八代で鶴に出会う冬の楽しみ。
鶴いこいの里交流センター
2022/11/27鶴が 11羽飛来と 看板に確認できたのは 1羽分散しているみたい毎年冬に鶴が 来るのが楽しみです。
八代にナベヅルを見に行きましょう!
スポンサードリンク
果樹園で楽しむ甘いぶどう✨
瀬田農園
昨日伺いました。
カーナビより看板を信じないとたどり着けません💦
前日までの完全予約制。
農家の台所 おおびら
前日までの完全予約制。
スポンサードリンク
八代ウォークの拠点で炊き込みご飯。
周南市役所 八代支所
豚汁はウォークラリーで疲れた体を癒してくれます。
八代ウォークに毎年参加楽しい1日が過ごせます。
毎年八代ウォークに参加してます!
周南市八代南土地改良区
毎年八代ウォークに参加してます!
スポンサードリンク
普通のお寺です。
浄光寺
普通のお寺です。
ユニマットゴルフで美味しい皿うどん!
ユニマット山口ゴルフ倶楽部
きれいです。
おもしろいコースでした。
スポンサードリンク
本州唯一のナベ鶴の飛来地。
八代のツルおよびその渡来地
本州ではココ八代と鹿児島県の出水が越冬地だそうです。
運よくみられました!
ナベツル飛来中、野鶴監視所で!
野鶴監視所 八代のツル / 鶴いこいの里
野鶴(やかく)監視所はナベヅルが渡来する時季に開所。
観察用の建物の中のモニターにツルの様子をリアルタイムで映していました。
杉に囲まれた無料キャンプサイト!
烏帽子岳ウッドパークキャンプ場
大木が鬱蒼とした中のキャンプサイトです。
杉の木に囲まれた最高のキャンプ場(無料)です。
森の中の迫力ある滝を体感!
魚切の滝【八代】
良いところだ。
昨年の水害でより大きくなった様。
名水と柚子風味、流しそうめん体験!
太陽寺
初めて訪れました。
このお寺は山口県で3番目に古いお寺です。
夏場に最適な無料キャンプ場!
烏帽子岳ウッドパーク管理棟
このキャンプ場をナビ設定しては行けません。
夏場に最適無料キャンプ場。
北の山麓で親切住職に会える。
円照寺
若い女性の住職さんで、親切ですよ。
鶴が来ているところの北の山の麓にある。
八代で収穫!
(農)ファームつるの里
小麦せときららの種まきと自然との営み楽しみですね。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク