無料の花畑で特別な写真を!
フラワーランドかみふらの
入場料無料なのに花の景色は良かった歩いて下の方から見るのもよかったカップルで写真を撮るのに良いアーチがあったりして結婚式のウエディング写真を...
看板を見た寄り道しました。
スポンサードリンク
樽前山麓の紅葉と静けさ。
口無沼
一般車両は許可が無ければ入林することは出来ません。
仕事で近くを通ったので寄ってみました易々とは来れない場所だったので良い景色が見れました。
趣あるSL公園、D51の勇姿。
なかよし公園
機関車の中見れたら良かったのに。
塗装がきれいになっていました。
スポンサードリンク
四季折々の美しさ、烏帽子岩にて。
烏帽子岩公園
烏帽子岩のためだけの公園。
ゴールデンウィーク真っ只中の5/4に花見🌸に行ってみました。
紅葉の奥新道、初心者から上級者まで楽しめる!
仁頃山
中央道はだいぶ急なので下る場合はご注意を。
友達と私は北見駅から自転車でここまで来ました。
スポンサードリンク
テレビ塔バックに記念撮影!
大通公園3丁目
テレビ塔をバックに記念撮影するならばここが一番良いと思います。
気温も上がり、噴水周りは市民、観光客とで混雑している。
斜里のいずみの森で運を呼び寄せ。
来運公園
神社と水汲み場。
駐車場は、砂利ですが、私でも走れます。
スポンサードリンク
砂金採掘で特別な夏休み!
ウソタンナイ砂金採掘公園
夏休みのとても暑い日に参加しました。
砂金採掘の体験ができ採掘した砂金は持ち帰ることができます。
萌の丘からの絶景、茶色の畑が広がる。
萌の丘
見晴らしがとても良い場所です。
眺めが良い所でした。
紅葉シーズンの迫力!
三階滝公園
水量多目其なりに迫力あり水も汲めるが煮沸お薦めの貼り紙あり以前無かったのに何故⁉️何かあったのか‼️観光バスも結構来てる🎵
ベストシーズンだとめちゃくちゃいいと思います。
落部の丘でつつじと桜を楽しむ。
落部公園
アイヌモシリ(アイヌの大地)の落部エリア~眺望美しい丘。
とても広く遊具もあり良い公園かなと思います。
女満別空港すぐ、絶景パノラマ!
朝日ヶ丘公園
女満別空港から15分位の所にあります。
網走湖から斜里岳や知床連山まで360度の大パノラマを眺望できる絶景スポットです。
冬にシマエナガと鹿を発見!
鹿公園
ここではかなりの確率でシマエナガに逢えます。
お勧めされたので行ってきました。
防空壕跡で自由に遊ぼう!
さかえ公園
防空壕跡があるんですね。
トイレが和式です。
団地の中の遊び場、充実設備が魅力。
南郷公園
団地の中央にある公園です。
団地に囲まれた小さな公園地元民が多く遊ぶ場所だと思います。
海辺のキャンプ、バンガローで絶景散策。
三石海浜公園
通りかかって見学しました。
キャンプの受付がある海辺の公園。
桜舞う公園で遊ぶ春の散歩!
拓北いきいき公園
いつものお散歩コース桜がとってもきれいな公園です。
広くて散歩すると気持ちいい。
夕張岳とシューパロ湖の絶景。
鹿島眺望公園
手前に広大な湖の眺めがすばらしいです。
目の前にある橋は渡る事ができません!
自然豊かな公園で遊ぼう!
ふるさとの森公園
公園も幼児には十分なほど楽しめました。
春から秋まで登ることができます。
歴代名馬の足跡を辿ろう!
桜舞馬公園(オウマイホースパーク)
活躍馬の石碑があります。
静内に行った際に見つけた公園?
雨宮21号とキャンプの森。
丸瀬布森林公園いこいの森
森林鉄道で活躍していた❝活きている軽便蒸機❞の雨宮21号の牽く列車を乗り撮りする為に訪問しました。
まだSLは、走ってないけどキャンプ最高です。
豊平川で楽しむ静かなパークゴルフ。
豊平川緑地
此方の川は網既に昔昭和から存じております。
パークゴルフを楽しめる場所があります。
幻想的な秋の紅葉祭り。
函館市見晴公園管理事務所
紅葉🍁は最高ですよ‼️
秋の紅葉が最高でした!
天馬街道の湧き水、絶景休憩所。
翠明橋公園
屋内休憩スペースや湧き水が汲めたりするのがいい感じ。
湧き水が蛇口から出ています。
車で砂浜へ、サーフィンの聖地!
浜厚真海浜公園
砂浜まで車で入れます。
車に乗ったまま砂浜に入って行けます。
名山台展望台でパンケ湖の絶景を!
名山台展望公園
お手入れがあまりされていない様子。
旧レストラン?
鶴沼キャンプ場でピクニック満喫!
鶴沼公園
反対側が物販施設とレストランになっていました。
キャンプで利用。
旭川駅近くの美しい散歩道。
北彩都プロムナード緑地
散歩に良い場所です。
朝の散歩にピッタリな場所です。
蒸気機関車が出迎える、計呂地駅の宿。
計呂地交通公園
蒸気機関車と客車が連結されて保存してあり珍しいところ。
管理人さん大変優しくいろいろ利用案内してもらえました。
星空とノビタキの優雅な出会い。
恋問自然観察公園
今は新施設工場中ですね~トイレもスタッフさん清掃が綺麗ですね。
タイミングよければ観察はできそうです。
静寂の森林浴、広々バンガロー。
豊浦町森林公園
トイレも綺麗で、全面芝で、何よりも最高の森林浴ができました。
全部埋まっておりその他区画の方もかなりテント⛺️が有りました!
文人にも愛された美しい海岸。
文学碑公園
与謝野晶子がこのあたりを昔の国鉄に乗って通ったらしい。
大岸間を迂回して海沿い断崖絶壁の道と噴火湾の景色を楽しむのに絶好のスポットです。
濤沸湖畔で白鳥の舞。
白鳥公園
白鳥公園の名に恥ないくらいたくさんの白鳥が飛来していました。
初めて行きました。
晴れた日に展望台へ、桜の残り香。
にわ山森林自然公園
桜の見頃は過ぎていたが、結構お客さんで一杯。
晴れてたら最高の景色!
小川と滝の癒し庭園。
長万部公園
立派な庭園風の庭があります。
夏はブヨが半端ないけど、9月は良いね。
無料公開の紅葉庭園、四季を楽しむ!
百合が原公園
世界の庭園が無料公開されており思いがけず紅葉の庭園は綺麗でまた違う四季の世界観も見てみたいと思うほどにステキでした。
洋ラン展などなど沢山楽しめました。
ダム直下で楽しむ、静かなピクニック。
滝里ダム公園
ヘリポートがあり、広場も整備されてます。
とても広くいつでも空いているのでピクニックやダム観察がのんびりとできるでしょう。
北海道立宗谷ふれあい公園で広々快適キャンプ!
北海道立宗谷ふれあい公園
キャンプ場は安くて施設が整っていてとても良い。
北海道ツーリングにて今回二泊お世話になりました。
有珠山の歴史を感じる、旧病院跡地の魅力。
エコミュージアム1977年火山遺構公園
以前にも来ました。
旧病院跡地。
自然満喫!
まあぶ公園
無料で入れる温泉と、環境は整っている。
お風呂もお部屋も良し‼️夕食はバーベキューを堪能。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
