親切な対応が評判!
【三浦・横須賀】みうらレンタカー
対応がとても良いです!
リーズナブルで親切です。
スポンサードリンク
母校の思い出を語ろう。
三浦市立三崎中学校
名向小も無くなり、上原中も、無くなりました。
母校でしたけど3年間あっという間でしたね。
珍しい地層と旅気分!
二町谷の漣痕(れんこん)
バイクて三崎に来ました。
産まれ育った場所なのですみませんm(_ _)m
スポンサードリンク
油壺湾の絶景と白秋文学。
白秋文学コース2油壷
油壺湾が一望できます。
石碑が何個か並んでます。
正義感あふれる店長がいる!
おーとはうす くさかり
絶対に嘘のつけない正義感の強い店長。
軽トラ購入しました。
スポンサードリンク
線路の左を歩いて、素敵な発見を!
厳島弁財天
ここに行く時は線路の左を行く案内に沿って行きましょう。
花のベンザイテン。
お彼岸に爽やかな挨拶。
常光寺(三浦市 城ヶ島)
小ぢんまりしたお寺さんですね。
お彼岸なのでお墓参りに行ってきました。
スポンサードリンク
空いているから潜れる、魅惑のダイビング!
MIURA DIVE CENTER
空いていて良かったです。
Nice diving club!
三浦の新鮮野菜、かぶの美味しさ!
SHOP PEEKABOO
三浦かぶ・三浦大根など地元野菜の無人直売所。
かぶ、美味い😋
セールの修理、お任せあれ!
ウルマンセイルスジャパン
セールの修理をして頂いた。
日曜日もサービス充実、助かります!
スマイル住まいる三浦 デイサービス
お世話になってる所です 日曜日祭日もサービスがあるので 色々助かってますありがとうございます😃
虹色の庚申塔群で感動体験。
庚申塔
虹色になってました、皆に見せたかったな🥹
農道に建つ庚申塔群です。
三浦の絶品おはぎと草餅。
きむら屋
現金以外のpay・電子カードなどが使える。
柔らかな草餅に絶賛しました^o^みたらしも美味しかった^o^また三浦行った時には、寄ります^^。
関東大震災を超えた供養塔。
三浦義村公顕彰供養塔
地元の方々が建てられた供養塔?
三浦義村公の元々の墓石が関東大震災で海に落ちてしまったため(後に引上げられ最配置された物が手前の墓石)地元の方々が新たな墓石を建てて三浦義村...
松輪海岸からの楽な参拝。
松輪神明社
ご祭神 天照大神白山神社兼務社松輪海岸バス停側から入った方が楽に行けます。
ご祭神 天照大神
白山神社兼務社
松輪海岸バス停側から入った方が楽に行けます。
マグロチマキ、祭りの味を体験!
SEVENSEAS Inc.
基本ここはマグロチマキの製造場所なのでお祭りなどのイベントの時しか店頭販売はしていないです。
ぶらり散策しながら通りかかって一つ試しに買いました。
的確な診断で安心サポート。
みなみ湘南医院
その治療方法についても丁寧に説明を頂き大変良かったです。
いつも的確な診断をして下さり信頼がおける病院です。
神社の静寂、南下浦郵便局の先。
稲荷神社
時代に飲み込まれず、残り続け続けて欲しい神社です。
三浦海岸駅からバス停「南下浦郵便局」下車進行方向に次の信号の少し手前の左側に鳥居と参道があります。
セールの修理はお任せ!
ウルマンセイルスジャパン
セールの修理をして頂いた。
マグロの粕漬け、あぶらぼうず美味!
㈲大石商店
味噌漬け粕漬け何方も美味しい!
あぶらぼうずの粕漬けが食べたくなると買いに行きます。
毘沙門天浜からの絶景散策!
関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち)
①【関東ふれあいの道 三浦・岩礁のみち】の中間地点です。
盗人狩を経由して三崎港方面まで歩くことができます。
トロと休日の聖地、ここに!
宮城児童公園
ゲーム「トロと休日」の聖地の一つです。
花暮岸壁の赤い鳥居、竜宮様のおもてなし。
花暮竜宮様(三浦市三崎)
綺麗な竜宮様ですね。
その鳥居の奥には祠が三つ。
男女ともに夜中利用可!
トイレ
外のトイレは洋式にして欲しいです。
2022/2◆男女、夜中利用できた◆男子言及、和式、略。
温かい雰囲気で釣るイナダ・鯛!
浜福丸
休みがおおすぎる。
とても親切で、温かい雰囲気の釣り船です。
優しい石仏に出会える福泉寺。
福泉寺えんま堂
閻魔堂というので怖いお顔をした石仏があると思いきや優しいお顔の神様でした。
福泉寺の末寺。
白くなった文字、読みづらい!
(南下浦村)道路元標
白くなってて文字が読みづらいです。
冷蔵庫買い替えにドライアイス7K
ドライアイス辻商店
冷蔵庫の買い替えでドライアイス7Kと発泡スチロールの箱2個を買いました。
公園トイレの安心感。
公衆トイレ
普通の公園トイレです。
駅前のボッタクリ駐車場に要注意!
三井のリパーク 三浦海岸駅前第3 駐車場
間違えて駅前のボッタクリ駐車場に停めてしまいました。
楽しい学校で素敵な6年生生活。
三浦市立南下浦小学校
今6年生なんですが、めちゃ、楽しいですよ!
すごく楽しい学校です(●´ω`●)
神奈川の古道50選を踏破!
なもた坂
神奈川の古道50選。
富士山とQP島、心に残る旅。
白石区歌舞島会館
家族葬儀や小集会に利便性あり富士山がよく望める。
知り合いのお通夜で行きました。
高透明度で魚に夢中!
油壺観光企業組合
透明度が高いので魚がよく観察できます!
日曜・木曜の特別開館!
三浦市立 旧城ヶ島分校海の資料館
開館日が日曜日と木曜日と変則的。
やってない。
御用邸道路沿い、富士山の絶景。
JA三浦市 本店
晴れた日は、ここの前を通る御用邸道路?
富士山が美しい。
気さくなおじさんとカラフル貝製品!
みやげや 鈴屋(三浦市 城ヶ島)
めっちゃ優しい気さくなおじさんが居ます。
貝製品などがたくさん陳列されて、カラフルな店内。
畑の奥の鳥居で、心静まるひとときを。
稲荷社
畑の奥に鳥居と、小さな祠があります。
三浦道寸義同公が眠る古墳。
義士塚
北条早雲との戦いで、戦死した兵士を葬った場所で、古墳みたいになっています。
三浦氏の新井城を眼前に見下ろす北条方の軍勢がこの辺りに陣を張っていた。
2019.09.30..アプローチ道路に台風による...
浅間神社
2019.09.30..アプローチ道路に台風による倒木多く近ずけませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク