和歌山駅近くでテンションUP!
JR和歌山駅西口広場
和歌山市方面バスや新和歌浦方面のバスが頻繁に発着していますね。
新宮駅から和歌山を経て王子駅の途中乗り換えでした。
スポンサードリンク
森林公園で海見ながら休憩。
高森山
ベンチやテーブルも用意されており休憩するには良い場所です。
たくさんのオブジェを見ることができます。
春の桜とワンコ散歩。
ふれあいけんこう公園
静かな良い公園です。
子供遊ばすには滑り台しなないですが、ワンコ散歩させたり、春には桜も綺麗!
スポンサードリンク
日本最南端、淡路島の絶景!
友ヶ島子午線広場
少し開けたところにある日本最南端の子午線になります!
素敵です。
かつらぎ公園でイベント満喫!
かつらぎ公園グラウンド
イベントしてました‼️
かつらぎ町産業祭の会場になる所ですが近くにもっと駐車場があると助かります。
江戸時代の田辺藩、遊び場も魅力!
錦水公園
江戸時代の田辺藩の安藤刀帯の居城。
田辺城跡(๑•̀ㅂ•́)و✧
冬の太陽とカップ麺、葛城の美景。
懺法ヶ嶽西峰
暖かいなかで湯気を立てたカップ麺をすするなが、最高の至福のひと時であったことを思い出すと、ついついノスタルジックな気分になるほど、前面に広が...
テーブルやベンチが設置された展望の良い休憩場所。
歴史を感じる堤防と碑。
感恩碑
とにかくこの堤防のおかげで近隣の住民はよっぽど助かったんやろな!
堤防の途中にある碑。
花咲く道の駅、滑り台で楽しい!
四季の郷公園 フルーツパラダイス (道の駅 四季の郷公園)
あんきんたん には最高。
広大な良き道の駅。
歴史を感じるダイトレの道。
ダイヤモンドトレール紀見峠
解らん何かを見てからずっとこの旧道を利用してます。
入口に地図と石碑があります。
河津桜と釣りの楽園。
新宮港緑地公園
河津桜が見頃です。
ウォーキングにいい場所ですが、日曜日は人気が無い。
桜の名所で心温まる法要。
有田市立ウエノ公園
花見の時期は、にぎわってます。
小さな公園でビックリ。
のどかな広場で素晴らしいひと時を。
よりより広場(旧筒香小学校)
比較的きれいかな。
集落の人口も減ってひなびた場所になった。
貴志川ほとりで楽しい思い出。
ふるいちオートキャンプ場
12月頭のイベントさいこーでした❤
アットホームな管理人さんと落ち着く空間🎵
知る人ぞ知る桜の名所。
小雑賀児童遊園
子供の頃からよく遊んだ公園です今頃は桜が満開で綺麗ですよ。
サクラの咲く頃きれいです😆🎵🎵
フルーツライン横の金木犀と遊具。
紀の川市 麻生津中公園
フルーツラインに入る前のトイレ休憩スポットとして重宝しそうです😊
子供用遊具と東屋、トイレがあります。
大雨後も安心!
松江緑地 テニスコート
大雨でも午後からならグラウンドが使えるぐらい水はけが良い場所。
散歩コースです👍️
古い機関車と遊具が共演。
あけぼの公園
写真のようなプレートが歩道に埋め込まれていました。
遊具はブランコとすべり台だけですが古い機関車が展示されています。
桜舞う広大な公園で遊ぼう!
河西公園児童遊園地
近くで見るとそうでもなかった。
花見に良いところです。
冬の夜に輝く橋上広場。
手まり広場
車でとおりましたが、少し広場になっていました。
橋の上にある広場です。
広々ランチ、たくさんの笑顔。
山頂公園
とっても広くたくさんの人がここでランチができます。
飯盛山の急勾配、五つ星の絶景。
平成の森
飯盛山に登る際立ち寄りました。
道が狭いすれ違いは、難しい。
閑静な住宅街で遊具を楽しもう!
パルテノン公園(西)
今年が喜びそうな遊具がありません。
閑静な住宅街の横です。
地中化で美しい景観。
ふじと台24号公園(コモエスタ公園)
電線等が地中埋設されているので景観が良い。
ただの芝生ですので。
新しい公園で心地よい一日を。
かつらぎ西部公園
気持ちいいところです。
芝生広場の広い、新しい公園。
可愛いゾウさん遊具で家族遊び!
湊公園
子供、家族で行きやすい公園です。
可愛いゾウさんの遊具があります。
大塔村花火大会で迫力体験!
大塔水辺の楽校
フジが咲いてます。
富田川の河川敷を利用した広い公園です。
センタードームの梅タルタルバーガー!
センタードーム
センタードーム内のワゴン車でパンダ肉まんとポップコーンが買えます。
かわいい入れ物に入って、テイクアウトも楽しそうでした!
ナイター照明の広いグラウンド!
中之島公園
ナイター照明が使えるグラウンド。
広くて気持ちいいですね。
一息つける広い公園。
光陽台どんぐり公園
特に何もない。
一息つくなら。
市堀川の遊歩道で美しい夕涼み。
市堀川遊歩道
きれいにライトアップされていて夕涼みに良い場所です。
夜になるとライトアップされ、とても綺麗だった。
夏の霧の噴水で遊ぼう!
水の公園
昼休憩です。
ふわふわドームや子供がたくさん遊んでました。
背の高い松陰で遊ぶ、墓地公園。
今福公園
墓参りの目的なので、よく分かりません。
市営墓地に隣接して有る公園です。
紀ノ川の絶景で楽しむ試乗会!
紀の川フライトパーク
あいにくのコンディションで取り止めました。
景色もいいし、グライダーも見られて、良いです!
つつじが丘で春の花見を。
つつじが丘中央公園
つつじが丘にある大きな公園です。
ソフトボールのグラウンドが併設されています。
紀の川河口で散歩を楽しもう。
せせらぎ公園 多目的広場
犬の散歩で色んな人が利用しています。
散歩やペットと遊ぶには良い場所です。
近所の人が守る、自由な広場。
野崎公園
遊具はなく、自由に使える広場です。
近所の人達が小まめに掃除をしています。
高台からの眺めで凪な時間。
椎の浦防災公園
高台からの眺め良かったですよ。
普通の公園、災害時の避難所。
夕暮れ時、市堀川沿いの憩いの場。
京橋プロムナード
夕暮れ時に良い雰囲気に。
市堀川沿いの休憩スポットです。
南紀の歴史を感じる、メルヘンな遊具たち。
南片原公園
たまに🐢カメを散歩させてる人が☺️もう少し整備されてたら良いのになぁ〜!
嫁の実家の近くです。
スポンサードリンク
