打ちっぱなしで楽しむゴルフ日和。
久美浜カンツリークラブ コース管理部
打ちっぱなしが出来ます。
スポンサードリンク
心が落ち着く個別護摩体験。
湊宮月蝶院
護摩に参加させていただきました。
当時は仕事や子育てにまつわる夫婦関係の悩みがあり、他の方と一緒では心が落ち着かず、個別での護摩をお願いすることにしました。
温かい心で迎える宿泊体験!
福寿院
本堂に泊まった‼️
何より温かい心で皆様に接してくださいます。
スポンサードリンク
至高のお野菜宝庫で出会う優しさ。
オーガニックおやさい てんとうむしばたけ
とても優しい方々。
至高のお野菜宝庫。
絶景の日本海と夕焼け。
ヒラトコ前
道の上から見下ろす日本海はきれいです。
天気のよい日は美しい夕焼けが見られる崖です。
スポンサードリンク
朝早くも安心の大型配達!
ヤマト運輸 京丹後営業所(峰山)
自分で貼らないといけなくなって面倒くさいです。
受付の方が、丁寧な対応でした!
次回は天空のブランコで揺られよう。
金剛童子山登山道
アクセス大変。
登ったことは無いので次回登って「天空のブランコ」に揺られたいと思います。
スポンサードリンク
古墳の息吹感じる持田神社境内。
持田神社
持田神社、京都府京丹後市久美浜町壱分。
こちらの境内自体が古墳に感じました^^; 神社や祠が祀ってある場所には古墳跡が多いですから・・境内も細長くて立派でした。
歴史感じる丹後の山岳寺院。
上山寺(上山寺歴史環境保全地区)
神仏一体でしょうか、歴史を感じます。
丹後では最も古い山岳密教寺院であるらしい。
大岸神社へ足を運ぶ楽しさ。
大岸神社
大岸神社、京都府京丹後市久美浜町長野。
愛想良しの接客で満足感UP!
酒市峰山店
道路の奥!
お店の方も愛想良く対応してくれます❗
漁師体験ができる極上の休日。
サマーハウス丹後
漁師体験が出来ますよ。
素泊りと2食付きが選べます。
内山ブナ林の登山拠点。
ブナハウス内山
9月の平日登山で訪問。
そして味土野までの近畿自然歩道のハイキングなどの拠点となる小屋。
アオリイカとシーバスの絶好ポイント。
久美浜港南防波堤灯台
波が微妙に高く、接近出来ず。
絶好の釣りポイントです。
清潔感あふれる、仕上がりサイコー!
美容室フレンズ(モヒカンバーバーショップ)
清潔で、綺麗です。
カットしてもらってる時しゃべりやすく居心地がいいです。
千年の歴史と子安地蔵が息づく。
小脇乃里由来碑(小脇地蔵尊由来碑)
小脇村は千年の昔より子安地蔵菩薩のご庇護のもとに栄えてきたのである。
昭和38年の豪雪は6mも積もったらしいですね…想像するだけで恐怖を感じます。
峠の頂上で出会う絶景と喜び。
京丹後市久美浜最終処分場
働いている人達は、良いですが設備が古臭い!
峠の頂上にあります。
そっと見守る笑顔がここに。
マックハウス 峰山店
遅くなったのに、そっと見守り、笑顔で対応して頂きました。
良くも悪くもどこも同じなところ。
展望台からの絶景夕焼け。
金剛童子山展望所
もうすぐ頂上かと思ったら、まだまだ先だった。
展望台からの夕焼け。
AM8:00から積み込み受付中!
山川産業株式会社 掛津事業所
トラック待機場がぜんぜん足りてない。
大型車は東側から入れない。
肉質抜群!
炭火焼肉 牛太
会社の慰労会で利用しました。
とても美味しいお肉です。
久美浜湾の桜と御利益。
日切不動尊
海(久美浜湾)に面していて風景が良い。
桜🌸が綺麗でした^ ^
工夫満載!
月庭(ゆるりら)
とても良かったです又お伺いさせて頂きます。
海老?
毎年買いたい栗かぼちゃ。
西垣農園
海水浴の帰りに桃を買いました。
毎年買いに行きます(´ー`)おばあちゃんの人柄もd('∀'*)
昼はカフェ、夜はおでん屋さん!
ふくの
5時からおでん屋さんに変わります。
おでんのスジが良く染みて本当に旨かったので又、絶対に行きたい。
多様な使い方ができる、ステージ完備の会場。
京丹後市商工会 久美浜支所
2階にはステージもあり多様な使い方ができる施設でした!
畳部屋、舞台付の部屋もありました!
国道178号沿いの夏キャンプ!
砂方オートキャンプ場
毎年恒例の夏キャンプ地です。
夏は最高のキャンプ場です。
湯舟坂2号墳で時を超えた発見を!
湯舟坂2号墳
古墳時代か弥生時代か定かではないがここでかなりの権力者が生活していたことは事実ですし周りの今は小山?
湯舟坂2号墳、京都府京丹後市久美浜町須田。
サーフィンに最適!
葛野浜海水浴場駐車場
海水浴シーズン前だからなのか、無料の駐車場でした。
400mほど離合が出来ないかな~?
吉野山の酒蔵で体感する、地元愛あふれる美酒。
吉岡酒造場
雨でした小さな村にある酒蔵に伺いました😅吉野山と言う美味しいお酒が売ってました店主?
小売はしていないのかな?
小学校隣接 花火大会楽しむ。
野間基幹集落センター
地元の集まりはこの場所パブリックトイレもキレイです。
元小学校が隣接する施設 ヘリコプター臨時離着陸場適地の指定 大切なコミュニティセンターになりますね。
顎ニキビ改善、鏡の前で笑顔!
for/s+(フォーエス)
少しずつニキビも改善され鏡をみるのが嬉しくなりました。
移住・仕事の相談、親身にお答え!
丹後暮らし探求舎(たんごくらしたんきゅうしゃ) 京丹後市移住支援センター
丹後滞在中のリモートワークで間借りしました。
移住や仕事のことなど、親身になって相談に乗ってくれました。
日本海の蟹で至福のひととき。
民宿 パンプキンかぼちゃ
日本海の荒波を見てきました。
美味しい蟹をたらふく食べるなら最高です。
腰痛・肩こり改善、安心施術。
pittamko ママとこどものための整体サロン
オーナーさんもさちよさんもとても話しやすくて安心して施術を受けれました!
その時の調子なども細かに聞いてもらえるので安心して受けることができます。
久美浜唯一の24時間営業、サンガリア酎ハイ!
ローソン 久美浜多茂ノ木店
普通の対応でこちらも普通にポイントとpaypay支払い。
広い敷地で、店員の応対も概ね親切だった!
日本一短いアーケードで楽しむ54マルシェ!
御旅市場
52.4mの日本一短いアーケードです。
典型的なシャッター商店街。
京丹後のイカメタル、北斗丸で楽しもう!
北斗丸
船長の木下さんの人柄も良く楽しい遊漁船です!
京丹後なら北斗丸さんが一番です。
スズキ自販の丁寧さ、安心感。
スズキ自販京都 峰山店
ハスラーへの乗り換えの話をしに行かせて頂きました。
spacia BASEを見に行きました。
ここが一番長持ちする氷!
ヤマザキYショップ 稲千代店
周りにショップがない分様々な物を少しずつ売られています。
主がイイ人!
スポンサードリンク
スポンサードリンク