紅葉✦温泉で心地よいひととき。
道の駅ことなみ エピアみかど
温泉が気持ち良く、今の季節だと、山が紅葉してて綺麗だった!
温泉とレストランがあり、とても賑わっている道の駅です。
スポンサードリンク
映画UDONの隠れ製麺所。
三嶋製麺所
映画UDONの聖地ですね。
駐車場が少ないため手前の公共施設に停めてる方が多かった。
蕎麦屋で楽しむ静かな美味。
おいで家
綺麗な、雰囲気のいい、蕎麦屋さんです。
車のナンバーもしくは携帯番号記載をして車中で待つ)はあったものの、蕎麦の味はあっさりして美味しかった。
スポンサードリンク
癒しの自然美、清流の恵み。
美霞洞温泉公園
マイナスイオンを浴びる事が出来、立派な御神木にも心癒されます!
ここの温泉に通いだしたら首から背中にわたるコリなど軽減したように思える。
天空の地で蕎麦の花を堪能。
島ヶ峰
遠くにそびえる山々を一望出来る観光名所となり、「天空の地 島ヶ峰」と名付けられています。
テレビのニュースで知って翌日朝8時迄に着けるように出発グーグルマップのとうり山道に入ると道の狭さにビックリ対向車が来ないことを祈りながら走る...
スポンサードリンク
800年の歴史を感じる大木。
杉王神社の大杉
香川県では、大きい方かな?
比較的道幅も広く、アクセスは容易です姿も見事なものです。
川の流れを感じる、特別なひととき。
龗神社
川の流れの音、空気の変り目がわかります。
2020年9月に撮影した写真(原文)2020年9月撮影。
スポンサードリンク
静かな神社です。
川東八幡神社
静かな神社です。
かなり珍しいカツラだそうです。
香川の保存木「三角のカツラ」
かなり珍しいカツラだそうです。
まんのう町で指圧の腕前!
造田指圧治療院
自然豊かなまんのう町です地元では良い評判とのことでご紹介していただきました。
足が上がら無かったのに3回の治療で良く成りました。
ここがなかったらガス欠でだったわ…(´・ω・`)
ENEOS 美合SS(高尾商店)
ここがなかったらガス欠でだったわ…(´・ω・`)
山あいの隠れ名店、至極のうどん。
谷川米殻店
初来店 平日にも関わらず10時30分過ぎで17人くらい並んでる雨なので店内のみメニューはあったかいか冷たいか大か小か玉子入れるかどうかおすす...
平日だったのかすぐに入れて冷たいの一玉頂きました。
初めての動画制作、楽しく学べる!
🎬 動画制作•デザイン・動画教室 マサキフィルム
無料動画教室に参加しました。
とても勉強になりました!
山間の温泉ときな粉ソフト。
道の駅 ことなみ
温泉もあってお土産の種類も多い。
ロッカーが48個、洗い場13人分、浴槽が2つ、丸い方が低温もう一つの方が高温で外に出るには浴槽の中に入って窓を開けて出るのはありえない。
川の水が美しい蕎麦打ち道場。
まんのう町 川奥集会場
山奥に有る集会所、前に有る川の水が綺麗!
3年振りに蕎麦打ち体験に参加しました。
安産の神様が待つ場所。
山熊神社
安産の神様です☺️
一番良かった郵便局で親切対応。
美合郵便局
今まで行った郵便局で一番良かった。
親切に対応していただけました。
自然派の現実逃避、讃岐黒部渓谷。
讃岐黒部渓谷
駐車場、トイレはなし。
この黒部渓谷は、香川県仲多度郡満濃町川東前の川沿いにある。
由緒正しき神社でゲームを楽しむ!
八鷹神社
某ゲームでお世話になりました!
由緒正しき神社です。
浄土真宗本願寺派の心温まる場所。
浄土真宗本願寺派 妙覚寺
浄土真宗本願寺派。
どっしり構えるシンボルの魅力!
香川の保存木「妙覚寺のコウヤマキ」
シンボルとしてどっしり構えてます。
竜王山の山歩き、便利な第2駐車場!
道の駅 第一駐車場(道の駅 貞光ゆうゆう館)
竜王山 等の山歩きには 第2駐車場が利用出来ます。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク