青森・恐山の荘厳な霊場。
賽の河原地蔵尊
最寄り駅は金木駅そこから徒歩だと1時間くらいかな?
あなたの知らない世界という番組で取り上げられてました。
スポンサードリンク
太宰治ゆかりの地獄絵図。
雲祥寺
歴史あるお寺です。
あんまり興味ないんで普通だな😵
国道339号の大鳥居、静かな神社の魅力。
山王坊日吉神社
駐車場の広さは十分です。
前に映像で見て、いつか見たいと思っていた場所。
スポンサードリンク
大きな仏像と共に幸せを!
北国62番 太伊山 長円寺
ここに来ると幸せになれる気がしますね😃
お墓を掃除してきました。
金龍山南台寺で心癒される。
南台寺
いつも感謝です。
お世話になっている歴史のある浄土真宗のお寺です。
スポンサードリンク
阿弥陀如来の力を感じる!
蓮華庵
浄土宗の寺院で本尊は阿弥陀如来です。
津軽三十三観音です。
斜陽館すぐそばの美しい神社。
金木八幡宮
と言った感じのこぢんまりとしていますがきれいな神社でした。
斜陽館の近くにあったので、参拝しました。
スポンサードリンク
浄土宗 専念寺
御朱印をもらえる一軒家。
飯詰八幡宮
社務所はわかりずらいが塾をしている一軒家。
御朱印をもらいに行きました。
靄山脇元岩木山神社
いい山だ(^^)
歴史感じる浄土宗のお寺でერთのお時間を。
湊迎寺(浄土宗 十三山 天龍院 湊迎寺)
浄土宗の歴史あるお寺です。
歴史のある古いお寺です。
前から行きたい所でした。
大山祇神社
前から行きたい所でした。
妙竜寺
名前が色々と変わった歴史あるお寺みたいですね。
五所川原市の高野地区にあるローカルなジンジャ・シュ...
廣峰神社
五所川原市の高野地区にあるローカルなジンジャ・シュラインです。
小学校の頃はよくここでザリガニとってた。
八幡宮
小学校の頃はよくここでザリガニとってた。
八幡宮
福峰軒
胸肩神社
法林寺
天理教金木分教会
泉神社
沖飯詰八幡宮
稲荷神社
大泉寺
カトリック五所川原教会
現在は八幡宮が跡地に建っている。
八幡宮(原子館跡)
現在は八幡宮が跡地に建っている。
願龍寺(真宗大谷派 湊栄山 願龍寺)
慈眼寺
氷のウサギと共に、心安らぐ神社。
神明宮
御朱印代はお気持ちで。
ニュースで見ました2024年2月20日に神社の前を通り鳥居の飾りが立派で写真撮りました17時過ぎてたのでお参りはしませんでしたが。
水美味しい山中の聖観音。
春日内観音堂
津軽三十三観音霊場17番札所。
ちょっと遠いですが。
津軽最古の難所、観音の御利益。
松倉神社
熊の目撃情報も出ているので、あまり行きたくはないです。
神社入り口まで3kmって書いてるけどほんとに3km!
レトロな雰囲気の菩提寺。
龍泉寺
普通の寺🆗⁉️
わが家の菩提寺です。
青鬼がいる神社で鬼コに会おう!
闇龗神社
青鬼がいますよ。
鬼が大切にされている神社です。
不動明王と神社の魅力、鳥居の奥へ。
不動宮
本殿は切妻造、妻入り、千木は外削ぎで鰹木は5本と神社です、馬頭観世音らしきものや、女神型水虎様、ほっかむりをした大黒天と恵比寿天、何故かここ...
20200314三沢が晴天だったので第1回つがる市&第2回青森市弾丸ツアーに行って来ました!
裸参りで奉納する特別な師走。
熊野宮
師走晦日には裸参りで絵馬や俵の奉納を行っています。
陰の気が漂う神秘の場所。
保食宮
陰の気が強く、遊びで近づいては行けない場所と感じます。
通りがかりの偶然、運命の出会い!
白山姫神社
通りがかりに偶然立ち寄らせていただきました。
胸肩神社
津軽八十八ヶ所の心、訪れる価値あり。
願昌寺
津軽八十八ヶ所霊場第86番札所。
スポンサードリンク
スポンサードリンク