桜満開!
竜田古道の里山公園
1年前に里山公園を歩いた時の写真が1枚目と2枚目です。
見晴らしの良いところで春は桜がキャンプ場を彩る。
スポンサードリンク
展望台から一望、桜満開の玉手山。
柏原市立玉手山公園
山全体が公園で中腹の展望台からの眺望が素晴らしい桜満開の時期に訪ねましたが柏原市の職員の方が丁寧に管理されていました。
昔の乗り物は無くなりましたが自然が感じられる静かな公園で高低差も有りウォーキングにも良いかと思います。
芝生でそり滑り、思い出広がる!
玉手山公園 ふれあいパーク
特にイベントも無く訪れる人が少ない設備も整備されていない。
芝生でのそり滑り、とても楽しんでました!
スポンサードリンク
美しい竹林と休憩所の癒し。
高井田横穴公園・竹林広場
中央に休憩所があり屋根に草が生えていたのが印象的でした。
夏場はとても蚊が多いので長袖長ズボンで行きましょう。
見晴らしの良い公園でリフレッシュ。
勝松山公園
みはらしのよい公園。
とても見晴らしの良い公園です。
スポンサードリンク
法善寺第2公園
公園ですね。
のどかな河川敷の隠れ家。
円明第2公園
よく分からない。
河川敷にあってのどかです。
スポンサードリンク
グランドゴルフの送迎で行きました!
芝山衛生センター多目的広場
グランドゴルフの送迎で行きました!
広い店舗で多彩な商品に出会う!
国分本町四丁目公園
ちょっと、分かりにくかったわ!
ここのダイソーは店舗が広く、商品の種類が多く助かります。
整備された広い公園で遊具探し。
平野けやき公園
まぁまぁ広い公園できれいに整備されています。
廃止されているはずの遊具があった。
柏原北中学校前の甘美な味わい。
ぶどうヶ丘公園
甘くて美味しかったですョ~😋
柏原北中学校の前に有る公園です。
住宅に囲まれています。
安堂公園
住宅に囲まれています。
花いっぱい綺麗。
市場第八公園
花いっぱい綺麗。
なんの変哲もない公園です。
平野第4公園
なんの変哲もない公園です。
色々花植え過ぎ避難場所にはむかない。
市場第三公園
色々花植え過ぎ避難場所にはむかない。
春の桜はとっても綺麗です。
青山台公園
春の桜はとっても綺麗です。
防災行政無線屋外子局有り 17:00定時チャイム ...
春日台すずらん公園
防災行政無線屋外子局有り 17:00定時チャイム 4点チャイム+西菱ふるさと。
どこまでが、緑地で、どこまでが、ブドウ畑か、分かり...
青谷緑地公園
どこまでが、緑地で、どこまでが、ブドウ畑か、分かりません。
公園といっても何もないです。
上市4丁目公園
公園といっても何もないです。
近鉄とJR見える、広大公園。
大和川親水公園
公園から近鉄電車を見れるので小さい子は飽きないと思います。
子供の自転車の練習でよく行きます。
歴史を感じる横穴古墳へ。
高井田横穴公園
駅までの帰りに立ち寄りました。
横穴の公開と言うのでやってきた。
大阪平野を一望できる夜景。
観音谷展望台公園
機会があれば夜景を観に行ってみよう。
途中の坂に寄せて駐車するしかありませんでした。
開放感あふれる柏原花火大会。
大和川河川敷緑地公園
夜の河川敷 柏原から八尾までずーっと繋がってる道夜は虫が多くてバンバン当たってきます。
こちらで5年ぶりの柏原花火大会が開かれました。
桜の丘で心満たされる春の日。
原川親水公園
桜がとっても綺麗です。
カーブ沿いの桜が美しい。
江戸時代の大和川、流域図の魅力。
大和川治水記念公園(築留)
約300年前の流域図は素晴らしい。
当時の人々と技術に脱帽です。
隠れた名跡、横穴古墳へ。
高井田公園
何度も行った事有ります人は少ないですが柏原市でも有名な神社です。
河内六寺の鳥坂寺跡です。
石神社から桜並木を散策。
歴史の丘展望台公園
石神社から行ける緩やかな遊歩道を登っていけば着けます。
桜がとてもキレイで少しのジョギングにちょうどよく遊歩道なので歩きやすいです。
柏原の大きな公園で楽しく遊ぼう!
高井田第1号公園
柏原では大きい公園です。
広くて楽しく遊べるよー。
本郷中之島公園、いつでも楽しめる!
本郷中之島公園
桜の時期はきれいですね。
本郷中之島公園は24時間営業です!
ぞうさん公園で心温まるひとときを。
旭ヶ丘小鳩公園
小さな公園⛲️ですが綺麗に清掃してますOKです。
周り住宅テーブル有り入口に住民の使ったペットボトルの収集箱有りました。
遊具満載のこじんまり公園。
平野第3ちびっこ老人憩いの広場
雨よけ風よけ日よけとトイレがあればいいと思います。
こじんまりとした公園です。
安心して遊ぶ広い公園。
堅下ふれあい公園
安心して遊ばせれると思う。
広くてお遊びやすい公園です。
柏原市の草木に囲まれた、のんびり公園。
法善寺第2公園
草が結構生い茂ってたな😅この草って、柏原市が管理かな?
人が少なくてのんびりできる公園ですね✨モルモットを散歩に連れて行きました。
近鉄電車と桜の美景。
大和川児童遊園
国分ふれあい祭りで行きました。
近鉄電車を間近で見ることができる。
木々のすき間から望む素敵な景色。
東春日台公園
デジタル化の際?
少しだけ遠くの景色が見えたりする(⌒‐⌒)
晴れた午前の公園、子どもたちの遊び場。
大正公園
現在遊具を作るみたいです。
こじんまりとしたいい公園!
壮観な景色と美味しい空気。
柏原山麗公園
景色が壮観かつ綺麗で空気も美味い。
景色もきれいでした。
3才男の子にぴったりな大きさ!
石川町南公園
ちょうどいい大きさ、3才男の子。
幼児向け健康遊具で楽しむ!
上市公園
利用しているのはもっぱら幼児や小さな子供です。
安堂駅近く、回旋塔で遊ぼう!
安堂公園
スイング遊具、回旋塔トイレなし 東屋なし座れるタイプの回旋塔があり、乗りたくなりました。
安堂駅の隣です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク