春の桜と猪骨ラーメン。
御幡 なかよし会館
山間の地域交流スポット春は桜が綺麗です期間限定で開店する猪骨ラーメンが人気です。
初めて行きまして😚 とっても美味しかったです。
スポンサードリンク
緑色の桜餅、季節限定!
橘屋
以前スィーツスタンプラリーの時に伺い桜餅か美味しいかっのでよらしていただきました。
ここにお店がありますよ‼️ってアピールがあれば良いと思います。
掛合町の生命線、ふっくらアジフライ!
ローソン 雲南掛合店
店員のおばはん、いらっしゃいませの挨拶もない。
文字通り生命線とも言うべきコンビニです。
スポンサードリンク
出雲市のファミマ、改装前の魅力!
ファミリーマート JAいずも塩冶東店
普通にスーパーでした。
出雲市上塩治町にあるファミリーマート。
型の良いのどぐろ煮付け、最高!
玉鮨
美味しかった。
シャリがおにぎり。
スポンサードリンク
美郷町唯一のコンビニ、釣りの合間に!
ローソン・ポプラ 美郷町粕渕店
家から一番近いローソン。
こちらには釣行時に時々寄らせていただいています。
島大の目の前、便利な立地!
ファミリーマート 島根大学前店
学生のバイトさんが多い。
他のファミリーマートと比べても普通だと思います。
スポンサードリンク
店員の優しさ、心温まる体験。
ローソン 松江西浜佐陀店
大体途中で寄ってるけど男の店員は愛想がないレジに沢山人が待ってるのに商品の補充してる店員もいて待つこと5分くらい気分が悪かった。
建物が凄く傾いていて入った瞬間気持ち悪く酔った感覚になりますミステリーハウスですね。
お料理は絶品、心躍る美味しさ。
民芸茶屋いろり
お料理おいしかった。
あの料理であの値段は高い。
ほうじ茶と抹茶アイス、夢の味!
有限会社 平野屋
ほうじ茶を お土産で頂きました。
いつも道を通った時に『テイクアウト』と看板が出ていたので気になって買いに行ってみました。
角煮と牛すじ煮込み、至福の一皿。
串焼ごんべえ
美味しかったです☺️
角煮、牛すじ煮込みが最高に美味しいです!
お昼のサイコーなお肉とラーメン!
焼肉さくら亭
まあまあでした。
お肉がサイコー、別にラーメンもなかなか。
雑貨も洋服も揃う楽しいお店。
雑貨&ファッション シャンブル 黒田店
コスメ、アクセサリーなど取り扱っており大好きな雑貨屋さん。
よく利用しています。
優しいお母さんのえごまランチ。
カフェ えごまの実
予約のみとのこと。
優しいお母さんに癒されました。
週末はM.S卵、安くて新鮮!
(株)オーエムツーネットワーク オオクボジャンボ市店精肉・鮮魚部
M.Sの卵が税抜きで、198円買えます。
牛すじなど揚げ物で、美味しいのがある、刺身は安価で美味しい。
出雲駅近く、厚切りタン楽しむ!
焼肉むべ
仕事で出雲に来たので、お客さんに聞いてきました。
飲み屋街の中にあるので利便性は最高です。
松江の天然鰻、特製ちゃんこ。
若貴
3000円の鍋を注文すると刺身がついてきます。
とても美味しく頂きました。
懐かしの味、ポプラで再発見。
ポプラ 松江ニューアーバンホテル店
店員さん親切でした。
ポプラのお弁当は店内でご飯を盛ってもらいます。
浜田の可愛いケーキ、誕生日に最適!
MINA&SONS・パティスリー(Patisserie)
ケーキも焼き菓子もシュークリームもどれも美味しいです。
子供が誕生日のでケーキ初めて買いました。
大きなイチゴと美味しいブドウ!
渡辺観光農園
奥さんの笑顔が素敵です😆
一時間おとな2000子供1000円かかり安いと思います。
佐世保バーガーが魅力、安くて旨い居酒屋!
うみすけとたまひこ
安くておいしい居酒屋。
佐世保バーガー美味しかったですなんと!
フレンドリーなママとカラオケ。
スナック七奈美
楽しく歌えるお店です。
我が家に帰ったようなお店です。
家族で楽しむ!
炭火焼肉 ふじた
長いこと、家族でおじゃましています。
お客さん少ないけど予約しないと入れませんお肉は安いけどソフトドリンクは高いタンがとても美味しい。
ハマる美味しさ!
安本産業(株) やすもと醤油
ナチュラルローソンで偶然目にして購入したのが大当たり!
島根に帰省された方からくんせいナッツのドレッシングをいただきました。
広々駐車場で便利なお買い物。
ローソン·ポプラ 石見銀山店
それはどこも同じです。
ここを過ぎるとコンビニはサンピコ江津構内のローソンポプラまでありません。
市役所内の感じ良いローソン。
ローソン 出雲市役所前店
朝いつも居られる若い女の子がとても接客が良くて素晴らしいです!
夕方いるお兄さんの接客が模範でした。
出雲市で気さくなママと楽しく!
スナック凜
格安で楽しいひとときを❗できますよ。
普通のスナック。
イートインで休憩!
ファミリーマート 斐川富村店
出雲に来てます。
イートインスペースがあるのが嬉しいです。
大自然の青海島でSUP三昧!
千千香
夏場に友人とSUPで訪れました。
定期的にメルカリで利用させていただいてます。
奥出雲町で楽しむ美味しい料理。
賀松園すし処
奥出雲町のバルチケットのイベントで利用しました。
他のクチコミ見て魚目当てでしたが、品数絞ってあるのかな。
夕方の三隅発電所、賑わう場所!
セブン-イレブン 浜田三隅町店
カップ氷を買いに寄った。
どこにでもあるセブンです。
安来の隠れ三ツ星焼き肉、ミミとセンマイ最高!
アサヒホルモン店
安来の隠れ三ツ星焼き肉屋さん❤️❤️❤️😜
チャンポンって炒め物が美味しかったです😆常連さんとお母さんのやり取りが楽しそうでした😆✨
隠れた名店、松江のもつ鍋!
とんぽり
旅行の際に、宿の女将さんにオススメしてもらって訪れました。
手頃で良心的なお店。
リカルドの接客、受験応援の味方。
セブン-イレブン 出雲今市町店
こちらへどうぞと声をかけ、カウンター内へ入ってレジにスタンバって頂いた。
スピーディーかなと自分的には思います。
駅前チンクエでおしゃれランチ!
プラグスター
ピザ🍕などが、お昼に食べれる。
また駅前とは違う雰囲気です今度は女子会に頼んでみようかなぁと思いましたテイクアウトの容器もおしゃれでかわいい❤️です駅前のチンクエの美味しい...
本店・イオン店限定!
彩雲堂 シャミネ松江店
季節の生菓子は本店とイオン店のみにしか置いてないそうです。
若草等出してますがやはり彩雲堂のものでないと満足出来ません。
松江城を眺めながら、しじみ汁を。
塩見茶屋
テラス席から眺めが良いです。
堀川沿いの茶屋。
懐かしさ詰まった、地域の料亭。
高津、料亭上田秀人
地域に根付いた料亭です。
料理が変わったものが出てきて個人的にはあまり好きではないです。
いきいきプラザの努力するハンバーグ。
びぶるⅡ
いきいきプラザ内のびぶる2ステーキハンバーグ定食。
ハンバーグがかたくて箸でなかなか切れないくらいでした。
美味しいオリジナルメニュー、必見のお店!
ぎんこう
良いところ: 出てくるもの、全て美味しい。
前を通るたび気になっていたお店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
