あまちゃん聖地の極上たまごサンド。
モカ
土曜日13時過ぎに立ち寄った。
平日行った時は混んでなかったのでゆっくりすることが出来ました。
スポンサードリンク
久慈の桜満開!
巽山公園
当日は神社でお祭りをやっていて、とても賑やかでした。
ライトアップされていると聞きお花見してきました携帯で撮るとなぜか緑色っぽくなるけど目で見る分にはキレイな桜でした。
味噌ラーメンの深い魅力。
さめちゃん食堂
娘が捌き、忙しい連休に孫女と男の子が手伝う。
いつもお世話になっております!
スポンサードリンク
久慈の生ウニ、最高の味わい!
居酒屋割烹いわまさ
旬のお刺身、魚の焼き物、煮付けと本当に素晴らしい!
マスターが面白かったです女将さんも素敵でしたね。
夜遅くまでの豊富な本。
宮脇書店 久慈店
品揃えは人口を考えても多め。
本の種類が豊富で夜遅くまでやっているのでつい寄ってしまいそう。
スポンサードリンク
極上の上とんかつ、やわらか美味。
とんかつ小龍
トンカツは、やわらくてよき。
上とんかついただきました。
久慈市のシンボル、円錐型の独創性!
久慈市文化会館 アンバーホール
私はアンバーホールの展望室が好きです。
駅からわかりやすい良いホールです!
スポンサードリンク
久慈駅近くで美味しい寿司体験!
ユニバース久慈・川崎町店
久慈に泊まった際に利用しました。
19時位になると見切り品が出始める。
久慈の地下水族館で楽しむ不思議体験。
久慈地下水族科学館 もぐらんぴあ
岩手県久慈「もぐらんぴあ久慈」を訪れました。
子ども(未就学児)と一緒に初めて行きました。
青唐辛子ラーメン、絶品!
はんぐりーらーめん
チャーシュー麺ギョーザライス美味しかった。
青唐辛子のメニューが気になりました。
道の駅で味わう、豆腐田楽と塩ソフト。
道の駅 白樺の里やまがた
スタンプラリーで寄りました。
道の駅 白樺の里やまがたここのとうふ田楽が美味しい!
久慈で味わう絶品ラム!
焼肉冷麺福次郎
肉はしっかり解凍して出して欲しい。
タンさがり 骨付きカルビ ガツ シマチョウなどリーズナブルに味わえます ホルモン系とごはんアルコールで美味しく頂きました。
"家庭的な昭和旅館で心温まる宿"
つたや旅館
女将さんがワンオペでやってるのかな?
寒いのに夜間は暖房を切ってほしいと言われました寒かったのでそのままにしましたが室温差もあるのでヒートショックにご注意願います。
久慈市小袖海岸の美癒滝!
五丈の滝
仕事の先輩とドライブ途中に偶然見つけました。
(2023.12.9.訪問)道路から曲がって滝前に駐車。
道の駅久慈で、月替りの特別コーヒーを楽しもう!
NANAMARUNI COFFEE
テイクアウトで利用しましたおしゃれな外観にひかれてふらふらと👣店員さんもお洒落でしたよ苦味とコクのあるマンデリンをセレクト待ち時間も店内で待...
お洒落なので一見入りづらいかな?
久慈の絶品カレイ煮付け!
弥次喜多
お通しのカレイの煮付けにまずびっくり。
久慈を訪れた時に口コミを見て訪問しました。
久慈で味わう厚切りカルビ!
赤のれん
カルビが厚切りで美味しかった!
ちょこっと夕ご飯のつもりでクッパライス大を注文。
久慈で味わうセルフの手打ち蕎麦。
鬼は内 セルフ店
久慈で評判のセルフの、お蕎麦やさんです。
津軽蕎麦みたいなコシが全く無い蕎麦。
久慈の海の幸、極上の贅沢!
磯や
お店の方にすすめられたのを注文しました。
さらにドンコの唐揚げをいただきましたどれも美味しかったです久慈でしか味わえない磯の味覚と涼しい夜風が心地よかったです。
久慈市限定!
豪ーめん 久慈店
味噌ラーメンがおすすめです。
ジョイスの駐車場の片隅にあります。
浜ラーメンと冷やし中華の絶品体験。
あじ屋
ラーメンよりもわかめラーメンやめかぶラーメンの方が安いです笑。
海藻のとろみが良く出てちぢれ麺が絡んで良かったですよ😁
久慈で見つけた!
ファッションセンターしまむら 久慈店
久々でしたが、アベイルも楽しい時間を過ごした。
店内見ましたが、良くも悪くも普通かな。
美味しい郷土料理と温泉満喫。
平庭山荘
2食付のプランで宿泊しました。
シャワータイプのコテージに宿泊。
エドワード・ホッパーな癒しの場所。
カフェロケッツ
食べ物が美味しい、雰囲気がかっこいい。
最高の癒し😀笑顔になれる。
速さと丁寧さ、想像以上の仕上がり!
理容カットエー 久慈店
速いしお手頃だと思います。
カットと顔剃り、シャンプーをお願いした。
パンク修理は不二タイヤへ、笑顔で迅速!
㈲不二タイヤ商会
良い社長さんです!
いつもお世話になっております。
東北で味わう!
麺屋八戒
濃厚かつあっさりで食べやすく、かつ博多豚骨を感じました。
家族旅行の帰りに、市内を散策。
久慈の新鮮魚料理、どんこのたたき!
寿々喜
お刺身が美味しかったです。
新鮮な魚料理🐟一人前の刺身盛りも豪華でした。
激安!
宇部煎餅店
近くで仕事していてお昼ご飯を食べに二階の食堂に入りました。
直売所(事務所1階)にて、割れせん各種販売しています。
焼き鳥40円、昭和の味!
鳥政
ここの焼き鳥は美味い。
かなり前に行ったが人生一の焼き鳥でした。
こだわりラーメンと納豆オムレツ。
藤正亭
夏場に訪問。
鶏皮ラーメンをいただきました。
久慈に集う新鮮品、買い物楽園!
ユニバース 久慈SC店
鮮度の良い品物が多いし、品揃えが豊富です。
便利なショッピングモールです。
親切なスタッフが待つ、久慈市の家電店!
ケーズデンキ 久慈店
かなり頑張ってくれるし、親切です。
ケーズデンキは、いつも商品を買わせて頂いています。
静かな海辺でポケ活休憩。
すわ緑地
海沿いにある緑地で駐車場もあります。
静かで良い所でした😁昼寝するには良いかも!
久慈駅前で味わう秋田比内鶏の親子丼。
秋田比内や久慈店
食事目当てでも入れるお店です。
旅行した際にこちらを初めて利用させていただきました。
白樺林とジンギスカンを楽しもう!
平庭高原(平庭峠)
自然がいっぱい!
仕事で行きましたが初めて来た感じはしなかったです〜✋また行き自然を楽しみたいです今度はゆっくりと見学したいです✋
感動の初日の出、あまちゃん聖地。
小袖海岸
言わずとしれた、あまちゃんの聖地です。
赤浜展望台があるあたりを総称して小袖海岸と言います。
あまちゃんの世界を感じる漁港。
「北限の海女の道起点地」碑・あまちゃんロケ地記念碑
北限の海女さんが活躍しているここは外せない。
その途中にも岩や滝など見どころあるのでゆっくり走って見て下さい。
地元食材のハンバーグとデザート満喫!
HIBIKI SHOKUDO
地元の食材を使って美味しいものを提供してくれています。
クチコミを見て評価良かったので東京から来ました。
歴史の地で心を寄せる。
巽山稲荷神社
境内の説明書きによると創立は1711年と歴史のある神社です。
駅前から歩いて行くには丁度良いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク