寺西代官そばでボリューム満点!
きがる庵
歴史あるような店構えです。
寺西代官そばをいただきましたとても美味しかったですびっくりしたのが天ぷらの品数の多さとこのボリュームで 1100円という価格の安さコスパ最高...
スポンサードリンク
マンモスステーキと生ビール!
コスモス
コスモスセットを頼みました。
安いけど猫がうろうろしていて衛生面で問題あり。
東白川の鯛焼き専門店、焼きたての美味しさ!
坂本屋菓子店
おいしい冷やし たいやきです。
たい焼きなんてジャドゥだ!
スポンサードリンク
和モダンな洒落た内装で馬刺しを堪能。
居酒屋ダイニングえるむ
良い店だった♪
元フィリピンパブだった店を居酒屋に改装した割には和モダンな洒落た内装。
久慈川を眺めて、すいこん定食!
道の駅はなわ天領の郷 はなわふるさと物産直売センター
レンタカーを使い、水戸市から行きました。
道の駅としては小さい方ですね。
スポンサードリンク
地域一番の安さ、給油はオアシス!
オカモトセルフ塙/㈱オカモト
特売日だったのでガソリン安かった。
安いことで有名なセルフのガソリンスタンドです。
愛犬・愛猫を優しく守る診療。
きゃらどうぶつクリニック
診療時間外でも対応していただいていて大変ありがたいです。
亡くなったペット何代も先生のところでお世話になっていました。
スポンサードリンク
清流と遊歩道で心和むひととき。
かっぱのすり鉢 遊歩道
ナイス東屋遊歩道は行かないほうが生存率が高いと思います。
距離は短いけどスニーカーじゃないほうが やまめがいました。
昭和の味、しょっぱさクセに!
坂本屋
全メニュー味付け少ししょっぱいのがクセになる食堂です。
田舎の食堂。
自然を楽しむ静かな温泉キャンプ場。
湯遊ランドはなわ オートキャンプ場
キャンプ場を利用させていただきました。
初心者に優しいキャンプ場です。
樹齢500年!
薬王寺
ほんと大きな銀杏木でした 道からすぐ見えたから 分かりやすかった。
デイリーヤマザキ、閉店していた。
紅葉が美しい渓谷へ、遊びに行こう!
那倉川渓谷
11月の中旬の平日に愛車のMT車転がして遊びに行きました。
紅葉が綺麗でした。
種類豊富なメダカ、自然の楽園。
めだかのグッド・ラック
店員さんがとても親切で、お得なお値段。
行くの悩んでた所がありましたが店主方々の対応もとても優しく売り場の方も色んな種類がおりとても楽しませて頂きました。
山あいの静かな美術館、心が癒される。
あぶくま高原美術館
静かでいいところだと思った。
塙町ゆかりの画家の方の絵が展示されております。
福島の日本酒が楽しめるお店。
老舗 門屋
花泉のロマンの特約店であることを知り伺いました。
色々な焼酎、酒🍶の種類がです。
福島県南の美味しいボリューム!
ホロスケ居酒屋 ほろすけ
ボリュームがあり美味しいです。
福島県南では、おそらくここだけ。
福島の美味しいお酒、楽しめる。
老舗 門屋
花泉のロマンの特約店であることを知り伺いました。
色々な焼酎、酒🍶の種類がです。
プロの技で自分らしい髪型。
ヘアーラウンジチークandチークネイルルーム
居心地がとてもいいです。
パーマも上手いです‼️まさにプロ‼️
秋の紅葉が映える、湯岐不動滝。
湯岐温泉不動滝
秋の紅葉時期には映えるスポットだと思います。
先日も三角の道のイベントで通りました。
髪型も頭皮も任せて!
ヘアーラウンジチークandチークネイルルーム
髪型から頭皮ケアまで何でも相談できるお店です。
居心地がとてもいいです。
カッパと甌穴、渓流探検へ!
かっぱのすり鉢
カッパがいても不思議じゃない所でした。
渓流の中の岩にポコッと開いた穴が見られます。
道の駅併設、便利さ際立つ!
セブン-イレブン 道の駅はなわ店
道の駅 はなわに併設されていますので、便利かも?
セブンなら水戸方面に向かうと車で5分程度走らせるとあります。
塙のリオン・ドールでお値打ち品!
リオン・ドール 塙店
醤油とサラダ油といよかんを買って来ました。
夕方買い物に行ったらお値打ち品がいっぱい😁
円錐形の洒落た建物でダリア染め体験。
塙町コミュニティプラザ
月曜日定休です☺️色々な催しものが開かれます。
コミュニティプラザと駅と図書館が合体してる珍しい場所でした塙町の建物は円錐形をしてる所が多く目立ちますねー!
埼玉からアクセス、痔の名湯!
谷川の湯
保管を依頼、お父さんお母さんありがとうございました。
東白川郡塙町の山々に囲まれた一軒温泉弱アルカリ性単純温泉(鉱泉)源泉は15℃で湧かした温泉となります都内で修業した息子さんが料理を担当季節に...
上渋井ハス園帰りに、紅葉の滝発見!
不動滝
近くに駐車出来るスペースがありません。
道路脇から滝が見えました。
ポツンと一軒家で癒される名湯。
谷川の湯
保管を依頼、お父さんお母さんありがとうございました。
ポツンと一軒家で見ています。
道の駅はなわの絶品ちらし寿司。
アリス
値段も手頃ですし卵の甘みと酢飯の酸味が良くて美味しかったです。
酸味は少し強めで、甘さ控えめ。
江戸幕府の歴史が残る塙代官所跡。
塙代官所跡
江戸幕府の天領5万石を管理していた代官所跡です。
建物等の名残は無く、地蔵堂が跡地に建っています。
紫陽花と桜に囲まれた安らぎ。
東光山 海蔵寺
こちらで匿われながら療養していた舊 棚倉藩士 内藤さん。
■2022/10訪問たくさんの紫陽花があるお寺。
手羽先とメンチカツ、絶品再訪!
藤田肉店
手羽先とっても美味しいです❤︎❤︎❤︎❤︎
メンチカツ最高。
福島の美味、マンモスステーキ!
ホロスケ居酒屋 ほろすけ
マンモスステーキは3000円しますがオススメです。
ボリュームがあり美味しいです。
樹齢500年の江戸彼岸桜!
桜窪の江戸彼岸桜
周りの桜も一斉に咲いたので、大桜も見応えがありました。
道は未舗装ですが普通車なら走れると思います駐車場も在ります(砂利)砂利の下は土なので2輪車はスタンド立て要注意。
自宅感溢れる、高品質なデザイン。
かばんのすずき
自宅兼店舗です。
お店感はあまりなかったが、商品の品質はとても良かった。
文化祭で楽しむ、体育館の魅力!
塙町公民館
綺麗な公民館です。
文化祭大変良かったです❗
徹底した感染対策で安心。
塙厚生病院
からしか入れない。
眼科、あかん…
雅めだか
昭和の美味しさ、天丼と780円ランチ。
喜楽家
昭和を感じるメニューが豊富でした。
わりと何でも美味しいですまた行きたいお店ですオススメは天丼!
愛宕神社で願掛け体験を!
愛宕神社
願掛けしましたがあまり効力はありませんでした祈りが足りなかったのかも階段はこの世のものとは思えないくらい果てしないです。
愛宕神社は私達の守り神です。
春の桜咲く贅沢なひととき。
那倉川砂防ダム
春には桜がきれいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク