おしゃれな空間で音声ガイド体験。
Mama Wash 上野原店
綺麗でおしゃれなお店です 最新の機械なのでしょうか?
音声ガイドでわかりやすい。
スポンサードリンク
上野原駅近でイートイン✨
ファミリーマート 上野原新田店
イートインもありがたい🙂
大月インターチェンジまで下道を走らるコースをよく使うのですが、上野原インターチェンジ降りた近くにあり、しばしば使わせてもらってます。
白い部屋でボディ調律、アスリートも納得!
ハレバレコンディショニング
白を基調とした部屋でジムの器具の圧迫感がないのがとても良いです!
コンディションの細かな調査を行ってくれる頼れる私のボディ調律師です。
スポンサードリンク
ツーリングの雨宿りに最適!
C+LAUNDRY SQUARE 上野原店
ツーリングで雨にふられたので雨宿りして濡れた靴乾燥しました。
安くて24時間営業。
大きな木に包まれる神社。
惣祖神社
大きな木のある立派な神社です。
ひっそり佇む神社の面白さ。
諏訪神社
面白い(原文)Interesting
ひっそりと佇んでいる神社でした。
熊倉山から見る富士の影。
軍荼利山
熊倉山から。
こちらを軍茶利山と思っている人が多いが、こちらは無名峰で、軍茶利山は軍刀利神社元宮が祀られている隣の山頂です。
パラグライダーの魅力、間近で体験!
靖國之宮
下から今見てます。
パラグライダーの見学に来ました(^-^)
日曜日定休、携行缶貸出し!
ENEOS 羽佐間SS (橋本石油店)
日曜日定休です。
ガス欠をした際に、携行缶を貸してもらいました。
牛倉神社で厩戸豊聡耳皇子に会おう!
聖徳社
厩戸豊聡耳皇子を祀っている、牛倉神社の境内社です。
美術館の宝物、初見の富士山。
山の上美術館
個人宅の納屋の様なところが美術館になっております。
閉店引き返す富士山の初見2019.11.6(原文)闭馆回头初见富士山 2019.11.6
安くて美味しい野菜と米!
JAクレイン 上野原支店
口座を作りました。
妻が喜んで買っています。
絶品ヒレカツランチで満腹!
カフェ·ツゥ·ルモンド
ヒレカツランチが美味しかった。
ここはもみじホール
🍱
西光寺の水舎、談合坂すぐ!
知足水
西光寺の水舎ですね。
談合坂サービスエリア下りから外へ出て直ぐ近くです。
西原の絶景を360度満喫。
丸山
こちらの丸山631mは南東の丸山643mと比べるとほぼ360度の展望があり良い山だなと思います確かに入口は民家を通って行きます。
西原の景色を一望できます。
見晴らしサイコー、歴史感じる遺構!
大倉砦跡
見晴らしサイコー。
土塁、郭など当時の様子が伺える遺構が残っています。
甲州街道の懐かしい風景。
甲州街道 石畳
中央道をまたぐと一気に雰囲気が変わりました。
短区間ですが、かつての甲州街道のまま残っていますよ。
水槽の魚と共に心癒す。
上野原梶谷整形外科
人体損傷したのに松葉杖を用意していない。
骨折しましたが、優しく対応していただきました。
恋塚集落の小さな神社。
山住神社
恋塚集落にある小さな神社。
不老山登山前の縁側ランチ。
神明神社
不老山に登る前に神社の縁側で昼飯。
古道のランドマーク、安心散策。
甲州古道座頭転がし
危険はない普通に歩くことが出来る。
台風による倒木で、通行に支障あり。
宿場のなごり、静かなひととき。
甲州街道 野田尻宿
何も無いところです。
昔の甲州街道で宿場のなごりが有ります。
一日中楽しめる!
がらくた市場
野球グッズがたくさんあります。
いろんな商品がいっぱいです!
桂川で日焼け、釣りも楽しむ!
島田湖 広場
のんびり、解放てき。
水深は浅かったですが綺麗な景色でした。
朝7:30から夜19:30まで対応。
東京舎クリーニング
地域の為、頑張っている。
朝7:30から夜19:30まで会社勤め人には助かります駐車場が近くに無いのが難点かも。
江戸時代創建の神社で心癒やす。
鶴川神社
牛頭天王を祀っています。
便利で美しいトイレ完備。
談合坂SA(下り)トイレ
綺麗なトイレです。
綺麗で使いやすい。
廃校の島田中学校、ドラマ聖地。
上野原市立旧島田中学校
廃校の島田中学校体育館横が人気ドラマの聖地のようですいつもは一般公開されてなく時折観光協会様の主催で開門されるようです。
やっぱり廃校だったんだひらきよと同じ景色みたいな。
美しい景色と共に楽しむコーヒー!
misoca coffee stand(三十日珈琲)
ロースター体験しましたが、楽しかったです!
ここからの景色を見ながら飲むコーヒーは美味しいですよー!
富士山の旅途中、桜の美しさ。
矢坪区児童公園
遊具もあり小さな子供を遊ばせるには良い所です。
從富士山開車回東京的路上,為了上廁所而開到了這個休息站,發現旁邊庭園有一小片櫻花開得好美。
ヒヨクヒバが見守る神社へ!
諏訪神社
小さめですが立派な神社です。
近くにヒヨクヒバなるものがあります。
歴史ある水力発電所で桜満喫。
東京電力リニューアブルパワー 八ツ沢発電所
中央本線の車窓からも、一瞬ですが、斜面の水圧鉄管が見えます。
発電所の前の道沿い、桜が綺麗です。
武田信玄の城跡、上野原を一望!
牧野城跡
素晴らしい城跡だと思います。
武田信玄の家臣で上野原国衆加藤氏の家臣牧野氏が支配したとさている砦跡です。
無添加で体が喜ぶ、美味しい時間。
アンニャモンニャ
2人でチヂミとキンパと豆腐チゲとビールとマッコリを頼みました。
店主がニコニコ対応してくれて、無添加で体が喜ぶ料理と飲み物が味わえます。
大木に囲まれた神秘的な社屋。
鷲神社
何も無いですが、大木に囲まれた社屋が神秘的でした。
旅行の帰り道に車窓からチラッと見えたため、下車し寄り道。
上野原市消防本部 上野原市消防署
消防カードをゲットできます。
クルージングレンジャーがめちゃくちゃかっこよかった!
お手頃価格で上手なカット!
コモアスタイル
ちょうど良い感じ安く、はない。
いつもカットをしていただいています。
上野原市で昼カラオケと美味しい料理!
カラオケラウンジ ちか
音響が良いしカラオケが歌いやすい ママさんの料理も美味しいし 昼間から🈺営業しているのでランチを食べてから 昼間カラオケが出来るので最高〜
山梨県、上野原市にあるスナック?
木工体験でスプーン作り!
スタジオイエス
木工体験から家具まで全部オススメです。
木のスプーンや、スツール作りなど、木工体験ができます。
200円で温泉浸かり、安心の訪問。
上野原市社会福祉協議会
感染対策もきちんとされているので安心して訪問出来ます。
温泉が200円で入れて豊な気持ち。
スポンサードリンク
