賑わう二階のワンカルビ。
ジャガーウエストビル
喫煙所は3階駐車場にあります。
スーパー、薬局、しまむらなどあって便利です。
スポンサードリンク
お好み焼き風月で味わう至福の時間。
いこかダイニング (レストラン街)
コーナーは広いけど、客数も多く利用出来ない時もある。
お好み焼き風月美味しかったよ。
平野中央本通りで味わう、昔ながらのつくねと焼き鳥。
平野中央本通り商店街
喫煙ブースが出来た。
私が大好きな鶏肉屋さんへ行き【つくね・焼き鳥】を購入しました。
スポンサードリンク
コーナン・ジョーシン・ライフで便利に買い物!
寝屋川デポマート
各店舗使いやすい商品配置です。
551 御座候を購入の為サッと帰りました!
南海萩ノ茶屋駅で昭和の香り体験!
萩之茶屋本通商店街
ここは良く通りますよ😃南海萩ノ茶屋駅通りですので,いろいろあります。
立ち飲み、今は中国人のカラオケ居酒屋が混在する、商店街!
スポンサードリンク
やよい軒の鉄火丼!
エル守口
平日の昼!
やよい軒さんの鉄火丼と漬物が大好きです。
懐かしの昭和、パーツ宝探し。
ショッピングタウンエバーレ
自転車専門店かんざきエバーレ店は相談しやすくパーツも豊富で宝探し感が懐かしい。
駐車場料金が高いです。
スポンサードリンク
水流れる美しい集合場所。
アトリウム広場
わかりやすい集合場所ですね。
ノースゲートビルディング 2F中央8層吹き抜け空間広場の正面に「光時計」がある逆側は「グランフロント大阪タワーA」のビルが目の前に聳え立つ。
金龍と共に楽しむベビーカステラ。
石切つけもの横丁
昔、ここで甘酒を飲んだのを思い出した。
とても賑わっています!
活気あふれる十三元今里商店街。
もといまロード商店街
往来も多く活気があり、シャッター通り化していない。
十三元今里商店街。
阪急梅田駅近く、夢のアリス体験。
D.D. HOUSE
深夜バスに乗る前のシャワーなどに使わせてもらってます。
阪急梅田駅前の駅チカ施設です。
自由にダンス!
OCAT B1F ポンテ広場
変な形のエスカレーター。
近々、老朽化によりモニュメントが撤去されるそうです。
岸和田だんじり祭り、楽しさ満載!
岸和田駅前通商店街
20241020 0940 日曜日 初入店アクアパークで開催の岸和田エキスポ第1回いのち輝く海の祭典~大阪湾ブルーシーイニシアティブ~に行こ...
音楽フェスでキッチンカーや屋台が出ていてとっても賑わっていました😊
岡町駅前のノスタルジック商店街。
岡町商店街
買い物もゆっくりできて良いですね!
大阪梅田から阪急電車で18分の岡町駅出てすぐのノスタルジックな雰囲気が漂うアーケードのある商店街。
昭和にタイムスリップ、懐かしの商店街!
京阪トップ商店街
レトロ商店街。
営業しているのは八百屋と化粧品店だけでした。
駅近で揃う、日常の楽しみ!
フチュール和泉
小児科で利用しています。
駅降りた瞬間に図書館があるのはアツい。
昭和の香り漂うアーケード街。
春日出商店街
よい~(^-^)v昭和のにおいがする~(^-^)v地域住民のために頑張ってもらいたい商店街。
郵便局、大手の企業工場などあって、それなのに❗️なのに、シャッター降りたまま、営業時間短いで、かつての?
活気あふれる商店街、地元の宝探し!
吹田市旭通商店街協同組合
昔に比べれば人が少なくなってきたとはいえ、まだまだ、活気があります。
店が少なく、寂れた感じ。
沖縄民謡響く琉球街!
サンクス平尾
沖縄のお店が魅力的です🎵
リトル沖縄?
朝一で新鮮野菜、感動体験!
デイリーカナートイズミヤ 今福店
子どもの頃から知ってるお店。
1階入口付近のパン屋に行きました著作権が危ないパンとクロワッサンを買いました。
懐かしの昭和と美味しいカレー。
ショップタウン泉ヶ丘 3番街
悪く言えば「空きテナントが多く、時代遅れの建物」です。
昭和の雰囲気を感じられる施設です。
加賀屋商店街 神前の唐揚げ!
加賀屋商店街(加賀屋商業協同組合)
品が無いなと思います。
たこ焼き ぽちに行きました!
生野区田島の唐揚げ、ジューシーな味!
松崎屋
店員さんのトーク上手で唐揚げもウマイ。
昔、生野区に何軒かあった唐揚げ屋の残り少ない店。
昭和の香り、楽しい買い物体験!
フジ
某ファッションセンター○まむらくらいの価格帯で楽しかったです!
今日通りすがりに見かけて買い物にいきました。
京橋の隠れ家で大阪グルメ!
京橋商店街
歯医者、鍼灸院、薬局と閉店した店が並ぶ半ば衰退した商店街。
朝から立ち飲みの店が開いてある。
心斎橋でコスパ最高のH&M!
心斎橋ZERO GATE
心斎橋いろいろなみせあるからすてきなふくたかまたここもいってみたいですねまた。
色々なSHOPがあり楽しいです。
梅田の静かな魅力、豊富な品揃え。
梅田チェルシーマーケット
ポケモンセンターのある通り沿いにある、Seria梅田チェルシーマーケットは場所的にも解りやすくて、品数も豊富にあります。
静かで最適な場所です!
道頓堀で楽しむ大阪土産!
DOTON PLAZA 大阪
いつも空いてて、使いやすいです☺️
場所がいいので早く人が増えるように。
放出商店街でお祭り気分!
みゆき通り商店街
有名な放出という由来をつくったあちはや神社は健康の神様としても人気があります。
寂れてしまった商店街です。
映画と洗練されたブランド、HEP FIVEで楽しむ...
HEP NAVIO
今日、映画「国宝」を観てきました。
とてもいい所です。
便利な地下のスーパーと百均。
ショッピングフロアーステップ
地域のスーパーという感じですATMは見当たりませんでした!
老人配慮が足りない。
デイリーカナートで楽しむ、美味しい鮨!
ポルタス堺管理(株)
デイリーカナートの魚屋さんの鮨が美味い!
🏠から徒歩10分弱。
大好きなキティちゃんと記念撮影!
ハローキティのリボン・コレクション
娘が小さいときに何度か連れていきました·͜· ︎︎ᕷ 有料写真は1度だけ買いましたが決して安くはないんですよねえ。
大好きなキティと写真が撮れるというので並んできました。
桃山台駅前、便利なショッピング!
アザール桃山台
桃山台にある唯一のショッピングセンター。
駅近なのでよく利用します。
玉造駅近!
ビエラタウン玉造
周辺に100均、近商、コンビニあり。
裏側にはフィットネスジムと保育園?
大阪唯一のスーツケース修理店。
アリキチ自転車店 リペア工房
スーツケースのキャスター修理を依頼。
キャスター1個が破損していたので、交換してもらいました。
高石駅前、オシャレなTSUTAYAカフェ!
アプラたかいし
アプラ内のコノミヤに良く行きます30分以内なら駐車場無料です!
駅前にあって便利です。
高級感漂うヒルトンプラザで癒しのひととき。
ヒルトンプラザイースト
隣のウエストにもヒルトンプラザありますが...イーストはホテル棟なのでウエストのオフィス棟とはプラザの作りが異なりますね。
一旦待ち合わせの為に利用しました。
懐かしい香りの安立商店街。
安立中央商店街
まず、「安立」の説明からします。
美味しいにおいがする、懐かしい商店街です。
高鮮度の鶏肉と野菜、毎日楽しむ!
イオンスタイル金剛東
食料品を買いにいきましたが安くも無く高くもないお店でした。
たまに行くイオンモール。
スポンサードリンク
スポンサードリンク