震災の日の忘れられないパスタ。
rosy cheeks
古めかしソファーやラップトップピアノが置かれた雰囲気の有る店内。
丁寧で品のある接客。
スポンサードリンク
青森産の紅玉で極上アップルパイ!
タムラファーム 青森りんご農家
青森空港売店で購入。
りんごの集荷・選別場の脇にある小さな工房・売り場です。
自分好みの焼き鳥をどうぞ!
和徳センター 弁天
一度呑みに行ってみてください。
ちょっとにぎやかで逆に嫌です。
スポンサードリンク
弘前で一番美味しいコーヒー豆。
ハローコーヒー
パプアニューギニアAA生豆買わせていただき早速ローストして飲んでみました。
豆もテイクアウトのコーヒーも、ここが1番美味い。
青森の旨い魚が美味い!
呑みくい屋さん
出張でふらっと伺いました。
庶民的で料理も結構美味しかったです。
スポンサードリンク
十三湖の特大しじみ、驚きの美味しさ!
㈲マルキョウ 小倉商店
十三湖のしじみ直売店です。
美味しいしじみを購入できました。
山の恵み満載!
ますや
その方面はピカイチ。
おひたし、またホタテ、タコの刺し身も新鮮で美味しい。
スポンサードリンク
広い座席で楽しむやつ目うなぎ。
ねぷた
座席が、広くて、良かったです。
最高😃⤴️⤴️
豪華な玄関で美味しいホタテ料理!
ま兵仕出し店
法事で行きました!
年末のオードブル頼みました。
バーテンダーのカクテル、柚子庵が楽しめる。
カフェバーaj
フードもドリンクも種類が豊富で目移りします。
料理は美味しくて、量も多めなのでコスパが良いですね。
幻の魚イトウ押し寿司、至福の味!
網野仕出し店
幻の魚イトウを使った、イトウの押し寿司はうまいです。
ビーフシチューとホタテドリアをテイクアウトして来ました(^^)v夕飯🌃🍴にします。
大湊コロッケとイカメンチ。
味工房・和
日曜のお昼に訪問、8種類ほどの弁当が陳列されたました。
大湊コロッケが買えるお店。
いつも賑やか、焼き立てパン満載。
ローソン おいらせ住吉四丁目店
いつ行ってもだいたい混んでます。
店内で調理しているパンがおいしいです。
美味しいアヒージョ、再訪必至!
いざかや蔵楽
全体的に味付けのアンバランスさにはガッカリしました。
美味しかった 友達に教えてもらいました また行きたい。
ふわふわシフォンケーキ、栗の季節!
サンミッシェル
マロンシフォンケーキのホール11cmを買いました。
美味しいです。
遅くまで営業!
居酒屋 又三郎
遅くまでやってるし丁度いいつまみが多い😁酒飲みのためにある店!
弘前で「酒呑み」を自称するなら行くべきお店!
五所川原で味わう、オシャレな居心地。
ItalianBAR ACODINER
料理も美味しく、毎週通いたいお店です。
更には協力もしてくださって本当に大感謝でした。
唐揚げサイコー!
秀
雰囲気も良い、近くにあったらちょくちょく行きたいです♪
常連の固定客がいる時に行けば一方通行のアットホーム感を味わえます。
美味しさとコスパ、八戸の名店。
鮨武
とんでもないコスパの美味しいお寿司屋さんでした。
ここは人に教えたくないくらい良い店です。
ビルの2階で静かな美味しさ。
喫茶デルヴオ
エレベーターにて2階へ落ち着いたカフェです。
リーズナブルで美味しい。
上町の新鮮筋子、他にはない。
おおたにファミリーマート
コンビニではなく小さなスーパーおにぎり、惣菜の販売もある。
お魚が新鮮で、お値段も安い。
京都の和菓子、栗きんとんが美味!
菓子処炉月
どれも美味しい。
くちの中で団子がとろけました。
吉田類も認めた本鮪脳天。
将
吉田類も訪れてます。
美味しかったですまた行きたい。
三戸町の可愛い店員と美味料理。
つぼ八 三戸店
とある店員さんめっちゃ可愛い!
三戸町の町中の道路沿いにあります。
海老天どんとバラ焼き、元気の源!
喫茶ポプリ
宿泊したホテルにたまたま近くて入ってみた。
和食が特に美味しく元気が出ました。
大間の絶品オムライス、満腹ランチ!
とまと食堂
美味しかったですよ😃 大間に来れたら又寄りたいとこ😌👆
とても美味しくて安いランチ!
クレープとアイスの至高のハーモニー!
サーティワンアイスクリーム 八戸ラピア店
サーティワンアイスクリームの店。
サーティワン大好き!
青森の鮮魚、圧倒的テンション!
大魚㈱ むつ総合卸売市場
海産物が安くて、沢山テンション上がります。
ザ青森の海産物、お土産買えます!
弘前梅祭りで絶品梅干し体験!
㈲いした
各種梅干しが美味しいです。
津軽の梅干し(アンズの紫蘇巻)を購入しました。
農協前で味わう激ウマラーメン。
とん㐂
マスターが暖かく迎えてくれます❗️
台湾の交流員を招いて「ビーガン料理」の試食会をやったことがあるので調味料を含めたビーガンに対応出来ると思います。
絶品センマイ刺しと豚足!
焼肉 仙人閣
美味しかった^_^またいきます!
注文が間に合わない(;^_^A佇まいは昔ながらのお店( -_-)ジッ
友人の誕生日にぴったりな雑貨。
シャンブル 十和田店
女性向けの雑貨が多い。
ちょっとしたギフトや生活雑貨の買い物に便利。
昭和の味、一皿で故郷へ。
さかもと食堂
昭和の雰囲気、故郷が恋しくなる味。
野辺地駅前にある昔ながらの昭和食堂って感じで雰囲気は最高です!
丁寧な手作り、米の極み。
KOMEKUUTO八戸店
筋子と鮭のやつを頼んでみた。
土日のイートインは待ち時間がかなりあるかもしれません。
弘前の美味ご飯と唐揚げ!
ダンディライオン
からあげテイクアウトしました。
弘前の唐揚げ弁当NO1
きんかもち、ここが正解!
きんか堂
たまに無性に食べたくなるソウルフードの一つです!
きんかもち と言ったら ここが正解です。
筋金入りロックンローラーの店。
トニック
店内最高しょう〜!
先輩最高です!
鉄鍋焼きの絶品ホルモン!
十和田ホルモン
鉄鍋で焼いてくれるホルモンが超美味しいです!
元気な店主(お母さん)が笑顔で迎えてくれます。
おきな屋の薄紅で青森満喫!
おきな屋 佃店
県外にお土産を送るときは、おきな屋の「薄紅」と決めてます。
青森を代表するお菓子屋さんお土産からお茶うけまでここで選べば間違いありません。
自由なおかずで味噌ラーメン!
穣
雑多な店内。
味の評価というよりは店の中の雰囲気で面食らってしまった…家感?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
