八海山の雪室で、ひんやり体験!
八海山雪室
友達に付き合い来ました‼️ おもしろいのは五年間まで寝かせてくれる お酒 記念にいれてきました。
雪室ツアーに参加❗️ちょ〜熱い日だったので室内の7℃が涼しくて気持ちよかった。
スポンサードリンク
新潟限定の美酒、探しに行こう!
金沢屋酒店
ロッヂで飲んだ高千代の生原酒が美味しかったので買いにきました。
酒種類豊富です。
豊富な新潟の地酒、訪れてみて!
金田屋酒店
お酒の管理が徹底している!
とても素晴らしい酒屋さんです。
八海山とともに、素敵な時間を。
千年こうじや本店
感じのいい店員さんにお酒の違いなど聞けて物凄くいい買い物ができました。
只見線の観光列車撮影もあってここでお酒を買いました前に行った魚沼の里と同じ銘柄が売っています他にもコメとかここの名産の土産物もあります新潟で...
六日町の美味しい八海山酒粕。
川口屋商店
店主が丁寧に接客してくれました。
六日町の、地域に根ざしたお店の佇まい。
スポンサードリンク
六日町の地酒を楽しもう!
仲田屋酒店
六日町の地酒、あります。
本物のお酒、隠れた名店の楽しみ。
かごや商店
本物のお酒が手に入る隠れた名店。
他では買えない色々な種類の八海山のお酒を扱っていま...
河辺商店
他では買えない色々な種類の八海山のお酒を扱っています。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク