四万川沿いで楽しむピザランチ!
シマテラス
こちらは18時まで営業してるのが有難い!
連休中の13時頃にランチで利用。
スポンサードリンク
中之条駅前で味わう手打ち蕎麦。
林屋食堂
駅からすぐの所にあります。
四万温泉行きバスの時刻まで間があったので入店しました。
新上州の古木と御朱印、自然の癒し。
清見寺
幹線道路の山際に広大な寺域があり、南側の景観を一望…。
我が家の菩提寺で月一で通っています。
スポンサードリンク
歴史を感じる六文銭と桜。
白雲院 林昌寺
看板は数々あるが、枝垂れ桜もそのうちのひとつ。
本堂の屋根に六文銭の装飾がある。
草津の上がり湯、星ヶ岡山荘の極上の湯。
応徳温泉 お宿 花まめ
尻焼温泉の超人気旅館「星ヶ岡山荘」の経営になったそうです。
日帰りは内湯のみなので次は泊まってみたくなりましたRVPARKとEV CHARGEとバス停が直ぐ側にあります草津の上がり湯としても最適♨️👍...
スポンサードリンク
四万温泉のレトロ洋食!
カフェテラス 摩耶
安くて美味しい!
食後のコーヒー付きワインは飲めない場合ノンアルのワインやビールやクッキーに変更できる。
川沿い心地よい無料駐車場。
四万温泉桐の木平駐車場
2024.3.20積善館には一番いい駐車場でしょう。
通りすぎると狭い箇所を通らねばならず、地獄です。
スポンサードリンク
古民家で味わう日替わりランチ。
おこわカフェおてのくぼ
マップで気になったので訪問!
日替わりランチがオススメです。
吾妻川を望む、素敵なカフェ。
うた種
ドライブ疲れたらこちらでフレンチプレスコーヒーでひと息☕️美味いですょぉ👩🦲👍
JR小野上温泉〜市城駅間に存在する素敵なお店です。
面白い僧侶の隠れ家、鮎の塩焼き!
まぁ家
面白い僧侶風の店主さんで、鮎釣りが得意らしく、期間限定?
鮎の塩焼きを食べられるお店が地元にある幸せ。
四万湖の透明感、青い癒し!
奥四万湖展望台
カヌーに乗った人たちが小さく見えました〜。
本当にこの色です。
足湯で楽しむ揚げまんじゅう。
香茶房おきな屋
揚げまんじゅうとお茶のセットをいただきました。
真冬足湯最高あげまん熱くて美味しい。
美味しい四万温泉の林檎狩り。
金井農園
今年はカメムシの影響でリンゴが不作との事。
りんご狩りをさせていただきました。
病みつき!
中屋饅頭店
沢渡温泉に行くたびに寄りますきび大福が絶品です!
きび大福、あっさりした甘さとツブツブ感で美味。
清潔感あふれる歴史のホール。
バイテック文化ホール (中之条町文化会館)
子育て広場はっぴ〜を利用しました。
いや、ホールです キレイですよ。
昭和の懐かしさ漂う、野菜ラーメン。
上州軒
クチコミを見てワンコインのラーメンを確かめに。
ラーメンワンコインで食べられます。
川沿いの四万温泉、無料駐車場!
四万温泉桐の木平駐車場
2024.3.20積善館には一番いい駐車場でしょう。
川沿いにある無料駐車場。
四万温泉の美味しいお宿。
長静館
四万温泉の入り口にある小さなお宿です。
とても落ち着いてゆっくり出来る大人の宿 パブリックスペースも雰囲気が良く食事も美味しいが酒類が豊富でびっくりする程低価格。
元小学校で巡る中之条ビエンナーレ。
イサマムラ(旧中之条町立伊参小学校)
中之条ビエンナーレ開催の時の中心的役割を担うところ。
中之条ビエンナーレに行ってきました。
愛犬と楽しむ温泉旅館、歴史感じるひととき。
旅館 三国園
かなり歴史を感じる旅館です部屋もなかなか哀愁あり 料理はちょうどよい量で美味しい何よりワンコ同伴で露天風呂に入れるのが最高旦那さんのメダカは...
昭和レトロ好きには逆に受けるのかも。
自然の中で静かなキャンプ体験。
野反湖キャンプ場管理事務所(旧:野反湖ビジターセンター)
自然一杯のキャンプ場です。
自然キャンプ🏕️とても静か。
アラビアータと地元野菜が絶品!
ITALIANO オリーヴ
裏にも駐車場が有りました。
国道353号 中之条バイパス沿いに建つイタリア料理のお店です。
四万温泉で出会う絶品バーガー!
ジュピターズキッチン
他にあまり選択肢もなく入店。
リノベーションしたのか、中もとても綺麗でした。
中之条の味噌ジェラート、特別な新食感!
こうじや德茂醸造舗
お土産用に買ってみたよ。
味噌ジェラート 塩麹ジェラートを食べましょた 塩麹はあっさり美味しい 味噌ジェラートはコッテリ美味しい新食感で 特選麦味噌 特選米味噌はシン...
千と千尋の宿、歴史ある温泉旅館。
積善館
「千と千尋」のモデルと言われている温泉旅館。
千と千尋のモデル宿と紹介されていたので興味があり宿泊。
四万湖のエメラルドに癒される。
ぐりーんぴーす(カヌーツアー)
6月中旬早朝6時15分のツアーに申し込み人が全くいない状態で写真たくさん撮れました。
初めてのカヌーツアー、夫の誕生日に伺いました。
長年の信頼と親切な対応。
群馬トヨペット 中之条バイパス店
いつも親切に対応して頂いています。
長年お世話になってるお店です。
尻焼温泉近く、舞茸天ぷら絶品!
ホテル光山荘
全国的にも珍しい、川そのものが露天風呂の尻焼温泉。
家族四人で伺いました!
陶芸初心者も感動の体験!
くれさかの森 陶芸工房
初心者にも分かりやすく丁寧に教えて頂けました。
とても良い作品で感動しております。
多肉植物がいっぱい、ワクワク満載!
(有)若葉園
とても良い店です、気さくな感じで、色々教えてもらえます。
店は良いが、駐車場拡大して欲しい!
四万川ダムの絶景とワッフル。
四万せせらぎ資料館
四万川ダムを紹介する展示コーナーがあります。
四万せせらぎ資料館元々ダムの資料館だったそうです。
四万川ダム湖の美しい滝。
しゃくなげの滝
四万川ダム湖の奥にあります。
友人に教えて貰って立ち寄りました。
天空の湖で特別な思い出を。
野反湖キャンプ場 テント場
駐車場よりリヤカーで荷物を運搬するシステムなので多少手間です。
今年も良い天気に恵まれ、最高の2泊となりました。
草津温泉の地ワイン、絶品!
塚田農園ミヤマワイン直売所
ミヤマワイン好きなので行きました。
草津温泉に行く時に寄って買い物します梅酒の梅 200円梅ジュース2000円ワインなど1300円から濁りワインが絶品です。
中之条駅前の静岡おでん!
大衆酒場ニューサイトウ
中之条駅を出てすぐ左にあります。
メニューもお酒もおしゃれでリーズナブル。
四万温泉の掛け流し、高温の贅沢。
もりまた旅館
令和7年5月初利用四万温泉の中心地からは離れた川沿いに位置する。
温泉のクオリティが高くてとても満足できました。
四万温泉で温まる足湯体験。
日向見薬師の足湯
痛いくらいに熱いですが足が本当に軽くなりました✨
四万温泉のから此方まで歩いて散策した際に利用しました。
優しい自家製味噌スープ。
さわや
旅行の帰りにお昼ご飯で利用しました。
さわや(定食屋) 様中之条駅前通りに昔から御座います定食屋様です。
昭和の佇まい、仲間とBBQ
古民家の宿 金木
昭和に再建した建物と内装がそのまま使われている。
大人数だといいと思う(๑•̀ㅂ•́)و✧川まで5分夜はBBQ風呂2つあるから朝風呂も出来る。
ぶるぎによんばたーと美味しいビール。
ロマネ
全ての料理がおいしくて、ビールやワインが進む進む。
気さくな洋風居酒屋 エスカルゴのぶるぎによんばたーが美味しいかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク