三度目の正直!
室井りんご園
まだふじりんごは早いので来月には沢山収穫予定でした。
お店の人も親切でりんごも最高に美味しいです。
スポンサードリンク
南会津の古民家、女将のもてなし。
民宿離騒館
この先に集落がありません!
大変良くして下さいました。
飾り気なし、素敵な夕食体験。
木賊温泉 民宿 宮ノ本
ゆっくりくつろげる飾り気のない宿。
宿泊料金安い、お部屋綺麗。
スポンサードリンク
明るく綺麗、親しみのある空間。
トヨタカローラ福島(株) 田島店
仕事のスピードガが良い。
連れがお世話になっております。
南会津・大竹りんごで感動体験!
大竹りんご園
味見をさせていただき感動!
昨日、リンゴ狩りに行って来ました。
スポンサードリンク
コスパ最強のお店♪
会津高原だいくらスキー場 第一ロッジ
コスパ良し( ・ω・)ノ♪
日曜日もやっている優良スタンド!
ENEOS / (有)舘岩石油 舘岩SS
日曜日もやってる優勝な店。
老夫婦?
スポンサードリンク
自家製キムチとキンパ、絶品!
七ヶ岳休憩所本場キムチ・キンパ
キムチ美味しいですきゅうりおすすめです。
キンパ(海苔巻)、韓国海苔、チャンジャが買えます。
老夫婦のスープカレーと深い珈琲。
こまつや珈琲
高評価の、スープカレー。
今回もスープカレーをいただきました。
村上春樹の舞台、静かな図書館。
南会津町立図書館
村上春樹著「街とその不確かな壁」の舞台と言われる図書館。
交流館にある公共施設の一つ。
深夜のお寿司セット、絶品!
ファミリーマート 南会津田島店
珍味の焼き貝ひも うずらの卵が旨いです。
確認されず普通のファミチキが入っていた事があった他にも数回、レジ横ホットスナックの品を間違われたりされた。
エス総業で困った時も安心!
エス総業【お手伝い屋さん】
何か困ったことがあるとエス総業さんに依頼をしています。
いつも大変お世話になっております!
道の駅湯西川の絶品瓶詰め。
(有)平野物産店
道の駅湯西川できゃらぶきの瓶詰めを購入しましたとっても食べやすくて美味しいです~お店は木賊温泉のところにあったんですね木賊温泉懐かしいです~...
色々な山菜キノコの瓶詰めがありますよ🎵今回はちたけの瓶詰めを買いに来ました。
南会津郡唯一の病院で、安心の親切対応!
福島県立南会津病院
色々書いてあるが、親切に説明してくれます。
救急で子供が受診しました。
豪華手料理と渓流釣り体験。
ふじや
約130年前の民家をそのまま民宿にしておりふじや家族の作る豪華手料理 囲炉裏がほんと最高の民宿 冬はスキーや秘湯巡りに春は渓流釣り 夏は尾瀬...
子ども連れでお世話になりました。
南郷トマトの美味しい宴。
希林
今日は、とある5人で飲み会。
美味しいイタリアン料理と雰囲気の良いお店です。
家族で楽しむ手作り夕食!
ペンションPaPa
Good pension with a family atmosphere!
20年以上使わせていただいています。
ガソリンスタンドのオアシス、猫と亀が待ってる!
ENEOS / (有)丸叶 舘岩塩ノ原SS
営業中でした🙌2024年の8月でリッター185円ビビリながらの道中で見つけたオアシスでした。
オレンジタビーの人懐こいネコチャンがいます。
天の川観賞と江古田焙煎コーヒ。
フィールドイン楓林舎
オーナーが大変よい人です。
最高😃⤴️⤴️
冬も人気の小屋で泊まろう!
三岩岳避難小屋
冬も人気の小屋。
丸太で作られた丈夫な小屋ですが,窓が小さいため中は暗いです。
桜舞い散る会津田島の御堂へ。
子安観音堂
桜が満開で綺麗でした🌸SLが飾られています。
会津田島駅に隣接の子安観音堂。
大蛇伝説の蛇岩公園へ!
蛇岩公園
夏季は鮎釣りの方が多いです。
只見町から下郷町に向かう途中で寄りました。
御蔵入三十三観音の御朱印を手に!
薬師寺
御蔵入三十三観音第14番札所。
御蔵入三十三観音の第14番札所と第17番札所の御朱印を頂きました。
南郷トマト、山盛りゲット!
JA会津よつば 南郷営農経済センター
南郷トマトの直売所があります。
トマト買いました。
やまちゃんの焼き鳥は最高!
やまちゃん
昔名からの居酒屋で家族みたいな、やまちゃん居心地が良い〜
1人でも複数でも楽しく安く飲食できます。
晴れた日は斜面が最高!
たかつえスキー場山頂
晴れた日は眺めが良くて最高です。
初心者から上級者迄、皆楽しめるゲレンデです。
気さくなご夫婦と愉快な時間。
ペンション アルミッシュ
ご飯が美味しいです😃しかしなんと言ってもご主人と奥さんの雰囲気が最高です🤓
気さくなオーナー様です。
スノーシェード間で南インドカレー!
コパン
とても暖かい雰囲気のお店で素敵です。
スノーシェードの途中に幟が立っていてそこが入口です。
南郷スキー場近くの生どぶろく。
民宿とまと
いつも優しいご主人と奥様。
生どぶろくを購入できます。
会津田島駅の稲荷寿司、甘味と柔らかさが絶品!
弁当のかど家
手作りで美味しい!
会津田島駅で買った稲荷寿司は薄めの味付け甘味があって柔らかで美味しかったです♪
湯ノ花温泉の入口、絶景散策へ!
舘岩郵便局
ATMは日曜日でも硬貨の入出金が出来ます☺️
352号線沿いにある郵便局。
新ママも楽しめる!
ミモザ
一人でも気軽に行けて楽しい〜お店になったと思う。
ママも気さくで従業員も美人では無いが気が気が利く人で好感が持てます。
伊南川の鮎釣りと旅館の温もり。
民宿 田吾作
伊南川の鮎釣りの入漁券と囮鮎を購入しました。
情報は、確かでした。
古民家で味わう新蕎麦とこづゆ。
山王茶屋
営業日、土曜、日曜日です。
蕎麦の香りはそれ程……天ぷらは地場野菜でしょうか?
桜の季節に訪れたい場所。
小塩の桜(南会津町伊南)
細枝が一本残った状態でケナゲに花をつけて居ました。
昔は良かった‼今は老木❗
美味しい焼き鳥とカエルの唐揚げ。
居酒屋 雷安
とてもリーズナブル!
いつも利用してます。
前沢曲家集落で驚きの眺望。
前沢曲家集落 展望台
前沢集落の全景が見られます。
想像以上に勾配がきつかったです。
田島で味わう季節のフルーツカクテル。
Bar&Dining CAUDALIE バーダイニング コーダリ
おしゃれなバーです田島にはない感じのお店です季節のフルーツカクテルお勧めです。
客席少なめ注意。
高畑スキー場近くの美味しい宿。
ロッジ溪山
夏休みに利用しました。
スキー券2日付きでとても安い料金です。
コバルトブルーの神秘、屏風岩で!
屏風岩の駐車場
綺麗でしたよー。
透明で神秘的なコバルトブルーの渓流を見ることができます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク