新築の香り漂う空間へ!
水郷園 SUIGOEN
新築なのかな?
スポンサードリンク
公園帰りに鈴のおにぎりをどうぞ!
チャレンジスペースYORIDOKORO
おにぎり屋「鈴」公園で遊んだ後お昼にテイクアウトしました!
歴史を感じる、保存の宝庫!
旧福田家住居
歴史を感じます、後世に大切に保存し残してもらいたい。
歴史を感じます。
スポンサードリンク
子供に優しいお店です!
理容ツカモト
いつも子供がお世話になっております。
家庭的な修理工場、娘さんも手伝う!
見晴自動車
販売店ですね☺️店主さんが、創業して 娘さんが 手伝う家庭的な、修理工場です。
地元の板金で安心の品質。
鈴木鉄工所
地元の板金さん。
霞ヶ浦の白魚くるみ、絶品!
(株)やましち
霞ヶ浦の佃煮屋さんの1軒です。
白魚くるみを頂きましたが、凄く美味しかったです!
霞ヶ浦の愛情たっぷり水族館。
かすみがうら市水族館
私は不器用だからヒヤヒヤしながら開けました🤭水族館って写真上手く撮れないですね🥲ウーパールーパー、山ほどいました🙆黒いのとかいてビックリ😮!
あまり大きくないですが目の前が霞ヶ浦になり公園もありますので家族で行くといいですね。
霞ヶ浦を一望する歴史館。
かすみがうら市歴史博物館
来ましたが、観音菩薩像や昔の水車などを見る事が出来る。
霞ヶ浦の歴史に触れてきました。
生シラウオ丼が美味しい!
かすみマルシェ
生シラウオ丼を頂きましたが、臭みがなく身がぷりぷりしていてとても美味しかったのでお勧め!
休憩を兼ねて畔の駅コハンに立ち寄り遅めのオヤツを頂く事となりました。
霞ヶ浦の絶景、展望台へGo!
歩崎展望台
真夏に訪れましたが海と見粉う眺めでした。
2023年(令和5年)12月17日 日曜日訪問展望台がお寺の敷地にありついでに歩崎山長禅寺もお参りしました。
霞ヶ浦のサイクリスト憩いの場。
かすみがうら市交流センター
サイクリストには貴重なエイドスポット。
かすみがうら市民交流センターを初めて訪れてきました。
霞ヶ浦を望む絶景の名刹。
歩崎観音
正式には「宝性院歩崎山長禅寺」という。
義父母の要望でドライブで行きました。
隠れ家のような森林公園で自然満喫。
歩崎森林公園
静かな15分程度の散歩にはなります。
すべり台はありましたが使用禁止の張り紙あり。
隠れた佃煮の名店、昆布最高!
貝塚忠三郎商店
色々な種類がありますリーズナブルだし美味しいですありがとうございました。
リピート間違いなしの美味しさ!
霞ヶ浦湖畔の絶景駐車場。
歩崎公園駐車場
大きくて綺麗な駐車場です。
広くて停めやすい 芝生 景色はすごくいいと思います。
美味しい佃煮と薔薇の庭。
貝塚忠三郎商店 ガーデンパークシェル
お庭がとても素晴らしいですお庭の見学は無料でした売店のようなところに季節野菜のキムチと種類豊富な佃煮が販売されていました数種類購入しましたが...
フラワーガーデンが素敵で感激しました。
霞ヶ浦を望む非日常空間。
ゲストハウス 古民家 江口屋
ひとり旅で利用しました。
と選んだのがこちらのゲストハウス古民家江口屋さんでした。
霞ヶ浦を眺めながら、絶品かき氷!
かすみがうらライドクエスト
あすみ公園を目指していったところ、こちらの施設を発見。
レンタルサイクルできます。
霞ヶ浦の橋から見る夕陽。
有河ふれあいばし
ウホッ!
富士山に沈む夕日が見れるお気に入りの場所( ᴖ ·̫ ᴖ )
霞ヶ浦の帆引き船、歴史を感じる。
有形民俗文化財帆引き船展示施設
ワニの中身は 何?
収納してある帆引き船を、霞ヶ浦まで牽引して披露するための施設反対側にあるのは研修施設であり、事務員の方がおります。
幼稚園児の遊び場、無料駐車場!
歩崎公園複合デッキ
公園としては遊具等あり楽しめると思います!
無料駐車場で幼稚園児には最高の遊び場です。
薪使い放題の廃校キャンプ場。
CAMPieceかすみがうら
薪使い放題なので、薪ストーブやるには良いところです。
建築廃材のショボいヤツでは無く普通に人束600円くらいで売ってそうな広葉樹薪です薪割り台もあります薪長さはほぼ全て38〜40cmです薪ストー...
霞ヶ浦の水神社、かっこいい隣の魅力。
水神宮
湖の隣にあるかっこいい小さな神社(原文)Cool little shrine next to the lake
霞ヶ浦縁にある小さな水神社です。
霞ヶ浦沿いの小さな神社。
八坂神社
街中の道路沿いにある綺麗な神社です。
A very small but pleasant shrine by the Kasumigaura bay
心地良い自然と階段の先に。
かすみがうら市 あゆみ庵
心地良い自然を感じることができます。
階段を下っていくとあります。
小屋で感じる特別な時間。
旧福田家板倉
小屋でした。
長野県からのトラック購入!
ジャニトゥラドゥラス
長野県からトラックを見に行き、購入してきました。
帆引き船の魅力、ぜひ体験を!
帆引き船発祥の地碑
帆引き船ってなに?
帆引き船を実際に見たいですね。
歩崎公園の美しいトイレ。
公衆トイレ
とても綺麗。
ツバメの巣(^o^)
心と向き合う温かな場所。
真如苑茨城本部
自分の心と、向き合い、穏やかに、温かくなれる場所です!
素晴らしい🙏
四季折々の素晴らしい風景。
真如苑 茨城本部長禅寺
何回訪れても落ち着きます。
又行きたいです🤗
懐かしの映画のような米釣り場。
志戸崎漁港
キャトフィシュが釣れる。
港内の釣りは禁止となってますのでお気をつけて。
混雑しない静かな時間を。
真如苑専用駐車場
あまり駐まっていません。
毎日千円で歌い放題!
やまびこ
昼カラオケですね千円で毎日歌いにこれる店。
すごく歌いやすい!
隠れた桟橋、特別な時間を。
歩崎公園浮桟橋
知りませんでした、こんな桟橋が出来ていたなんて。
時間帯によっては渡れませんのでお気をつけて。
特徴的な屋根の社殿で参拝を!
鹿島神社
特徴的な屋根の社殿の神社。
高騰するガソリン影響、今すぐ確認!
ENEOS 志戸崎SS / ㈲大久保商店
ガソリン高かったです😃
安心の自動車修理、迅速対応!
ガレージクラフト
自動車修理業。
全 39 件
スポンサードリンク
