駅近・満開コスモス畑の癒し。
神埼駅 北口 コスモス畑
2024年10/17に久しぶりにきました(10年ぶり)今年は雨が少なく・猛暑続きで秋桜の花づきがすくなかったです。
10月24日、家族で行きました。
スポンサードリンク
王仁博士を祀る、吉野ヶ里公園。
王仁博士顕彰公園
歴史に感心があれば興味が湧く管理施設だと思います吉野ヶ里公園の近くにありますので是非立ち寄って下さい。
吉野ヶ里遺跡に行こうとして入り口が分からずに迷って到着。
桜舞う静寂の里、くど造り再生。
横武クリーク公園「葦辺の館」
もう散り始めてましたが桜がとても綺麗でした。
静かで落ち着きました。
スポンサードリンク
ほっこりと温かいかかし村。
神埼市広滝倉谷地区かかし村
かかし村何故かほっこりします。
ガイドのおじいちゃんがとても、良い方でした。
苦労して登った先には絶景が♪
土器山山頂
苦労して登った先には絶景が♪
スポンサードリンク
吉野ヶ里歴史公園 祭りの広場
吉野ヶ里歴史公園 古代植物の森
スポンサードリンク
吉野ヶ里歴史公園 大型滑り台
岩田地区農村公園
吉野ヶ里歴史公園 弥生の大野
涼しい背振山で360°の絶景を!
脊振山頂広場
そこそこの広さが有りテントの設営がしやすい。
山頂まで舗装路がありとても良いです。
桜舞う広々公園で家族の楽しいひととき!
日の隈公園
遊具がリニューアルされました⭐️お子さんと一緒に遊ぶびはベストな公園!
2024年4/5に・久しぶりに入園~桜の満開はすぎて・葉桜が多くなってましたが・・・まだ一部・八重桜等~花見できます。
愛逢橋から眺める桜の絶景。
仁比山公園
景色が、綺麗な場所ではないかと思いました。
福岡市内から1時間以内の水遊びスポット。
秋の9日間、九年庵の紅葉。
九年庵
今年は暖かいので、未だ紅葉になってませんでした。
その名前は築庭に関しては九州に並ぶ者なしと謳われた阿(ほとり)和尚の指導を受けて9年の歳月をかけて築かれた庭園に由来しています。
山頂からの滑り台、家族で楽しもう!
高取山公園
長い滑り台に広い広場でたくさん遊べます!
3月末から10月末まで消防車に乗って一番上まで行けます!
静かな城跡でのんびり散歩。
横武クリーク公園 (横武城址)
無料で中に上がり見学をする事が出来ます。
横武クリーク公園はかつての横武城の跡地である。
静かな直鳥城跡で散策を。
直鳥クリーク公園
静かで良いと思います神埼市民向け農園もあります。
たまたま通りかかって知りました。
川の音に包まれ、温泉近し!
仁比山公園キャンプ村
静かで良い所でした近くに温泉もあるみたいです。
桜を見に行きました!
広い公園で家族ピクニック楽しもう。
筑後川運動公園
駐車場あります。
道路の改修工事中みたいです。
千代田の癒し、桜と遊具の隠れ家。
次郎の森公園
穴場な公園です。
室内休憩所に自動販売機がありました😄遊具などもあります‼️ペットの散歩にも最適です🐾
充実の遊具とアスレチック、子供の楽園!
吉野ヶ里歴史公園 遊びの原
久しぶりに丸一日過ごしました。
遊具、アスレチックが十分過ぎるぐらい充実しています。
椎原峠で休憩、背振山への道。
椎原峠
椎原峠自体は眺望も無くただの分岐です。
展望はありませんが、開けており、休憩には適地。
山頂近くの川源流、分かりやすい!
城原川源流の地
ほぼ山頂に近い川の源流。
素敵な看板があって、わかりやすかったです。
整備行き届いた美しい場所!
三谷公園棚田
初めて訪れたのですが整備も行き届いて大変綺麗な場所でした。
2023年5月5日に訪れる。
朝の公園でグランドゴルフを楽しもう!
姉川農村公園
朝、地域の人たちがグランドゴルフされてます。
広々とした土地を贅沢につかった公園という印象です。
日ノ隈山の美景、湖面に映る。
日の尺池
日ノ隈山がきれいに映ることもある景色のきれいな場所です。
江戸時代に成富兵庫重安によって造られたと記されています。
神埼中央公園
脊振久保山キャンプ場ロッジ
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク