ジョン万次郎と広大な公園。
足摺港公園
室戸フェリーの足摺港乗船場であったが廃止されて今はだだっ広い公園となっている。
広大な港で灯台からのロケーションは最高です。
スポンサードリンク
ジョン万記念館で歴史を体感!
海の駅あしずり
道の駅的なイメージで来てしまい失敗しました。
平らなところが多く車中泊に最適漁港も近いので釣りのためにも良いかも。
土佐清水の伝説、ダントツのタタキ!
鮮魚一八
何を買ってもとても美味しかったです!
高知県1番に輝いた伝説のカツオ屋さんです✨土佐清水に来たら必ず寄ってほしいお店です✨配送も承っております✨
スポンサードリンク
迫力満点の少年像、波の躍動感!
萬次郎少年像
後ろの波🌊とその時に遭難した少年の像です。
躍動感がすごい銅像。
シーズンは釣り人でいっぱい。
あしずり港防波堤灯台
シーズンは釣り人でいっぱい。
スポンサードリンク
汚くはないですが、とにかく臭いです。
公衆トイレ
汚くはないですが、とにかく臭いです。
波瀾万丈のジョン万次郎を体感!
ジョン万次郎資料館
詳しいことはあまり知りませんでした。
どこの資料館より楽しめる450円jafやSDカードあれば350円コレを見たら大河ドラマになると面白いと思ってくる。
スポンサードリンク
海を眺めながらジョン万カレー体験。
海風食堂
ジョン万次郎資料館付属の軽食屋さん。
仕方ないけど目の前の窓が汚くて…ちょっと雑然とした感じもあって3。
らせんスロープで展望台へ。
展望台
らせん状になっているスロープを登っていくと展望台が現れます。
小学生の孫と行きました。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク