定価でレアなお酒が満載!
神戸特選倶楽部
小さな店舗だが美味しいお酒がたくさんある。
人には教えたくないお店です。
スポンサードリンク
姫路の便利屋、焼酎量り売り!
ゴダイ薬局 上野田店
薬をもらいに行きましたが店内放送がかなりうるさいので薬の使用法を説明してくれているのに聞きとりができない💢店内に常に流れている音量を下げるか...
調剤薬局があって便利です!
鮮度抜群!
小西青果(株) 中央店
先日約一ヶ月半ぶりにリニューアルオープンしました今迄と違ってスーパーみたいの店構えになっていました買い物もスムーズに出来ました。
野菜もお惣菜も安くて、いつも買い物客でいっぱいです。
スポンサードリンク
明石の海鮮珍味、イイダコ串200円!
たかはしや
赤西貝の串焼きが大ぶりで歯応えゴツくて美味しかったです。
タコも美味しく楽しめました!
作りたてのいかなごくぎ煮。
ちくば水産
シラスを購入させていただきました。
海苔の佃煮とちりめんじゃこを購入しました。
スポンサードリンク
ジャムの常識が変わる、焦がしバナナとピスタチオ。
アクアレール
フレッシュで豊かなフレーバーのジャム。
海外より帰国の際に必ず立寄る店となっています。
明石のタコ天ぷら、最高の海の味!
白川南店
揚げたてが食べたかった。
魚棚の食べ歩きでたこ天を頂きました美味しい!
スポンサードリンク
お茶愛満載の静岡梅ヶ島
茶舗木蔭
お茶愛が伝わってきます。
こちらの手作りおやつが美味しくてついつい寄ってしまいます!
初めてのぶどう体験、全種類味わえる!
衣笠ぶどう園直売所
紅伊豆、ゴルビー、ナガノパープルなどがありました。
此処のぶどうは美味しい。
昭和レトロの時空間、西脇で体験!
旭マーケット
昭和レトロが満載の街です。
時が止まったような 静かで味わい深い場所でした。
本格キムチ、イカの旨味満載!
ごんママのキムチ
本格的なキムチって感じです。
高砂の 販売所は無人では無く 24時間営業では ありません イカのキムチは すっごく美味しい‼️
上北古産の新鮮野菜、試食も満載!
きたこフレンズファーム
新鮮な野菜がありまたスイカも販売していて🍉の試食もあります。
安い。
美人店員が揃う便利な空間。
コープこうべ コープミニ西武庫
どの店員さんの接客がとても気持ちの良いお店です。
小さい店舗ながら品揃えは良いです。
冨士ファームの濃厚卵、モコモコ焼き!
たまご直売・あおの里
帰宅して 目玉焼きにしたら広がらずモコモコと立体感のある焼き上がりでした💦🙋
とても美味しい卵です。
佐津集落の便利な宝庫!
チコマート佐津店
お弁当類はあまりありませんが 必要な物が結構揃っていて便利です月曜日は隔週でお休みです5月27日 営業中!
佐津集落にあるライフラインとも言える大切なお店。
自宅近くのコープ商品満載。
コープこうべ コープミニやまと
良質のものが、目につきました。
ちょっと遠いですが“散歩”として行きます。
絶品キムチと豪華前菜、満足の味。
キムチ屋はなもに
ネギのキムチも白菜のキムチもエゴマの葉も美味しいです。
口コミに惹かれて テイクアウトで訪問。
事前注文で楽しむ!
とよおか作業所たこ焼きハウス
とても良い女将さんでたこ焼きもお好み焼きも美味しく頂きました前もって注文して取りに行くと良さそうですまた伺います。
値段と味ともに良心的。
月が丘で安心のお買い物!
コープこうべ コープミニ月が丘
買い物時に疲れた身体を癒せる環境立地条件最高です!
コープは必要な施設、安心して商品を購入できます。
神戸で唯一の生ゆばに夢中!
北山食品(株)
生ゆばがとても美味しいです。
割れ湯葉買ってます。
春の甘味、章姫と紅ホッペ。
ぬくいファーム
10時30分ぐらいに行きましたが行列でした。
あてもなくドライブ中にふと立ち寄り。
情熱的白米、櫨谷の美味しさ!
小池農園こめハウス
お米を売ってもらいました。
お米がありますか。
駅近でお買い得、鮮度抜群!
コープこうべ コープ魚住
品物が 新鮮で 他の店より 早く半額してくれたりと 家計に とても 助かっています(^-^)こじんまりとした店ですが 無駄に広くなくて 便利...
駅から近く、スタッフも友好的で、声をかけやすいです。
揖保乃糸サイコー!
(有)佐々木製麺
この素麺食べてしまったら、他社は食べれません。
ここの素麺は本当に美味しいです!
インパクト版!
三ッ星蒲鉾(有)
看板のインパクトとサービス精神はこちらが一番かも。
こちらのお店でお昼ご飯としてかまぼこや天ぷらを食べるのが毎年の恒例行事になってます。
淡路島牛乳と新鮮な魚。
マイマート 北淡店
地元のスーパー。
食料品の買い物が出来ます。
水道筋で味わう昭和レトロ。
灘中央市場協同組合
このまま廃れて欲しくない いい味のある商店街です。
水道筋商店街から入ったところ。
唐櫃駅前の豆菓子香る地元スーパー。
コープからと
墓参りの際に、買い物をするのに利用させてもらっています。
唐櫃駅の前にあり便利です。
子供も大人も笑顔にする、懐かしい駄菓子屋。
静屋つかしん店
昔懐かしい駄菓子屋さんです。
良い立地の駄菓子屋です。
昔ながらの兵庫の味、玉ねぎコロッケ!
大貴かまぼこ
ここのカマボコが美味しいと聞いて買いにきました。
しょうが天、を特に気に入って足を運んでいますが、どれも飽きない味でリピートしています。
加古川の夜遅くまで、惣菜豊富。
マックスバリュ 今福店
加古川近辺にはマックスバリューがメチャ多い。
旧き善き衰退を継続維持しています。
広田参道筋の美味しい驚き、バナナチップ150円!
ナッツ・ドライフルーツ市場 clover
品質が良く美味しい上にリーズナブルです。
知り合いにバナナチップ(150円)を頂いてこんなに食べやすいの初めて…!
尼崎市の駅前で、イカリの美味しさを!
いかり 甲陽園店
市内のikari3店舗と商品構成が異なります。
オアシスができるまではここしかなかったけど…よりイカリらしい特徴あるお店になればいいなぁ。
地元の新鮮魚で喜ぶ美味しさ。
むらかみ
毎年美味しく、有り難く頂いております。
店主の方におすすめ頂いたのを買って帰りましたが凄く美味しかった!
改装オープン!
コープこうべ コープミニ花山
改装オープンしてすごく綺麗になってます。
その時も店長直々に色々教えてくれた🥺
焼肉弁当、熱々で美味しい!
シェフほしの
お弁当はどれも美味しいですがご飯をもう少し入れてほしいです。
テイクアウトに最適な店です。
こじんまりでも便利!
コープこうべ コープミニ相生東
こじんまりとした店舗ですが、品揃え等は良いと思います。
組合員証とコーピーカードを付けてもらいました。
ボリューム弁当と安心感!
ほっかほっか亭 篠山ファーカス店
お弁当買うならここがいいですね😊
昼を少し過ぎた辺りにメモを見ながら作業をするまだまだ新人とおぼしき方が1人でレジから調理からやっていて大変そうでした。
春のイチゴ、秋のトマトとびきり甘い直売所!
藤井農園
春はイチゴ、秋はトマトで、2323年のイチゴは14時から販売です。
とても綺麗で美味しいイチゴです。
選びやすい商品、豊富なおやつ!
セブン-イレブン 三田西山2丁目店
コンビニを利用するものは1円2円など気にしていない。
すべてが利用しやすかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
