八女の工芸品が目の前に。
八女伝統工芸館
八女のカッコいい工芸品をイッキ見できます。
入口付近には日本一の石灯籠があり見応え十分です。
スポンサードリンク
八女の豪邸で歴史を無料体験。
堺屋(旧木下家住宅)
無料で観れるって珍しい!
古い家屋の中に入ってゆっくり過ごせるのは貴重な体験です。
魚料理と肉で宴会盛り上がる。
食べ吾郎
忙しいを理由に接客やサービスが手抜きになっています。
社員と肉が食べたくて近所の食べ吾郎さんへ。
スポンサードリンク
趣ある古民家で出会う、筑後の素敵な品々
うなぎの寝床 旧寺崎邸
趣ある立派な二階建ての古民家、旧寺崎邸。
店員さんのこだわりが凄い✨一つ一つの取り扱っている商品に対して作り手さんや素材についての話をしてくれます。
八女の魔法の唐揚げ、ローストチキン!
鳥藤
唐揚げ専門店です。
鳥藤の唐揚げ大好きです。
スポンサードリンク
八女白壁通りの古民家パン!
町家ブロート
小さな古民家パン屋さんです。
初めてお伺いさせていただきました。
八女市の観光情報はここ!
八女市茶のくに観光案内所
観光案内情報がたくさんあって、とっても親切です。
駐車場も広く、係の人も親切です。
スポンサードリンク
親子で楽しむビーフカレーとコーヒー。
喫茶華暖(かのん)
小倉パフェ変わらぬ喫茶店の味美味しかった。
ビーフカレーランチ✨ほろほろお肉のシンプルなカレーで美味しかったです。
美味しい焼き鯖定食で癒やし体験!
炉ばた 楽助
初めて行きましたけど 雰囲気が良くてまた行きたいと思いました。
初めて来店しましたが料理◎雰囲気◎1人のみでも団体でもご利用できるお店です。
八女福島の古民家で味わう、癖になるもつ鍋。
もつ鍋専門 もつ蔵
古民家再生の店舗。
噂通りの美味しさでした。
温もり感じる八女茶の味。
八女観光物産館ときめき
だご汁セット800円。
車椅子利用者です障害者用駐車場あり 多目的トイレあり 物産館・食事処共に支払いは現金のみ八女茶をメインに地域の特産物が売られています 酒類の...
八女の古民家酒屋、遊び心満載!
坂口酒店
八女のぼんぼり祭りで訪問しました!
大変 濃ゆい キャラクターの 店長 が お酒の 知識を たくさん教えてくれます 好きなアイドルを伝えると そのイメージの日本酒を提案してくれ...
熊本直送、美味しい馬刺し!
鮮馬刺し さくら屋
品質 まちがいありません!
美味しかった〜♪また買いに行きたいです。
酒好き必見!
neu
最高のお店です!
時間を忘れるところです。
歴史的建物が彩る写真映えスポット。
八女福島商家町 重要伝統的建造物群保存地区
歴史を感じる。
歡迎來走走 很舒服。
八女伝統工芸館、日本一の石灯籠。
八女匠の門
八女伝統工芸館の敷地内にある建造物です。
八女伝統工芸館の入口にある石灯籠。
福岡八女の繁桝と倉津。
朝日屋酒店
数ヶ月前、久々訪問して繁桝を購入。
仕入れにこだわりを感じる酒屋さんです🤗店主の方の対応もすごく穏やかでよろしく😊お気に入りの酒屋になりそうです😋
八女の酒を贈る、繁桝へ!
旧八女郡役所
繁桝は旨いですね😃贈り物によく利用します☺️
ライトアップのイベントがあると聞いて寄りました。
八女の風情、特別な簾に出会える。
町家キュレーション おもやい
簾(すだれ)といえばおもやい!
