悲劇と希望の鎌原観音堂。
鎌原観音堂
まさに日本のポンペイ。
当時高台にあったこの観音堂の石段を駆け上がり、九死に一生を得た村人はほんの一握りで、50数段もあつた石段が、土石なだれに襲われて10数段にな...
スポンサードリンク
軽井沢で赤ちゃんプラン満喫。
ホテルグリーンプラザ軽井沢
軽井沢おもちゃ王国に行くのとセットで宿泊しました。
子供がいる家族には行きやすいホテル。
軽井沢の静かな魅力、家族で楽しむバイキング!
軽井沢白樺高原教会
たまたまこの教会で結婚式をやっていました。
とても良い雰囲気でまた行きたくなる場所ですね。
スポンサードリンク
神聖な雰囲気漂う、弘法大師の大杉。
熊野神社
境内は神聖な雰囲気に包まれており、とても心地よかったです✨ 特に、弘法大師が立てた杖に根が生えて大木になったと言われる「大杉」は圧巻で、見応...
足腰に自信のない人はちょっと厳しい。
四阿山の魅力、東郷平八郎揮毫。
吾妻山神社
今にも倒れそうな、木が有ります。
嬬恋村の「五大愛妻神社」の筆頭に「田代神社」として掲載されています。
歴史を感じる赤い門、鬼押出し園。
浅間山観音堂 惣門
表参道入口になります。
浅間山観音堂。
山あいの神社でご利益満点。
今井諏訪神社
山あいの集落に山を背に鎮座。
武勇掲揚・五穀豊穣・学問成就・夫婦和合・縁結び・子宝などに御利益があるとされ、今井地区の氏神様として地域の方々に信仰されています。
心が落ち着く無量院の静けさ。
無量院
心が落ち着くお寺です。
無量院総代をしている。
全 8 件
スポンサードリンク
