ハイジの世界観で心癒す。
ハイジの村クララ館
色々なオプションがあるから、オススメ出来ます。
お部屋はクララの部屋に泊まりました。
スポンサードリンク
圧巻の大けやき、歴史を感じる。
根古屋神社の大ケヤキ
奥まった集落の神社に2本も素晴らしい御神木が。
樹齢800年の大けやき こんなに大きなけやきは見たことがありません。
八ヶ岳の森で出会う芸術の天国。
清里フォトアートミュージアム
上質な企画とコレクションが魅力。
ステキな場所です。
スポンサードリンク
地元に愛される!
そば処いずみ
少し年期の入った雰囲気で地元の方々に愛されているお店のようです。
平日のお昼時に訪問。
八ヶ岳の味覚満載!
ショッピングコーナー 八ケ岳PA 下り
八ヶ岳SA上り甲斐路亭の山脈塩(やまじお)タンメンが商品化されてる~下りの山脈塩野菜ラーメンはないのね。
小規模ですが、休憩にはピッタリ。
スポンサードリンク
北杜市で探す、地酒と珍しいお酒。
戸田酒販グループ長坂店
いつも重い物を買うと、車まで運んでくれる。
お酒の種類多くて探していたお酒買えました有り難う御座います。
珍しいハーブ苗が揃う場所!
日野春ハーブガーデン
ハーブの種類が豊富で、珍しいハーブ苗を買うことが出来ます。
安心して購入できました。
スポンサードリンク
極上生信玄餅、金精軒の味!
台ヶ原金精軒
賞味期限3日の「極上生信玄餅」5個入¥980を購入しました。
水信玄餅についてのみコメントします。
ターシャの世界で感動体験。
ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパン
庭が自然に作られて良い雰囲気を醸しています。
ターシャの世界を堪能しました。
八ヶ岳の古民家イタリアン、感動の味!
Salute yatsugatake
落ち着いた雰囲気のレストランでした。
コースはなくアラカルトで選ぶことができます。
八ヶ岳の絶景テラスで、体に優しい定食を。
八ヶ岳セレクト せんのや
ランチを頂きました。
体に優しい感じの定食です。
奈良田希少づくしのかき氷を堪能!
【おんみつわいんず】天然かき氷&ワインBar
週末に予約を入れて家族で伺いました。
今年は開店しないかと思った『おんみつ堂』。
晴天に映える紅葉とダム湖。
みずがき湖畔
紅葉が綺麗でした。
人少なく、静かです。
新潟八海山とオーガニック。
オギノ 須玉店
八海山は新潟値段の+800円でした。
地産オーガニック野菜は豊富でとっても美味しいです!
北杜市の美味パン、あんことクリームチーズ!
自家栽培麦工房ナチュ
I have been buying this bread in Himawari supermarket,and love it-than...
行ってみたら現在店頭販売はしていないとの事。
ワンコとほうとう、満足時間!
清里レストラン&コテージ睦(BOKU)
客室は3にしておきました😅レストランは🐶基本入室可✨🐶メニューもあるので飼い主&🐶満足できる一時を過ごせると思います😉
レストランでの食事へのコメントです。
瑞牆山の迫力、感動の絶景!
大ヤスリ岩
圧倒される迫力の岩の塔!
ハイピークルート2005年頃の5月に登りました。
可愛らしいお家で堪能する盛り蕎麦。
そば処なかしま
蕎麦と天ぷらを注文しようとしましたが、そばのみ。
閉店ギリギリに駆け込み。
優しいママのワイン牛ステーキ。
三郎屋
店主の女性は快く迎え入れてくれて気遣ってくださいました。
電話予約して二人で伺いました。
リゾナーレ八ヶ岳で味わう、出来立てメロンパン!
Boulangerie NODA(ブーランジェリー ノダ)
種類豊富で食べ応えのあるパンが勢揃い朝ごはんに買ってホテルで食べるのおすすめサイズは小さめだが食べ応えありです。
元旦🎍に身曾岐神社で初詣したあと8時半入店。
塩川ダムと紅葉の絶景。
塩川ダム 展望所
みずがき湖、(別名:塩川ダム)を一望です。
果たして民家などあるのだろうか。
地元野菜の美味しさ満点。
べるが森のレストラン レ・アルピ
デザートのみでしたが、デザートは、見た目も味も雰囲気も良かったです。
ランチをいただきました。
清泉寮で味わうミルクパン。
清泉寮パン工房
ドライフルーツを使ったパンは美味しいと思います。
清泉寮の中にあるベーカリー。
清里の秘境、大滝の静けさ。
大滝 一の滝
人が居なくて雰囲気あるし遊歩道の階段や橋もしっかりしてて良い場所です。
清里にある かくれ滝スポットの大滝です上流に一の滝があり 200段ほどの階段を下る途中にあります少し奥まった場所に落ちていて正面から見ること...
お手頃価格で楽しむ中トロ丼!
食房うゑ松さくら寿し
お値段お手頃、しょうが焼き定食頂きました。
チャーシューメンをいただきました。
また食べたくなる絶品ラーメン!
無垢 Tsugane
また食べたくなる、絶品ラーメンでした!
念願の初訪店。
満天の星空と富士山、おもてなしの宿。
ゲストハウス リーフ -Guest House Leaf-
お料理がとっても美味しくてまた食べたくなりました!
素晴らしいおもてなしのペンションでしたよ。
流れ星と共に贅沢な晩餐を。
ペンションホワイト林林
とても涼しく快適に過ごせました。
とても居心地の良いペンション、お料理も美味しかったです。
ゆずライブ帰りに、4食限定まぐろたたき丼!
魚屋の本気 ととや
近くで行われていたゆずのライブの帰りに立ち寄りました。
4食限定のまぐろたたき丼をいただきました!
揚げたてコロッケで思い出再生。
山下精肉店
惣菜のコロッケ・カツ・から揚げは、注文後に揚げてくれます。
地域一美味しいお肉屋さんです。
みずみずしい野菜が彩る、オシャレなカフェ。
トレカバロ
店内は清潔感があり、店主や店員の対応も良かったです。
野菜もみずみずしくて食材を丁寧に扱われているのがわかります。
南の山々を見ながら気まぐれランチ。
ソフトクリーム郭公
気まぐれランチでしたとてもバランスがとれたヘルシーな食事となっています実際、ちょうど来ていたお客さんは年配の方が大半でしたので身体を気遣う方...
2024 10/13 山梨県馬術競技場のイベントのホースショーを観に小淵沢に来ましたが 開会式その他が長そうなので途中で抜けて軽食出来る...
小さな道のパン屋で優しい味。
コムギココ
自宅の一部分がお店になった感じの小さいお店でした優しい奥さまが作られた優しいパンを美味しく頂きました。
広い道じゃないけど・・知らないと通過しそう。
台ヶ原宿で味わう水信玄餅!
台ヶ原金精軒
水信玄餅を食べに行きました!
金精軒と言えば!
美味しい焼肉、かわせみ亭で特上カルビ!
かわせみ亭
ランチを食べました。
かわせみ亭は、山梨県北杜市清里にある焼き肉屋です。
長坂インターの絶品シュークリーム!
スイートプラザ・エストエスト
こちらのシュークリームは今まで食べたことのないものでした。
普通のショッピングセンター(というかスーパー?
八重桜を眺めて、信玄餅とエクレア。
桔梗屋東治郎 小淵沢店
先日食事に伺いました。
きれいなマカロンがありました。
富士川SAで信玄ソフトをお楽しみください!
八ヶ岳PA(下り)スナックコーナー
信玄ソフトのドーナツ付きが猛暑の中で美味しかった。
コチラでも取り扱いありました。
リゾナーレ八ヶ岳の極上ジェラート。
Dolce & Premium Gelato ハレTerrace山梨 リゾナーレ八ヶ岳店
今回は『オーガニックナッツアーモンド\u0026ミルク』と『マンゴー』暑さも相まってめちゃ美味でした。
ダブルで1000円超えの高級ジェラートです。
尾白川渓谷の涼、おいしいかき氷。
蔵元八義 道の駅はくしゅう店
そこまで並ぶことなく買えました。
尾白川渓谷に寄った後に、涼をとるために寄ってみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク