黒川沿いの春ボタン桜。
壬生町北部運動場
春ボタン桜綺麗ですよ。
八重桜がとても綺麗です。
スポンサードリンク
夕焼けに映えるコスモス畑。
コスモス畑(はにしの里 遊休農地改善実験場)
11/9の夕方にコスモス畑にいきました。
西部オートサービス
農機具王 栃木店
根津ブロック
スポンサードリンク
早乙女タイヤサービス
倉井自動車
(有)篠原造園土木
コンテガレージ
大塚自動車鈑金塗装
壬生町立羽生田小学校
(株)佳野食品 みぶ漬本舗
七ツ石ふるさと伝承館
ラーテルボードショップ
亀の子塚古墳
黒川橋で白鳥百羽の出会い。
壬生町黒川 白鳥飛来地
思いがけずに素敵な白鳥たちに出会えました。
黒川橋の南側になります。
巨大ファナック工場で新たなチャンス!
ファナック 壬生工場
とにかく大きいファナック壬生工場です。
工事資材納入で行きました。
田んぼの中の前方後円墳、栗の木の秘密。
長塚古墳
入口が分からずGoogleは混乱しました。
特に目をひくものはありませんが墳丘に栗の木を沢山植えているのは失敗かと⁉実がなる木は墳丘がどんどん汚れますね。
羽生田城址の相談寺院!
歓喜院
中に入ってないのでなんとも言えない。
大変感じの良いご住職でした!
古墳の魅力、壬生歴史民族資料館で発見!
桃花原古墳
出土物も細かい金具や装飾品があり、壬生歴史民族資料館内に展示されている。
「前庭」と呼ばれる祀りの場がほぼ完全な形で確認されたらしい。
ファナック通りで見つける、目立つ黄色の魅力!
ファナック 壬生工場
ファナックと言うよりファナック通りに用が有っただけ。
ファナックの社員は高給取りだと聞きました。
壬生町清掃センター
雑貨とお菓子が揃う空間。
別井商店
少量の雑貨、お菓子、調味料があるくらいで、酒はゼロ。
土塁の上に佇むイッケ氏神社。
明神宮
土塁の上に建ってます。
この辺りに多い、いわゆる「イッケ氏神」の神社です。
株式会社mf(みずのえファーム)
ファナック 第1ヴィラ トチノキ
大自在天堂
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク