因幡街道宿場町、味わいと情緒。
道の駅 宿場町ひらふく
人気のある道の駅らしく、土日はかなり混雑するみたいです。
サイクルステーションもあります。
スポンサードリンク
川遊びとBBQ、家族で自然満喫!
南光自然観察村
以前はワンコオッケーだったのでよく行っていました。
施設は全てよく整備されていてきれいです。
風鈴の音色、ふくろうに癒される。
光明寺
沢山のフクロウの置物があり愛嬌があって飽きさせません。
風鈴が沢山吊られており、風情がありました。
播磨科学公園で美味しいパスタ。
ボルカノ三原牧場店
天気にもよりますがテラス席がオススメです。
さらに脇道に入って登った所にある見晴らしの良いオシャレなお店。
宿場町ひらふくで味わう、鹿コロッケの旨さ!
道の駅 宿場町ひらふく
人気のある道の駅らしく、土日はかなり混雑するみたいです。
サイクルステーションもあります。
スポンサードリンク
岡山の味、ホルモンうどん!
上月PA (上り)
トイレと自動販売機があるPAとなりますおそらくここから先にある安富PAも同じ構造で同じ作りなので同時に発注したのかなど考えられますそこまで車...
名物に鹿コロッケと猪コロッケがあります。
秘密基地で挑む科学の未来。
大型放射光施設 SPring-8
これからの未来に欠かせない研究をしている。
8月3日より9月いっぱい、夏の停止期間に入りました。
小さな昆虫館で感動のふれあい!
佐用町昆虫館
コロナで予約必要。
電話予約がいります。
未来の科学を体感!
大型放射光施設 SPring-8
これからの未来に欠かせない研究をしている。
8月3日より9月いっぱい、夏の停止期間に入りました。
自然派寺院で歴史を感じる。
瑠璃寺
苔むした階段やお堂が歴史の深さを感じさせました。
新西国三十三ヶ所霊場の三十三番札所で今回で2巡目を回っています。
宿泊しながら星空観察!
兵庫県立大学天文科学センター西はりま天文台
国内最大級の望遠鏡で観察することもできます。
天体観測とても楽しかったです。
因幡街道の宿場町、平福の美景。
平福の町並み
いい場所ですね。
旧街道沿いの屋敷や土蔵群を散歩。
圧巻の美しい棚田、四季折々の感動。
乙大木谷の棚田
棚田百選のうちの一つ。
稲穂が頭を垂れ始めてます。
千種川沿いで味わう、絶品ワッフル!
Cafe Armo+
大イチョウを見た後、少しお茶をしに寄りました。
兵庫県佐用町の千種川沿いにあるワッフルのお店です。
SPring-8の宿泊施設、鹿に出会える特別感!
SPring-8 研究交流施設管理棟
World's most powerful synchrotron facility. It is super big and with l...
SPring-8で実験する際に宿泊で利用します。
芦屋道満の神秘、静寂の芝生。
芦屋道満塚宝篋印塔
道満てところがめちゃシブい!
陰陽師の蘆屋道満を祀っています。
陰陽師安倍晴明塚、歴史の丘へ。
いぶし晴明塚宝篋印塔
陰陽師の安倍晴明を祀っています。
道はかりな狭いですが駐車場からすぐで有名な棚田も見えます。
何を食べても美味しい、マスターの笑顔!
うさぎ屋
ここは何食べても美味しい!
2023年8月1日訪問。
昭和感たっぷりのドライブイン!
ドライブイン まこと
昔ながらのドライブインです。
以前いたけどみんな虹の橋を渡ったそうです駐車場もふんだんにあり午後からはコーヒーを飲む近所の方の憩いの場になっているのもなおよい料理も50円...
ボリューム満点の牛スジカレーうどん!
カレーうどん屋さん かずら
こんな所にカレーうどん専門店。
前から気になっていたお店で本日6/25に初めておじゃましました。
愛の村パークで楽しむ、ボリューム満点ランチ!
花むすび
以前から何度も前を通過…。
美味しかった😋🍴💕お腹いっぱい🍴🈵😆
草木染めで環境を学ぶ。
ひょうご環境体験館
草木染めで、エコバックを染める体験をしました。
子供と一緒に環境問題を学ぶのによいです。
SPring-8で味わうSACLAの魅力。
SPring-8食堂
決済方法は交通系ICのみでスマート。
SPring-8で実験する際に食事で利用します。
ひまわりの季節に感動の味。
南光ひまわり館
毎月第2土曜日恒例の『お楽しみデー』に行ってきました。
ひまわりの時期は見応えありますよ。
古民家のレトロな癒し空間。
glaminkaSAYO
彼女に誕生日旅行で連れてきてもらいました!
とても落ち着いた雰囲気でかなりリラックスすることができました。
漆野のひまわり畑、絶景を楽しんで!
南光ひまわり畑 漆野本村
今週が見頃です。
圧巻のひまわり畑です。
昔ながらの最高の醤油、料理に魔法!
たつ乃屋本店
母が買ってきたのを使って衝撃を受けました。
もろみはキュウリに付けたら本当に酒のおつまみなるから最高✧◝(⁰▿⁰)◜✧
音響が響く、素敵な木造ホール。
スターシャワーの森音楽堂・スピカホール
延々と登ります。
近くの天文館に行ったのですが、臨時休業?
懐かしい味、エビフライランチ!
ガロ
日曜日の昼に訪問、空いてました。
良くも悪くもレトロな感じの喫茶店です。
濃厚牛骨ラーメン、堪能!
ラーメンまこと屋 イオンタウン佐用店
ラーメンと半チャーハンセットが最高 自分のお気に入りは鶏醤ラーメン!
こちらは初めてでした。
趣のある庭で味わう羊羹と珈琲。
農村カフェ記憶・国際談話室
趣のある庭園を見ながらコーヒーと美味しい羊羹を頂きました。
ホントに良い所です。
隠された宝石で天然うなぎ!
うまら休憩所
今度は天然うなぎと天然鮎❗️食べに来ます。
今年はあかんっと‼️けしきはよし天然うなぎが食べれます。
業界を引っ張る店長と共に!
野球専門店 GorillaSports ゴリラスポーツ
グラブを購入させて頂き、型付けもしてもらいました!
これからの業界を引っ張っていく店長がいる店。
満天の星と花火、思い出満載の宿。
古民家ゲストハウス GH 朝霧 Echoes
友達家族と大人4人、子供3人、ワンコ2匹の滞在。
肉眼でここまでは見えませんが満天の星でした。
旧江川小学校で宿泊しよう!
泊まれるコワーキングコバコWork&Camp
旧江川小学校で毎年開催されるスターゲイトでの司会のお仕のため前日帰省し宿泊させて頂きました。
雑貨カフェとコワーキングスペース併用のアコモデーションです。
田舎中華と焼肉の満足感!
盛々亭
街中華ではなく田舎中華。
初めての場所で焼肉が食べたいなぁと探していたらこのお店を見つけました。
三日月の野菜味噌、絶品ランチ!
味わいの里三日月
おやつにソフトクリーム🍦すごく美味しかった🤗三日月の野菜、味噌最高です。
農産物の直売と食事が出来る道の駅みたいな場所ですね。
友達と楽しく学ぶ、ホエールのパソコン教室!
パソコン教室ホエール 佐用校
優しい先生と友達とずっと楽しく過ごすことができて大変満足です😀
いろいろな資料が作れるようになりました和やかな教室の雰囲気もあり通いやすいです。
令和7年新オープン!
小料理屋 鈴
なかなか行く機会なくて初めてランチにておじゃましました。
同僚とランチをしにいってきました。
弦谷集落のカタクリ群落。
弦谷カタクリの花群落
ちょうどカタクリの花が咲いていました。
ちょっと早過ぎました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク