開放感あふれる、夜9時までの図書館。
目黒区立八雲中央図書館
本はカウンターの向こうまで飛んでいったことがある。
平日は、座れなくてもちょっと待ってればすぐ椅子が空くね。
スポンサードリンク
目黒川沿いの複合施設で本に囲まれよう!
目黒区立目黒区民センター図書館
調べ物があり寄らせていただきました。
よく利用させてもらっている。
静謐な住宅街の豊富な本。
目黒区立緑が丘図書館
自由が丘駅から少し歩きます。
静かで落ち着いたとても雰囲気の良い図書館だと思います。
守屋教育会館で静かな読書時間。
目黒区立守屋図書館
こぢんまりとしていますが、静かでお気に入りです。
かつての名士守屋氏からの寄贈により建てられた古くからある図書館です。
洗練された美しさ、図書館体験。
東京工業大学附属図書館大岡山図書館
通称チーズケーキ🧀と呼ばれます。
地下に潜った図書館は、都内ならではの光景でしょう。
スポンサードリンク
目黒区の小さな宝庫、静かな本の時間。
目黒区立目黒本町図書館
小さい図書館です。
久々の文献調べで利用。
洗足駅近くの穴場図書館、充実の漫画コーナー。
目黒区立洗足図書館
洗足駅から少し歩いた場所にあり。
おとな用のコーナーもあったり子供ようのコーナーもありました。
東京大学の専門書、快適な読み環境。
東京大学 駒場図書館
吹き抜けがきもちいい。
快適過ぎて会敵。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク