新鮮な海産物、半額のサーモン!
マックスバリュ支笏湖通り店
流石に北海道という感じで海産物はこちらとは比べる迄もなく鮮魚コーナは充実しててうまそうだった鮭とばと氷下魚を土産に買ったが港市場?
珍しく夕方に行ってみたら半額のサーモンやら今日仕込んだり冷凍すれば大丈夫なサバとか普段スルーしがちな食材をゲットできました。
スポンサードリンク
火曜市で安さ満開!
マックスバリュ元町店
毎週火曜日は、火曜市があって安くなります。
最近は、床屋に3ヶ月に一度位ですね~💈
函館の地元魚、豊富な取扱い!
スーパーアークス アドマーニ
とは思うんですが、若干全体的に野菜、果物の弱さを感じて、あまり買い進めません。
品揃え豊富で安い方レジに並ぶ時に線通りに並ぶと常識ないババア連中が平気で割り込んでくるから注意。
スポンサードリンク
広々通路で商品選びも快適!
コープさっぽろ 新道店
リニューアルして、慣れないからか買いづらいです、
広くて停めやすいです。
帯広のイオンで、六花亭や大容量駐車場満喫!
イオン帯広店
ニチイの時代からここにあります。
帯広は昨年道東唯一のデパートがなくなり、長崎屋も撤退。
スポンサードリンク
新鮮・お買得!
ザ・ビッグ西岡店
品質も良く、新しいくて新鮮なものばかりで、店内はお客でいつもいっぱいです、お店のレジの人がとても親切に対応してくれます。
魚等の品揃えも良くお買得な商品が多いと思います店内に 「ボストンベイク」や「大津唐揚げ」のお店も入っていてどちらも 美味しく近所にあると 便...
釧路名物、可愛いパンダ焼き!
パンダ焼
もちもちふわで美味しいです!
行って見ましたかれこれ20年近くに成ると、店主語ってくれました。
スポンサードリンク
新鮮なファフィ卵で至福の卵かけご飯!
太田ファーム
新鮮で美味しい卵が買えます。
たまごのを購入するのに苦労しているご時世。
新鮮海鮮ちらしがボリューム満点。
コープさっぽろ いしかり店
海鮮ちらしがとっても新鮮なのに安くてボリューム満点で美味しかったです😊
私は「ぶこつやさい」がお得で大好き。
赤平市立病院隣、便利な100円ショップ。
コープさっぽろ あかびら店
利便性は良く、駐車場も広く便利です、
他の商品も買いましたお米は売り切れでした。
地元野菜と鮮度抜群の肉!
スーパーチェーンふじ 深川店
必要な買い物が出来ました。
アークス系列で食料品はだいたい揃っていると思います。
札幌最大級の品揃え、買い物満足!
コープさっぽろ ルーシー店
売り場は広くて、品物も豊富で満足で買い物ができます。
大型店なので、やはり品揃えが充実している。
広くて楽しい買い物体験!
コープさっぽろ ほんどおり店
駐車場内ですれ違うのが難しくせめて店舗にそった道は冬だけでも広くして欲しいです。
老朽化したため閉店した「本郷店」のスクラップ&ビルドの店舗。
新鮮食材と丼物が楽しめる!
ザ・ビッグ イーストモール店
横入りは当たり前みたいです…。
弁当の価格がリーズナブルな価格でありがたいです。
白石区北郷の美味しさ、100円パン店!
コープさっぽろ きたごう店
海産物やお肉はあまり安くはない印象です。
大型店ではありません。
朝9時からの特別な買い物体験!
マックスバリュ稲田店
朝9時から開いて居て、急ぐ時は良いです!
冷凍食品が他のお店でないのが有るので、ためがいしますね!
新鮮魚介と安い野菜、驚きの品質!
生鮮プラザ 澄川店
野菜は安いが新鮮ではなく 肉は周りのスーパー同様の値段 魚は新鮮 鮎も置いている。
もれなくお肉も買わなきゃいけなくなります。
新鮮野菜とドンタコス!
コープさっぽろ えべつ店
イートインあります。
隣はDCMにCanDo、コープ内にはドラッグストアもある。
白老駅近、品数豊富な海鮮。
コープさっぽろ パセオしらおい
品揃えが豊富でした。
白老駅から歩いても数分です。
網走で味わう茹で立てカニ!
漁師の店 カネ活渡辺水産
蟹が食べられるお店です。
内地に戻るとあらためてカニやウニなどの海産物のレベルが高さを感じます。
小樽の商店街で新鮮海鮮!
おたる夢市場
夏の終わりに小樽の実店舗できりこみを購入しました。
今回北海道旅行でどうしても直接行きたくてお世話になりました。
火曜日市でお得な新鮮野菜!
ザ・ビッグエクスプレス西陵店
安いけど、、イオンの方が好きな商品があった。
とにかく安いです。
ポリンキー発見!
ダイイチ 恵み野店
仏花の品揃えが良いので、行きました。
今日買った寿司の容器の下に謎液体(醤油のような)。
24時間営業で便利!
フクハラ 自由が丘店
ここはいつもしょっちゅう 行くところなんだけどもまあ 改装工事をして売り場が変わらなければいよくわかるからいつもここを 重宝 に使わせてもら...
品揃えも良くスタッフの対応も良かった。
赤ウインナーと焼きたてパン。
スーパーアークス 長橋店
おさかなの赤ウインナー買うならここにしてます。
それから建て替えでスーパーチェーンシガになりラルズが引き継いだ。
牛タンの絶品、豊富な品揃え!
スーパーアークス 伊達店
入りやすくなったが、まだ商品管理が少し甘いか!
夜意外と遅くまでやってますたまに遅くにいきます久しぶりに来ましたいいですね色々買いました何度も通いたくなります久しぶりの買い物今日はバンなど...
旭川駅直結!
きたキッチン 旭川店
旭川で北海道のお土産を買うならここ。
このお店は道内の有名どころを扱っていて見ていて何かと楽しめるかと思います。
美味しいお肉ならホルモン、サガリ!
焼肉十々亭
お値段もリーズナブルでお肉が美味しい。
久し振りに皆で食べに行きました。
198円でホッケフライ弁当のご褒美。
卸売スーパー 新札幌店
安いのは確かです。
のり弁当198円ヤバイです。
鮮魚コーナーの魅力、大満足の珍しい食材。
やまもとフードセンター
スーパーマーケットですが、日曜日は定休日です。
市電沿いにあります。
鮮魚・肉・野菜、全てが新鮮!
パワーズショッピングセンター
事故こそ無いが逆走してくる爺さんの運転してる車あり 出来ればきちんと交通整理をしてほしいものだ。
駐車場の広さは魅力です。
苫小牧産タコ刺身と地魚の魅力。
フードD 365 双葉店
大好きな苫小牧産の茹でてないタコの刺身が売っている🥰塩を少し入れたゴマ油に付けて食べると感涙にむせぶ。
苫小牧エリアを中心に複数店舗のスーパー。
小樽の魚コーナーで豊富な惣菜!
コープさっぽろ みどり店
今日は、日曜日だったので レジがかなり混んでいました。
セルフレジがないちょっと不便ですねイオンみたいなセルフ決済がいい早く改善してほしいわ。
幌加内の宝、蕎麦とジンギスカン!
A-COOP 幌加内店(JAきたそらち)
幌加内に唯一のスーパーなので助かってます。
幌加内市街地中心部にある小さなスーパーです。
円山公園駅近!
マックスバリュマルヤマクラス店
センスがいい品ぞろえで、ハズレがなくて、安心できます。
利用しやすい便利な場所にあるし、安さが魅力的です。
必要な物が揃うふじスパー。
スーパーチェーンふじ 東川店
わりとなんでも揃う便利なお店。
毎度行く度にレジ店員同士でのプライベートの会話が多いと感じます。
円山界隈で安く買う、品揃え豊富な店!
ラルズマート 啓明店
屋上の階段に証明写真のボックスがあります。
普段利用しない店舗ですが捜し物があり、初来店しました。
清田の老舗、温かい惣菜とが魅力!
ラッキー 清田店
ももひき・インナー・靴下🧦・毛布買うには良いかなぁ~
イートインあります。
帯広の秘密、白樺のジンギスカン。
ダイイチ 白樺店
サングラスした人やたら臭いんだけど💢😠💢どうにかなりませんか❓️
お店自体は満足してます。
鮮度抜群、驚くほど安い!
産直生鮮市場 ふしこ店
結構安い。
入口の野菜売場を無くして欲しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
