錦糸町で堪能する異国のビリヤニ。
インドハラールキッチン
\\\\ カオスな異国ストリートでやはり異国。
Deshiオリジナルのピリッとしたビリヤニとカレーを堪能しました。
スポンサードリンク
秋刀魚の塩焼きとクラシック。
まるさだ
ゆっくり飲めました。
今年、初めての秋刀魚の塩焼きを頂きました。
夜は居酒屋!
とらばし
かなりリーズナブルで良いPayPayや他のQR決済も使える。
ご当地カップ麺u0026カレーのお店イートインも可能で夜はレトルト品や缶詰などで居酒屋飲みが出来ます。
スポンサードリンク
春には圧倒の桜景色!
錦糸公園
錦糸町駅すぐ近く。
錦糸町エリアの憩いの場。
墨田区で相撲歴史を堪能!
相撲写真資料館(工藤写真館)
写真撮影お断りと張り紙がありますが墨田区観光協会のガイドさんからオッケーもらえました。
ひっそりとした道に資料館ありました。
スポンサードリンク
スカイツリー眺望の絶景カフェ。
エクセルシオール カフェ 東京スカイツリーイーストタワー店
スカイツリー横のオフィスビルにあるエクセルシオールカフェ。
窓からスカイツリーが大迫力で見えて景色がとても良いです。
水戸街道で味わう、晴天の霹靂と新之助。
長谷川精米所
各地の美味しいお米が揃ってます。
人気ブランド米の特別栽培米(つや姫)などが少ない量から購入できます。
スポンサードリンク
明るくて可愛いお姉さん達と楽しもう!
CLUB 雅(クラブミヤビ) - 錦糸町
友達が働いてて飲みに行ったけど楽しすぎた!
とても気さくで綺麗なお姉さん達ばかりで好印象でした(*_ _)
元寿司職人の美味しい刺身!
豆の木
元寿司職人美味し!
魚がおいしかった‼️
焼き鳥とビール、旬の筍を満喫!
みゆき
私は大のビール(700円)と焼鳥4本(一本100円)そして旬の筍の煮物(400円)でそのままの会計でしたよ。
私は大のビール(700円)と焼鳥4本(一本100円)そして旬の筍の煮物(400円)でそのままの会計でしたよ。
錦糸町で見つける、ココくんのチョコワ!
「ECHO(エコー)」ローレン・マドソン
なんだかココくんのチョコワみたいな輪っかのモニュメント。
モニュメントとスカイツリーが見れます。
ベイビーワルキューレ聖地の豆大福!
和菓子 西野屋 八広店
ベイビーワルキューレの聖地。
豆大福は某行列のできる店の豆大福よりおいしいよ。
自転車そのまま、快適滞在。
Tabist アーバンステイズ浅草
部屋に愛用の自転車と一緒にそれも輪行袋も使わずそのまま入れるのが魅力で今回泊まらせてもらいました。
コンビニも近くにあるので不便はあまり感じません。
深夜まで楽しむおふくろの味。
らいとだいにんぐばー むーたお
もつ煮定食いただきました!
お手頃な価格でおふくろの優しい味でした。
新しくて綺麗な店、トイレも自由!
ローソン 本所吾妻橋駅南店
この界隈で唯一トイレ貸してくれるコンビニ。
新しくて綺麗な店内。
21時からの安価でお得!
ザ・サンラウンジ 錦糸町店
無人時間帯の21時からだと料金安くなり、しかも予約不要。
店員さんが優しい✨お店が4階で階段を登らないといけないのがちょっとしんどいけど💦
宴会に最適、げんこつ揚げの美味!
からかさ
美味しくいただきました!
宴会で使わせてもらいましたが料理も美味しくて良かったです😃
元旦も開くむうやのベーカリー。
むうや
むうやに行きました‼️元旦に開いてるベーカリーを探したらあったあ❤️ずっと行きたかったむうや。
土曜お昼時は、待ちナシ。
Party service OMURAI
小さめサイズだけどお弁当のハンバーグとしてはランクが上、デミグラスソースも美味しい、海老のあんかけ焼麺800円も具がいっぱいで味もOK、出来...
クリスマスにローストチキンとフライドチキンお願いしました。
スカイツリー眺望、桜並木で休憩。
墨田区立隅田公園 管理事務所
トイレもあり、寄り道、休憩等には良いかと。
桜の時期にはたくさんの人が桜を観に集まります。
フウガドールすみだで⚽練習しよう!
すみだパークプレイス
フットサルアリーナです⚽🏃💨
最近は、こうした、建物が、多くなりました。
サイズ別で安い古着屋!
DAIGO'S USED CLOTHING
サイズ別に陳列されています。
とにかく安いです!
川沿いの広々野球場で遊ぼう!
荒川四ツ木橋緑地野球場
墨田野球場A面を利用。
川沿いの広々としたスポーツ遊び場。
向島で味わう本物のおもてなし。
美家古本店
懐かしいですね。
バブルの時代には、花街として栄え、庶民には、関係なく、政治家や一流会社の人達が集まる場所で、大変賑やかな場所と記憶していました。
待たずに楽しむ古い雑誌。
スカイランドリー向島店
すべてが完璧に機能します。
小さいけど待ち時間に雑誌が古いけどある。
お洒落雑貨がいっぱい、平日お得!
アフタヌーンティー・リビング 東京スカイツリータウン・ソラマチ
カーブスのコーチが入籍したお祝いを見に行きました。
可愛い雑貨がたくさんあって飽きないです!
サンドラッグでポイント5倍、生活用品満載!
サンドラッグ CVS業平店
コンビニとドラッグストアが融合した感じです。
品揃えはいい。
東京ソラマチでドーナツサプライズ!
クリスピー・クリーム・ドーナツ 東京ソラマチ店
東京ソラマチの、中はスイーツであふれています。
お盆のソラマチはやはり激混み!
スカイツリーで味わう、香る鰻の逸品。
駒形前川 東京スカイツリーソラマチ店
スカイツリーの7階にある鰻屋さんです。
肝焼き、肝吸いがとっても美味しく食べられます。
電池交換はお任せ!
WATCHELT 1492 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
電池交換やバンドの付け替えで時々利用しています。
相場はわからないが丁寧に接してくれます。
23時までの快適な空間。
勉強カフェ 両国スタジオ
23時までやってて助かる。
いつも快適に利用させて頂いております。
激安!
Colors カラーズ-丸井錦糸町店
丸井錦糸町2階店は1月29日から休店2月7日から5階でリニューアルオープンです。
タイミングが良ければお買い得。
夏の人気、外まで並ぶ!
サーティワンアイスクリーム 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
夏は本当にお世話になってます。
狭いので外まで並ぶことが多い。
楽しみな姫と安心接待!
スナックキンシ
楽しみな姫💜が居る。
しっかりと感染予防大作をしているお店です。
200円で10分、シーツもお任せ!
白クマコインランドリー錦糸町店
新しい綺麗なコインランドリーです。
洗たく機が故障の為買い替えるまでお借りしました。
秋晴れの日に自転車直す!
フォーティーサイクル
いつもお世話になってます!
その日1日よい日になりました‼️
赤い本殿が目印の神社。
下乃稲荷神社
町の中にポッとある神社。
本殿は赤くて目立ちます!
東京の道に慣れたら、あなたの行きつけに!
Skytree House In Tokyo
車で行くには東京の道に慣れが必要です。
願いがかなう㐂代川稲荷神社。
稲荷神社
㐂代川稲荷神社。
願いがかなう。
仕事帰りに生地の美味しさを楽しむ!
ナポリの窯 墨田店
テイクアウトピザで仕事帰りによく利用してます。
出前もやっていて生地が美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク