松の木囲む安らぎ空間。
小松原公園
公園の中に植栽があり、散歩その他で安らぎをもらえます。
日陰もあって楽しかったです。
スポンサードリンク
薩摩富士と桜の絶景スポット。
瀬戸公園
そして稜線の麗美なさつま冨士と、対峙できるフェアリーポイントです。
桜の季節に来てみたいと思いました。
厚揚げ豆腐と花火、最高の休日!
まきのはら運動公園多目的広場
お弁当を持参してゆっくり過ごすといいですね。
大会等で良く利用します。
スポンサードリンク
桜島眺める広い公園。
マリンポートかごしま
mscの船の入船下船で使いました。
いろんなランナーがいるので ペースメーカーにもなってくれますシャワー🚿は1人で占拠してしまうので混んでる時間帯は難しいかもしれません。
東シナ海の絶景を一望!
ホキノ山公園
通りがかりに、ふと立ち寄りました。
何だあの島に一本だけ生えてる木は…どんな由来があるんだ何も書いてないぞ…気になる…気になり過ぎる…
スポンサードリンク
鹿屋の浜田海岸で夕陽を満喫。
浜田海水浴場
ビーチラグビーの練習をするのに最適!
夕日が綺麗で鹿屋の町からも行きやすく通いやすい場所若者の溜まり場になりがち。
夏蔭公園で桜と夕日を楽しもう!
夏蔭公園
草牟田の甲突川沿いから登ると坂がめーーーーーちゃくちゃキツイので夏は水分補給を忘れずに。
穴場的に好きな公園です。
スポンサードリンク
妙円寺の広大な遊具公園で秋を楽しもう!
妙円寺中央公園
公園を散歩がてら様々な遊具で遊べるので、楽しくて時間があっという間に過ぎる公園です。
小さい子から大きい子まで遊べるのでおすすめです。
子供も大人も楽しめる、広々公園。
妙円寺中央公園
とにかく広い。
産婦人科の帰り道で発見。
親子で楽しむ桜の楽園。
有明開田の里公園
小さな子供達にもぴったりのみず遊び場でした。
広々とした緑多い所で、開放感たっぷり!
薩摩川内市で星空観賞、絶景のひととき。
柳山アグリランド
イベント開催日でしたが、ちょっと気分転換になりました。
眺めよし。
桜島を眺める自衛隊の魅力。
亀割公園
たまに、自衛隊の、護衛艦、潜水艦等が、見れます!
今は車で休憩できる場所かな!
地域の漁民が彩る癒やしの運動公園。
出水市総合運動公園多目的広場
野球、サッカーなど出来そうな広い所でした。
公園って云うよりも!
迫力のある藤本滝を体感。
藤本滝公園
2段の見応えある滝。
藤の花がきれいでしたが、蜂がブンブン飛んでて怖かったです。
さつま町の桜並木で心ほっこり。
帝釈天公園
トイレもなく(登る途中に立入禁止になっていた)帝釈天要素もない。
ここ何もないよ!
緑と青のコントラスト、ガジュマルの魅力。
石抱きガジュマル
このガジュマルの横の小さな階段の下にシーガラスが山積してましたよ。
枝葉が広く伸びていて、とても綺麗なガジュマルでした。
桜満開、広場で楽しく遊ぼう!
桜ヶ丘中央公園
全てトイレットペーパーがありません。
桜ヶ丘では大きな公園のほうです。
桜咲く中でパークゴルフ体験。
福山パークゴルフ場・まきばドーム
桜100本だそうです。
冬場は超寒いです。
谷山港近くのスポーツ休憩場。
南栄公園
本当にありがとうございます、優しいサポート感謝してます。
仕事の昼休憩で行きました。
遊具と自然、笑顔あふれる公園。
日当山温泉公園
とても素敵な公園です。
広くて自然豊かな公園。
姶良の山中、吊り橋と滝の絶景。
三重の滝
出掛ける価値はあります❗️
姶良の山奥にある鹿児島県民の森にある滝です。
広大なグランドでスポーツを楽しむ。
鹿児島さつま町宮之城運動公園
少し離れたところにも駐車場はあるけど…歩くと遠く感じた。
トイレ等もとても良く管理されている印象でした。
花瀬公園で親子川遊び体験!
花瀬自然公園レクレーション村
でんしろう館があったり遊具があります。
久しぶりの田舎でしたが花瀬公園は昔と変わらず子供連れには最適だと思います。
青い海と白い砂浜、心癒される西古見。
西古見ナハンマ公園
当日は雨、でも車外に出て綺麗な景色は見れました。
集落の側にある落ち着いたビーチ。
焼内湾の美しい眺め、子供も遊べる公園!
峰田山公園
展望台まで行かなくても駐車場から焼内湾が見渡せます。
眺めも最高。
坂本龍馬の新婚旅行発祥の地。
坂本龍馬おりょう新婚湯治碑 (龍馬公園)
当時の階段がそのまま残っており歴史を感じられる。
公園内に建つ記念像です。
大明寺近く、遊びと感謝の公園。
国分北公園
いつも練習で使わせてもらってます!
とてもグランドがキレイで整備されています。
米ノ津港で猫と過ごそう!
鹿児島県出水市みなと公園
海沿いの公園です子供が楽しめそうな遊具は無いです。
猫がたくさん🐈 ほとんどが避妊去勢手術済みの地域猫だそうですね。
桜島と海の絶景、癒しの公園。
海潟さくら公園
静かなところです。
桜島と海が見渡せる最高のロケーション。
奄美の風を感じる、家族の憩いの場。
長浜みなと公園
トイレもあって駐車場もあって島民の方々が散歩や釣りや待ち合わせなどで使っている場所です。
スペースが🙊展望デッキからの周囲の眺めも良いです👀観光クルーズ船の寄港されるところです😃
風車の丘で癒される、最高の眺望。
風車の丘
「風車の丘」をナビで指定してはいけません。
ナビで行きました。
高地で感じる高バウンドの楽しみ。
知覧テニスの森公園
オムニだが高地にあるためかボールの空気圧が高くなりバウンドは高め。
若い人に命の在り方を感じてほしい。
桜島を望む絶景運動公園。
垂水中央運動公園
利用者多いね草刈り等あり、樹木影風ウォーキング👌
0から3際未満までの、専用遊び場がありました!
芝生で楽しむ!
夢・風の里 アグリランドえい
景色がかなり良くてミニ四駆も体験出来る!
あったろう今でも自然か満喫できる場所!
薩摩川内の桜舞う公園。
向田公園
2022/03/25 人が集まりやすい、街なかの公園。
桜やつつじの配置もよく、ベンチもあって落ち着ける感じです😊
熊本からの癒し、緑豊かなキャンプ場!
山なぎ公園
熊本から来ました。
整地された芝でテントの張りやすいサイトでした。
夕暮れ時、名瀬湾公園でのんびり。
御殿浜公園
ここで弁当を食べると最高でした。
グランドゴルフ憩いの広場トイレ完備シャワー無し名瀬湾の見える高台有ります。
桜島フェリー隣のオシャレ空間。
鹿児島市しおかぜ通り
ウッドデッキのオシャレ空間です。
桜島とのコラボ写真がいけるかも😁
360°絶景!
鹿児島南九州市千貫平自然公園
駐車場からあまり歩かず絶景スポットが楽しめます。
眺めのいい眺望でした。
五右衛門風呂で川遊び体験!
楠本川渓流自然公園
スマホの電波がほぼ入らない販売している薪が湿っていて火がつかない洗い場が低過ぎる廃炭捨て場が無い川はとても冷たくて夏は気持ちが良い五右衛門風...
とても静かで眺めもきれい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
