洛西の静かな宝、大きなエビフライ!
赤おに
ライスは少ないし、料理を後から来たら高齢者客たちから先に出されているので出るのが遅い。
家族の誕生日のお祝いにランチできました。
スポンサードリンク
清潔な店内で安いパンを発見!
ドラッグユタカ 桂坂店
パンなど安いから助かります!
駐車場が広いのは良いが、割引券を使わないと他店よりも高い。
モミジバフウの絶景紅葉。
桂坂公園
2025年11月25日訪問。
モミジバフウは通常のもみじよりも色付きが早いため11月上旬から中旬にかけて紅葉が楽しめます。
スポンサードリンク
外壁・屋根塗装、満足度100%!
みやこマチヌリ
外壁塗装をお願いしました。
価格も良心的で大変満足しております。
世界トップクラスの静寂な丘。
国際日本文化研究センター
研究所で、ここで勉強したい気持ちです。
中西 進(1929年8月21日 - )氏は生き字引。
スポンサードリンク
きれいでうらやましい場所。
京都市立大枝中学校
レモン育てたい。
ホモガキが多いんで0にしますぅぅぅぅ。
イメージ通りに仕上げる丁寧さ。
俱楽部HAIR'S 桂坂店(クラブヘアーズ)
丁寧かつキレイ。
とても丁寧にやっていただきました!
スポンサードリンク
閑静な住宅街にあるお洒落な車屋さんです。
アイネットガレージ
閑静な住宅街にあるお洒落な車屋さんです。
風がぬける爽やかな公園へ!
大枝山第三公園 (プラザパーク)
風がいつもぬける爽やかな公園。
小さい子供向け。
西川耕蔵で味わうマルシェ体験。
西念寺
マルシェをしていたので入りました。
西川耕蔵・・・勤王志士。
お悔みの花を手配したくお願いしました。
千福花苑(せんぷくかえん)
お悔みの花を手配したくお願いしました。
漫画がいっぱいあって超楽しい。
桂坂児童館
漫画がいっぱいあって超楽しい。
桂坂のちゃんどん、絶品うどん!
KATSURAZAKA 十兵衛
ちゃんどん(あんかけ風うどん)にえび天とおにぎり2個の匠セットを注文。
もう一度行ってみます。
桂坂の高台で楽しむジンギスカン。
デイリーカナートイズミヤ 桂坂店
桂坂に突如として現れるイズミヤ。
車で行くのに便利です。
住宅街の本物フレンチ。
マツナミ
記念日に利用させていただきました。
住宅街の中の一軒家です。
便利な立地と安価な品揃え。
ドラッグユタカ 桂坂店
Tポイントが貰えるし夜遅くまで開いているので困った時に凄く助かります。
パンなど安いから助かります!
癒やしのファミマでゆったり。
ファミリーマート 西京桂坂店
やたら接客スキルの高いおばさんがいる。
丁寧に接客してくれます。
親身な女医が診る感謝の院。
桂坂どうぶつ病院
コロナの影響もあり、完全予約制になっているなか、診て頂き感謝です。
優しい先生とスタッフの方々です。
桂坂で見つける、A5方眼ノートの宝庫!
Seria イズミヤ桂坂店
文具用品の品数が多くて方眼ノートA5sizeが置いてるので助かります。
バス停で言うと市バスや京阪京都交通バスやヤサカバスが止まる桂坂センター前で降りればすぐそこです。
身体のメンテナンスはエクランで!
GINZA ÉCRIN (ギンザエクラン)京都 桂坂美容鍼灸リラクゼーションサロン
身体のことを色々アドバイスくださってありがたいです!
アドバイスもしてくださるのでGINZA ECRINさんをしれてありがたいです(^^)
京都・桂坂で感じる1400年前の異空間。
大枝山古墳群
大規模な宅地開発から守られた古墳だそうです住民の方の保存会と京都市で春と秋に石室一般公開をされています。
都会から異空間に入る感じで、面白かったです。
春の公園で野鳥観察トライアル!
大枝山第二公園 (山の辺の公園)
メジロ等たくさんの野鳥がやって来ます。
トライアルの練習にいい。
しぜんいっぱいの美しい施設。
京都市立桂坂小学校
しぜんいっぱいできれいでした。
施設が充実している。
大きな公園で子ども笑顔!
大枝山第一児童公園(香の花公園)
少し大きめの公園で、小さい子供も楽しめます!
少し大きい公園です。
公園を見渡せる、楽しめる空間!
大枝山第四公園(花の舞公園)
楽しめました。
環境が良い、周囲から公園内がよく見え安全。
胃腸炎の不安、ここで解消!
緒方医院
胃腸炎で受診しました。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク