肉野菜炒めとカツ丼、安くて美味!
ほっともっと 喜多方店
夕食時など混んでいる時間は要注意。
のり弁も 安定の旨さです。
スポンサードリンク
喜多方のスパイスカレー、絶品!
喫茶とカレーのお店 らぐ〜に
スパイスがとても効いていて、味わい深い美味しいカレーです。
ガパオライスが食べたくて訪問喜多方市でガパオライスが食べられるお店が少なく貴重なお店カレーはスパイスが効いてて美味しいですあとバニラアイスの...
蔵Cafeで味わう新選組ソーダ!
カフェ藏 誠
蔵のまち喜多方らしいカフェでくつろぎました。
蔵Cafe寄って見ました!
スポンサードリンク
喜多方の美しいロックフィルダム。
日中ダム
灌漑や洪水対策を目的として建てられたロックフィルダム。
ダム巡り。
モチモチ抹茶クレープ、絶品!
クレープ&カフェ くるくる
喜多方に遊びに行った時に何度か伺いました。
マスカルポーネも使った抹茶クレープにしました。
スポンサードリンク
絶品しらすピザと辛いラーメン。
yona yona
定員さんの人柄かお客様も素敵な方ばかりです♡また伺わせて頂きます♫
トイレペッパーの品質が良い面のも一つですが、1番大切なのは地域の方々が集る場がこの店だと思える店だと思います。
ジントニックと特注カクテルで、ゆったりひととき。
BAR CAVE
昨日3度目でようやく席につくことが出来ましたそれまでは予約のお客さんで席が空いていないとの事思ってた通りとっても良い雰囲気のお店でしたこれか...
ジントニックが最高!
スポンサードリンク
懐かしさ漂う路地メシ、ハンバーグ定食500円!
FRIENDふりえんど
初めて来ましたが、自分好みの落ち着く空間でした。
ハンバーグ定食にしました♡リーズナブル!
手焼き体験で楽しむ、喜多方の味。
山中煎餅本舗
山中せんべい本舗のせんべいをいただいた。
市川市と喜多方市が姉妹都市のタメ道の駅いちかわでたまに売られていた山中煎餅本舗さん喜多方に行ったので伺ってみました手焼き煎餅体験が出来ますラ...
味噌と麹の古民家カフェ。
ごはんやカフェ おぐみ屋
辛味噌ラーメンをいただきました!
朝ラーからのネコママウンテン⛷️オープンからガンガン滑ったのでお昼前に終了〜。
喜多方駅前、酒とラーメンの宝庫!
(資)甲斐商店
喜多方の駅前にあるお土産物屋さんです。
お土産以外にもお菓子等売ってますので列車の旅の準備はここで買い物していってください。
生ホルモンとワンコインラーメン。
吉田屋
福島県喜多方市高郷町の荻野駅近くにある昔ながらの地元で愛される食堂です。
とにかくホルモン各種、ラーメンも美味しかったですよ!
平日限定!
魚活
他のメニューも気になってますのでまた訪れてみたいと思いました😋2021年仕事納めで数10年ぶりに訪れました。
まぁ~🍺飲みながらなら💮飲み放題とコースで1人5千円で少しお釣りが有るくらいです。
会津33観音と共に、心の安らぎ。
勝観音堂(会津三十三観音札所)
御朱印は別の場所にて対応しているみたいです。
日本遺産に登録された。
瑞兆の大皿ランチ、絶品の味!
華会席 瑞兆
親戚一同で会食するために伺いました。
職場で弁当を頼みました。
三浦屋のもっちり醤油ラーメン。
(有)三浦屋
三浦屋さんのラーメンめちゃめちゃ旨い🍴
栃木県野木町にある「ドラッグストアー クラモチ」にて購入。
ボリューム満点!
民宿えびすや
とても美味しかったです浴衣、バスタオル、タオル、歯ブラシ有り夏季はシャワーのみとのことだったのでバイクで10分程の塩川町花しょうぶの湯に行き...
寝るだけならば十分です。
薄味でも癖になる喜多方ラーメン。
喜多方ラーメン天高盛
初めて入りました。
日中線しだれ桜満開に合わせて伺う事ができました。
ダイナミックな山郷ダムと自撮り。
東北電力(株)山郷ダム
東北電力(株)が管理している重力式コンクリートダムです。
絵に描いたような発電ダムです。
山都町でぶっちぎりの蕎麦。
十割手打ちそば処茅乃庵
この蕎麦に勝るものには出会っていない。
開店20分前に到着。
新蕎麦祭りで美味しいひととき。
みちくさ広場
そばを食べに行くのに車を停められるしトイレはあるし産直やってるしSL見れるし最高。
トイレや野菜の直売などもあり良かったです。
美味しいカニ釜飯でリピート必至!
喜多野
移転後初めて伺いました。
ランチコースを食べました。
喜多方の旅で頼れる旧車メンテナンス!
ライズワークス
エアサス付きのトヨタの逆輸入車にも完璧に対応していただきました。
あちこち修理の電話をしてもお断りされてしまい困り果ててました。
リバースエイジングでふっくら毛再生!
Hair Esthe Ominato
根本から髪がふっくらしてきました。
もうすぐ25回が完了。
会津・喜多方の日本酒と絶品串。
晩酌屋 喜っせ
日本酒が美味しいお店で、それに合うおつまみが多いです。
メガビール、ギガビールと大きなジョッキビールでスタート。
喜多方の歴史を感じる、漆器体験!
漆器藏會津野
カフェが併設された漆器店で、2階が展示室になっています。
ピアノジャズが流れる洒落た空間で、ハンバーブオムライスやコーヒーを美味しく頂きました♪話は戻って「漆器蔵 会津野」は江戸時代の嘉永年間に創業...
自宅ラーメン激変!
にくにく工房
お手製のチャーシューを購入しに向かいました。
ラーメンチャーシューなどの専門店でテイクアウトのみ真空パックで日持ちするのでお土産に最適。
蔵の趣とジャズ、激ウマ料理!
きたかた日南
焼酎が豊富なお店お刺身も美味しい店内は蔵を改装しての趣のある雰囲気にジャスの音楽がマッチしますノスタルジーを求めるなら最高のお店。
宿(喜多方グリーンホテル)から近い居酒屋。
坂内食堂から歩く朱色の千本鳥居。
御清水稲荷神社(稲荷辯才天)
坂内食堂の帰りに参拝🦊御稲荷さんの参道に立ち並ぶ朱色の鳥居は良い目印に成りますネ⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️🦊
喜多方ラーメン食べてからそばに可愛い鳥居あります。
昭和ムード漂う喜多方レトロ街。
レトロ横丁商店街
今年18年目になる、毎年恒例の「レトロ横丁」。
「喜多方レトロ街のメインストリート」「7月にシン・レトロ祭り」小田付と並行する古い町並みのひとつです。
600年の歴史、安勝寺の静寂。
安勝寺
お墓参りに行きました🐱歴史を感じます🐱雨で他に来客はなかったですがトイレも駐車場もあり訪問しやすいです🐱
蔵の街にふさわしい蔵の本堂があるお寺。
広い展示スペースで夏休みの催し物を楽しもう!
喜多方市厚生会館
職員の方の対応がよく、気持ちよく利用ができました。
施設が相当年数経っているため、外装も内装も全体的古い。
30分500円で家族みんな夢中!
PALO 喜多方店
小さな子どもが30分500円でたっぷり遊べていつも助かってます!
電車でGO‼︎があります。
喜多方唯一のウーロンハイ体験!
カラオケレストラン・グー 喜多方本店
お得に楽しめます!
今では喜多方唯一の?
本郷店同様の品揃え、便利な生活品!
コメリハード&グリーン塩川店
生体販売がしっかりしています。
他店に比べ駐車場が狭いし、容量が少ない。
鳥モツ親子丼とナマズ天ぷら。
御食事処 丸市
鳥モツ親子丼。
鳥もつ親子丼鶏皮の甘辛く煮込んで(玉子とじではなく)半熟玉子を上にのせて。
喜多方で味わう心優しい日替わり定食。
お食事処 旬
ネット記事で紹介されていたので寄ってみました。
町の定食屋さんの定番のようなお店でした。
日中ダム湖の絶景を満喫。
石倉沢橋休憩所
通りがかりに綺麗な景色が見られそうなので寄りました。
新緑の頃に立ち寄りました。
喜多方店でお得にオイル交換!
福島トヨタ自動車 喜多方店
買ったあとのアフターフォローがなってない。
喜多方店に来店しました。
波穏やかな山中の漕艇場。
県営荻野漕艇場
写真を見て地獄を思い出しましたありがとうございます。
お手洗いが一箇所なのが不便でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク