楽しいボランティア体験、乾物も要チェック!
㈱南三陸農工房ハウス
乾物物をかいました。
ここでのボランティアは楽しいですよ。
スポンサードリンク
手造りお弁当で毎日便利!
ローソン 南三陸志津川店
手造りお弁当を販売しています。
ごく普通のコンビニ。
コイン洗車場完備で便利!
ENEOS 歌津町SS(阿部石油)
洗車機入りにくい。
コイン洗車場が併設されています。
スポンサードリンク
道が細い防波堤で、カレイとアイナメを狙え!
平磯漁港
ないですが、綺麗な防波堤ですよ~
ハッキリ言ってウニの巣じゃね?
伝承樹齢800年の太郎坊杉。
荒澤神社
創建されました。
2023.02.26今年5度目にして初めての県内みちのく一人旅の舞台は南三陸。
初めての舟釣りでカレイ6匹!
南三陸 金比羅丸(こんぴらまる)
金比羅さんの親父さんお袋さん良い人ですよ❗
手ぶらでフィッシングをさせてもらいました。
隈研吾デザイン、海の絶景。
南三陸311メモリアル
隈研吾氏デザインのスタイリッシュな建物です。
200円の入館料を取るレベルか?
魚介とたこ尽くし、極上の味。
さんさん市場
ここのお店の中に入っているsuncafeのソフトクリームとても美味しかったです。
20241019初めて行きました。
化石と震災の歴史に触れる。
ハマーレ交流施設 かもめ館
化石や地層好きには興味深いところだと思います。
南三陸自動車道「歌津IC]から車で約3分ほど。
クジラの牙型モニュメント、神社の門へ!
石浜飯綱神社
クジラの牙型のモニュメントが神社の門になっています。
震災後の美しい庁舎で、優しい空気を感じて。
南三陸町役場
旧役場は震災で流され!
大震災後に移転新築したのできれいな庁舎です。
車のトラブル、迅速対応で助かる!
apollostation 泊浜SS(丸三石油)
地元のガソリンスタンド!
いつもお世話になってます。
小さなカレイの絶品勝負!
伊里前漁港
小さなカレイでした。
ボウズでしたがね。
南三陸町のDIYはここで決まり!
ワッツウィズ 南三陸ダイユーエイト店
近くに100均はここだけですよー。
南三陸町でDIYをするなら欠かせない店舗ですね。
きらきらウニ丼と震災遺構。
南三陸旧防災対策庁舎
2024.12.17牡鹿のホワイトディアーからはじまり女川を経て再び石巻へ。
今は整然となっていますがかつてはここに家屋や商店などがありごく普通な人々の生活があったのですね。
小さな灯台、素晴らしい夜景。
寺浜灯台
寺浜灯台はちょっと小さめなのでソーラーパネルが付いてました。
キャンプ場の中にある小さな灯台ですが夜はしっかり灯りを照らしていました。
優しい和尚が迎える観音霊場。
歌建山 津龍院
とても雰囲気がありとても優しい和尚さんが待ってますよー。
三陸三十三観音霊場 十二番札所 曹洞宗 十一面観音菩薩。
焼きたて笹かま、練り物最高!
㈱及善商店
先日、2回目の工場見学に行ってきました。
焼きたて笹かま とても美味しかった❗
メカブとウニ味噌、絶品の味!
㈱及新 本店
メカブ、ウニ味噌、とても美味しいですね。
何か……良い‼️
鉄骨品積み込み、バッチリ手伝い!
㈱タカノ鐵工
積み込みの時、従業員さんわ、積み荷のイメージおしてくれて、バッチリですねぇ‼️
静かでグッドな日本蜜蜂の巣。
花見山
静かでグッド👍日本蜜蜂の巣がありました。
キレイな空間で過ごす特別な時間。
志津川中央団地2号公園
キレイに掃除されてます。
南三陸のカリスマ理容師。
カットハウスタケヤマ
店主は南三陸のケビン・コスナーです。
昔から通っているから。
とても小さな島の魅力、あなたに。
松島
とても小さな島。
ゴミのない美しい空間!
志津川東団地3号公園
ゴミも無くキレイです❗
CX8 CX5の試乗体験、優しさ満点。
マツダオートザム 志津川 / ㈲志津川マツダ
たいへん優しく丁寧迅速に対応していただきました。
試乗で,訪問 CX8 CX5の2台試乗です!
南三陸町で桜を楽しむ花見スポット。
東山公園
綺麗に咲いてきたよ🌸
小さい公園ですが、桜が綺麗でした。
絶品メカブとろろ、98円で発見!
㈱カネキ吉田商店 沼田工場
ベイシアで販売してるメカブめちゃ美味しかったです!
ここで出してるメカブの加工品は絶品です。
宮城の防波堤でアイナメ釣り。
志津川港
アイナメデカかった。
投げ釣り カレイ 旧漁港内冬 新漁港前 外防波堤 旧市場前 チカハゼ ちょい投げ 満潮時サバ アジ サビキ釣り東岸壁 チカ 投げ釣り アイナ...
震災からの再生、南三陸の夏ビーチ。
長須賀海水浴場
ご縁がありまして、初めて南三陸町にやってきました。
本来の長須賀海水浴場はこちらの方です。
南三陸の冷凍ホヤ、ヤミツキ美味!
松岡水産
非常に美味しかったので、神奈川から東北への旅行の際、購入しました。
解凍してすぐ食べられる物があっていい👍🏻そしてなにより、お母さんがいい人😊
年2回の命の洗濯、海の幸満載!
民宿 松波荘
仲間と訪れる年2回の命の洗濯。
海の幸 ボリューム満点ですょ。
真剣な対応が心温まる。
志津川郵便局
対応がいつも親切でとても助かっていました。
対応が親切でした.どう考えても利益にならないような話にも真剣に対応してくれました.ありがとうございます.
第2キャンプ場の洗い場左、日の出のひと時。
恋岬
日の出で立ち寄りました。
第2キャンプ場の洗い場を左に行きます。
居心地良く、上手なカットを。
スタイリングルーム・プラス
メンズですが、居心地も良いしカットも上手で最高!
毎月利用しています。
宮城・ベガルタ仙台を応援しよう!
ベガルタ仙台平成の森運動場
地元宮城県 ベガルタ仙台の大ファンです!
海と神社、心洗われるひととき。
五十鈴神社
海の前にある神社。
懐かしのくるみ大福、また!
入谷サン直売所
ずっと昔に売ってたくるみ大福がとにかく美味しかったなぁ…また売る日が来ればいいのに。
土日に、地元の新鮮な野菜 がありとても良いです。
仙台藩唐船番所跡の灯台、異国の船を守る。
歌津埼灯台
大正13年初点灯、昭和28年に改築された灯台。
昔は異国の船を監視、今は、万国の船の安全を守る場所。
行員さんが親切な普通の銀行。
仙台銀行 歌津支店
普通の銀行ですが、行員さんが親切でした。
スポンサードリンク