購入しやすい価格です。
八女福島の古民家で、焼き物とガラス器に触れる。
茶と器 ねじ/okiya galerie【八女福島置屋】
食器類を扱うセレクトショップとても居心地の良い静かな空間にセンスの良い品々が並びますお皿を一枚買いました近くに寄ればまた訪問したい。
古民家をリノベーションされたとっても素敵なセレクトショップ。
土橋市場で驚きの発見!
土橋八幡宮
サルが居たんだけどな、夏は盆踊り大会とかあってた。
参道が土橋市場のアーケードになっている。
孫たちのお気に入りの散髪屋。
INOUE
孫たちが喜んで行っています。
知り合いのご夫婦が営む散髪屋さん。
小学生からの信頼、合鍵もお任せ!
うえしまスポーツ
小学生の頃からお世話になっているスポーツ店です。
とても丁寧に対応してくれました♪
とても気さくな方々ばかりです!
Rising株式会社
とても気さくな方々ばかりです!
早い安い丁寧、感謝の仲~間!
ヘアーサロン文化
いつもバッチリ切ってもらい感謝です!
早い安い丁寧。
八女市で味わう魚肉料理の絶品!
魚鷹
なにをいただいても、美味しいです。
魚肉創作料理全て旨し。
交差点角の清潔感、親切丁寧な接客!
ファミリーマート 八女本町店
店員さん皆さんとても親切で丁寧で いつも利用してます。
いつ借りてもトイレが綺麗です。
無料オンライン読上げレッスン、学びの場。
チャレンジそろばん八女教室|4歳からのおすすめの習い事・そろばんで速算トレーニング
時間は決まっていますが無料でオンラインの読上げレッスンを受ける事ができます。
仕事の関係で教室の見学をしました。
堺屋近くの提灯屋、西100mの親切!
ちょうちん屋 伊藤権次郎商店
代表の人めっちゃ良い方だった。
堺屋(旧木下家住宅)の西100mほどにある提灯屋さんです。
福岡の味を楽しむ、洋風ニンニク料理。
洋食居酒家 宗ろく
ご主人の手の込んだお料理が種類豊富でどれも美味しくてお酒が進みます。
気さくな店長で心地よい接客をしていただきました!
かわいいネコちゃんに会いに!
看板猫がいる町家café絵咲木
ネコちゃんがかわいい♪
これに載ってる場所より少し東へ行った所でお店はやってありますよ(^_-)
美しき藤のトンネル、4月の魅力!
八女福島のトンネル藤
まだまだですね…
藤の見ごろである4月下旬に来訪。
八女白壁通りで出会う、心温まる古布の魅力!
招屋
八女のぼんぼり祭りで訪問しました!
心温まる店です心病んでる方お立ち寄り下さい。
優しい司法書士がサポート。
八女市社会福祉会館
司法書士の方にいろいろ聞けてよかったです!
優しい人ばかりと思います。
とても障害児教育に熱心なスタッフさんばからりで尚且...
めぶみ
とても障害児教育に熱心なスタッフさんばからりで尚且つ家族みたいな暖かい雰囲気で子供もずっと通っています。
天皇皇后の足跡が残る、八女伝統工芸館。
天皇皇后両陛下行幸啓記念碑
八女伝統工芸館の敷地内にある建造物です。
平成4年に天皇皇后両陛下が八女伝統工芸館をご視察された記念碑です。
八女福島で見つける面白い雑貨。
ウメノ雑貨店
八女福島のちょっと面白い雑貨屋さん。
社判・名刺、ここが頼り!
(有)サカイ文具店
親切丁寧です。
社判や名刺を作るときはここに来ます。
中学生の時に縮毛矯正をして頂きました。
ヘアーショップアルテ
中学生の時に縮毛矯正をして頂きました。
見ごろの藤のトンネルを満喫。
八女福島のトンネル藤
藤の見ごろである4月下旬に来訪。
2022年4月22日訪問今年は穂も長く綺麗な藤のトンネルを見る事ができました見頃です物産館の駐車場は17時30分に閉鎖になるので注意が必要で...
スポンサードリンク
スポンサードリンク