特選本まぐろざんまい体験!
伊勢志摩まぐろ食堂
2024年9月の最終日曜日に訪問。
特選本まぐろざんまい御膳を食べました。
スポンサードリンク
釣りやツーリングに最適!
民宿 ひろや
釣りやツーリング目的の宿泊者向け素泊り(お風呂24時間)で3000円は安いです。
泊釣行の際は、いつも素泊りで利用させてもらっています。
美しい五ヶ所湾で楽しく学ぶ!
マリンライセンスロイヤル伊勢教室
てらだ先生きだ先生のおかげで楽しく勉強できました!
静かな美しい五ヶ所湾で講習が出来ました。
スポンサードリンク
愛州の館を起点に山登り!
五ヶ所浅間山登り口
五分ほど歩けば登山口です!
看板の前は、毎日通るけど…山には登ったことないです💦
落ち着く空間と立派な熱帯魚。
ヘアパートナーモリオカ・M’S
落ち着きます。
立派な熱帯魚がいる、マスター腕がいい。
余命を超えた笑顔、医療の力。
関岡クリニック
近隣で一番医療体制が整っているクリニックである。
こちらで診て頂き楽しそうにに生きている。
室町・戦国時代の兵法家である愛洲移香斎(あいす い...
愛州氏居館跡
室町・戦国時代の兵法家である愛洲移香斎(あいす いこうさい)の居館跡。
スタッフが明るくて優しい丁寧。
訪問看護リハビリステーションCOCORO
スタッフが明るくて優しい丁寧。
巨大標識横の進入口へ!
EV充電スタンド
信号を曲がって進入。
五ヶ所浦の昭和レトロ、中華そばの味。
玉山食堂
長年手入れしたうえで、使い古されたシックな街の食堂。
仕事の途中で寄りました。
南伊勢町の海老フライ名店。
ファイブ
椅子も雰囲気もなにもかも落ち着いた空間での食事を楽しめるところです。
漁港のドライブ道中の昼食にも最適です。
南伊勢の名物エビフライ!
ファイブ
先日、土曜日のランチに訪問。
ハンバーグとエビフライを食べましたがとても美味しかったです。
トロトロホルモン弁当、最高!
牛清 五ヶ所 本店
最近伊勢市にも出店し頑張ってる牛精さん本店でぶたみそ弁当🍱をいただきました。
豚みそ弁当は食べたことがあったが今回は奮発してホルモン弁当にした。
海辺の夕焼けと石焼ひつまぶし。
やま虎屋
国道から少し入った所海辺で夕焼け🌆が大変綺麗インスタを見て寄らせてもらいました石焼ひつまぶしを注文他店で見た事が無く大変美味しい最後のお焦げ...
女将サン店主サン共とても気さくで良いお店何もかも食品が高騰する中名古屋から比べて安価で癖になりそうとくに石焼きひつまぶし。
愛洲移香斎の歴史を体感!
愛洲の館
ゴールデンウィークに来ました。
五ケ所浅間山にハイキングに駐車するのに利用させてもらいました!
多目的に使える南伊勢町の憩いの場。
南伊勢町町民文化会館
各種パンフレット揃ってます。
只今改装中で利用できませんでした(T_T)
冬の魅力、五ヶ所のイルミネーション!
五ヶ所児童公園
広い遊び場、銀行もガソリン場も近いです。
自転車で長距離を走ってたとき日陰がある場所で休むことが出来て助かりました。
昭和ムード漂う、地元の美味。
グリーン&グリーン
昭和ムード漂う落ち着くお店。
五ヶ所湾での釣りの際に寄らせてもらいました。
南伊勢の隠れ家で旨い唐揚げ。
とりいち 南伊勢店
新鮮、旨い!
お一人でも全然気軽に行けます。
五ヶ所湾で親切カヤック体験。
サニーコーストカヤックス
セーフティレスキュー講習と3日間、みっちり楽しく教わりました。
遊びのベースとして至れり尽くせりであります。
笑顔のオネーサンが焼く、絶品たい焼き。
たいやきマルショウ
とても美味しかったです。
もっと丁寧に焼いてください、これで1枚180円!
海辺の特別な栗パフェ。
うみべのいえリビング×リシュテール五ヶ所浦店
栗パフェが五ヶ所店でも食べれると先日記載されていたので伺ったらまだ準備できていないとの事でした😭プリンパフェ食べました🍮美味しかったです。
若干の席があり店内でも食べることができます。
旅するマルコのスパイスカレー。
うみべのいえキッチン【シェアキッチン&カフェ】
凄くおしゃれなカフェで居心地の良い所でした。
毎月一度のお楽しみ⭐️旅するマルコの台所の美味しいスパイスカレー❣️いつもありがとうございます😊
おいしいシュープリムで思い出を!
ローソン 南伊勢五ケ所浦店
本当に助かるのがここのローソン。
店員がPontaカード通すの忘れてポイントがつかなかった。
お刺身定食とだし巻き卵、カラオケで楽しむ!
おでんと地魚 味鶴
カラオケルームが奥にある。
良い物あります!
夜中の釣りも安心、トイレ完備!
三重交通 五ケ所バスセンター
トイレを探して彷徨い歩き、公衆トイレがここにあり助かった。
いいところだった。
藤の花見とお抹茶体験。
正泉寺
藤の花を見に行きました。
ご住職も親切で父の葬儀も滞りなく済ませられました。
五ヶ所浦コミュニティの新しい拠点!
五ヶ所浦コミュニティセンター
以前は公民館でしたが、老朽化で最近建て直されました。
綺麗な所でした。
南伊勢町のミカン、日本一!
南伊勢町観光協会
色々パンフが揃ってる。
南伊勢町の事ならここでお願いします。
真珠のリフォームもお手軽に!
パールハヤシ
商品もとても素晴らしかったです!
とても助かりました!
二年ぶりの渡橋、ハマジンチョウの美しさ。
獅子島の樹叢
二年ぶりに渡りましたがハマジンチョウが半分枯れていました。
鳥居が見えるけど 渡れない島ですね。
五ヶ所浦で楽しむ秋祭り!
五ケ所神社
秋季大祭の時にお参りしました。
2017年秋季大祭 神事 1030~1200七五三祭 1400~1500保育園神輿 1150~ 神社到着1245(ローソン南伊勢 五ヶ...
日差しが眩しい南伊勢町の窓口。
南伊勢町役場 南勢庁舎
窓口のスタッフさんに丁寧に親切にご対応いただきました。
南伊勢町南勢地区の役場。
24時間営業で朝は女性で賑わう!
JAコインランドリーせんひめ
現在、靴洗濯機が故障中です。
まぁ('-' )......... 田舎すぎて 掃除か行き届いてない!
出入りしやすい、ナイスな店長!
apollostation 五ケ所 SS (ヒロ石油)
店長さん、ナイス!
ハイオク高い(T_T)
いつも頼れる薬屋さん。
中村調剤薬局
いつもお世話になっている薬屋さんです。
剣道発祥の地、五ヶ所城の歴史を歩こう!
五ヶ所城跡
剣道発祥の地です。
散歩がてら訪れて見ました!
困った時は山田さんに相談!
よろず屋山田商店(山田便利店)
困った時や仕事依頼したいときに連絡させていただいてます😅伊勢まで来ていただいてます。
楽しい大将がいる小さな店。
桜山商会
突然の訪問にも作業の手を止め、優しく楽しく教えてくれた。
面白い大将でいつも、連れがきてますサアビスのいい大将です。
海まで徒歩1分、親切なスタッフ。
南伊勢町商工会
職員さん親切です。
海まですぐ。
スポンサードリンク
