター レストラン
ふるさとセンター青柳館の中にあるレストランです。
温泉の後になんとなく入ってみました。
青森名産!
ジェラート・ナチュレ
黒胡麻とミルクをチョイス。
シャーベットに近いようなじゃり感のあるアイス。
天間林で絶品辛味噌ラーメン!
ラーメンショップはる
天間林付近でラーメン食べたいと思い調べてこちらへ辿り着きました。
居酒屋感覚でもあります。
立佞武多の館近く、旬の鮨を堪能。
寿司石松
ランチ990円!
毎回帰省する度使わせてもらってます。
ネコ密度高めの癒し空間。
ねこカフェ猫八、キャットホテル猫八
2度目、数年ぶりの来店です。
平日の午前中に伺いました。
活気溢れる昭和の市場で、地場産の美味しさを堪能!
虹のマート
観光案内所の人に教えてもらい行きました。
地元のお姉さんに教えてもらい2日目の朝から朝食を求めて入りました!
向かいのスーパー跡で田子牛焼肉。
(株)肉の博明
とてもおいしかったです最近出てきた鶏肉のようですがまだスーパーなどで見かけてないので次に行ったとき買ってこようかと思ってます個人的には田子牛...
精肉店ですが、野菜からお土産まで揃ってます。
弘前のあさか餅、絶品のひと口。
三笠屋餅店
検索してみましたら、この店が検索されて!
あさか餅が気になり立ち寄る。
リニューアルで広々、安定の旨さ!
ケンタッキーフライドチキン弘前城東店
まだ記念パックをしているので4回ほど利用したかな。
久しぶりにいただきました。
下北名物ほやと日本酒。
さいはて居酒屋 下北物語
ほっこりするお店でした〰️😃ありがとうございました〰️!
ホテルに紹介してもらってうかがいました。
青森食材と素敵な雰囲気。
酒菜はつ花
予約の電話対応とても感じが良かったです。
小ぢんまりして、雰囲気が良いお店でした!
リピーター続出!
やき鳥だいすけ
親子2人でやっているので混んでるときは料理はなかなか来ないです。
2021/04/15(木)GoToEatあおもりを利用。
焼鳥弁当で実家の味を。
山本やきとり店
板留温泉の宿で酒のアテにする為に焼鳥を買いました。
夕飯のメインのおかずになっちゃうくらい串一本のボリュームがあります。
極旨激旨!
清野菓子店(TATUYA)
必ず近場の店舗に立ち寄り甘食やソフトクリームにケーキを買います。
今回はドライブ途中でソフトクリームをサッパリしてるけど味はしっかりミルク感ありです。
弘前テイクアウトの焼き鳥、リピート確定!
焼鳥とり松
先日利用させていただきました。
もう一品欲しいときやお酒のお供にちょうど良いです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
