東北の魅力、ここに集結!
南部町いちょうホール
東北感じます😌
スポンサードリンク
法光寺ふれあい館
鯉のいる沼 紅葉 駐車場 トイレ 食事処は休業らしい⁉️ #新型コロナ ?
国道4号線の酒屋の隣にある屯所。
南部町消防団名川第9分団
国道4号線の酒屋の隣にある屯所。
スポンサードリンク
体の状態を教えてくれる親切さ。
からだメンテ治療院
親切丁寧、体の状態を教えてくれます。
昨年、今年と会社の同僚向けに発送。
来満園芸
昨年、今年と会社の同僚向けに発送。
スポンサードリンク
朱塗りの狛犬さんが素敵です。
稲荷神社
朱塗りの狛犬さんが素敵です。
今年も沢山なってます。
岩間さくらんぼ園
今年も沢山なってます。
スポンサードリンク
柿ピューレと寒天で作られた生菓子「妙丹柿ジュレ」が...
なんぶ農援(株)
柿ピューレと寒天で作られた生菓子「妙丹柿ジュレ」が美味でした。
祖母がここで最期を過ごしました。
有料老人ホーム桜桃庵
祖母がここで最期を過ごしました。
江戸時代の処刑場跡、地獄沢の歴史を体験!
地獄沢土橋跡碑
三戸町梅内前田の白滝神社辺りが罪人の扱所でさいはいじょと呼ばれていたとか。
地域住民の方を中心としたコミュニティーセンターでし...
南部町ふれあい交流プラザ
地域住民の方を中心としたコミュニティーセンターでした。
南部町の天然温泉プールで、家族で楽しいひとときを!
バーデハウスふくち
イベントで訪問しました!
客室 食事 値段にしては 大変良かったですよ(笑) プール 楽しめます 温泉は地元民 多すぎて 時間に寄っては 芋洗い状態で不快かも?
マヨたこ好き必見!
㈱大阪堂 マヨたこ 南部町店
この店の前を通った際に利用します。
通るたびに気になっていたお店。
辛味噌納豆ラーメン、リピート必至!
花いちばん
納豆好きにはたまらない辛味噌納豆ラーメンをいただきました。
店内はテーブル席とカウンタ席が有り落ち着いた感じです。
福地ユニバース、焼き立てパンの宝庫!
ユニバース 福地店
福地ユニバースはセブン銀行ATMがあるのでネット銀行も使えるので他のスーパーより素晴らしい。
周辺にゆうちょ銀行しかなく信金のATMが無いので買物に不便です。
新鮮!
名川チェリーセンター
今は冬なので野菜は少なめですがフルーツは安く美味しく遠くても通ってしまいます!
縄文遺跡の帰りに寄りました。
甘さ控えめのさくらんぼソフト。
スイーツガーデンKUDO
さくらんぼソフトクリームを食べました。
さくらんぼソフトの看板にひかれて入店。
三戸で味わうぷりぷり海老めん。
連翹
出張で三戸へ行った際立ち寄りました。
友人に聞いて行ってみました。
掘り出し物満載のかんぶん!
ホームセンターかんぶん 三戸店
欲しい物が幅広く売っているので下手なホームセンターに行くよりおすすめ店!
なにより、仕事で使う長靴が有っただけでも💮💮です。
新鮮な花と野菜苗が豊富!
なんぶふるさと物産館
僕のママは佐々木加奈さんですママはなんでも教えてくれるよ夏子ちゃんのいるお店前にいたら大きい声でしゃべりなさいていてくれるよ❤️
苗が、沢山あります。
DAISOとサンデーの便利なコラボ!
サンデー ホームマート名川店
ダイソーも入ってて便利。
用足りない場合があります。
地元で味わう大盛ラーメン!
お食事処さくら
ランチに初入店!
リクエストできます折詰めも食べたことありますが近隣の他のお店のモノより全然良いです!
腕がいい先生に安心して任せる。
グリーン動物病院
先生の腕がいいので通ってますがものすごく混んでいるのが難点です前回は3時間待ちでした。
愛猫を助けて頂きました。
ツルツル美肌を堪能する温泉。
福田温泉癒楽家福泉
山間部にあり山奥感。
泉質がツルツルで特異です。
南部町のレトロ洋食、絶品が揃う!
めぐ
初来店しました。
久々の訪問になります南部町では鉄板の洋食レストランですね!
カツ丼とカツ重、絶品発見!
お食事処さくら
道路沿いに有り無料の駐車場も隣に面してあります。
ランチに初入店!
豊富なベットのエサ、見やすい商品!
コメリハード&グリーン福地店
品揃えも店員さんの感じも良い。
それなりのお店。
名物馬肉鍋で体温まる!
春香
名物の馬肉鍋は、味噌味で食べると体が温まります。
焼き肉屋さんです。
昭和レトロに心温まる宿。
清水屋旅館
屋内はトイレも含めて綺麗に清掃がなされています。
青森のねぶた祭りを見るために宿泊しました。
メルヘンツリーハウスで最高の宿泊体験!
名川チェリリン村オートキャンプ場(受付ではありません)
お盆休み期間に2泊の予定でツリーハウスサイトを利用させていただきました。
ケビンに宿泊しました。
家庭的で美味しい料理と露天風呂のひととき。
南部町農林漁業体験実習館チェリウス
洗い場が10か所脱衣所カゴ20 ドライヤー無料 貴重品用鍵付きロッカー無料サウナと水風呂が休止中なので物足りないです。
料理は家庭的な味でおいしかったですスタッフさんも愛想良くて良い印象ただ部屋に短い黒髪が10数本落ちてたのは引きました自分も同行者も長髪茶髪な...
八戸道最後の清潔トイレ。
福地 パーキングエリア (下り)
階上I.cまで】の最終休憩施設です。
仙台方面の帰りに帰社前の休憩で利用しています。
さくらんぼ狩りと桃狩り、楽しさ満載!
小沢田観光果樹園 (8~11月桃、ぶどう、梨、りんご狩り)、(6~7月さくらんぼ狩り)
家族でサクランボ狩り、りんご狩りに伺ってます。
サクランボ狩り🍒で、初日に行って来ました。
緑に包まれた三戸のオシャレ空間。
KEKU CAFE(ケクー・カフェ)
とても美味しかったです。
雰囲気よし◎味よし◎接客よし◎どの席からもシャワシャワした緑が見える素敵な雰囲気のお店です。
秋の紅葉、三重塔の美。
白華山 法光寺
庭園の綺麗でした10月半ばに行きましたが木々が紅葉してとても良かったです。
どこにも記載がないのでメモしておきます。
青森南で気軽に遊べる!
ボートピア なんぶ
従業員の女性に実況者の名前を尋ねると「調べておきます」の返答。
広くて感染予防対策もきちんととられていた。
大迫力のドリフト体験へ!
(有)モット モーターランドSP
通り過ぎただけなので不明ですが、きっと楽しいでしょうね!
サーキット走行を見る方、走る方、共に楽しめます!
春の桜、ジャックドまつりで楽しもう!
ふれあい公園
2022年8月20日現在、大雨被害により利用不可です!
春は桜の種類が豊富でとても奇麗で素晴らしいです。
古民家で味わう殿様あんぱん。
きたむら茶屋&殿さまあんぱん販売所
殿様あんぱん。
日曜日の13:15頃到着。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
