佐賀で味わう本格広島風お好み焼き。
広島お好み焼 じゃろ
うどんのお好み焼き、美味しかった!
子連れにやさしい。
スポンサードリンク
海老入り週替りカレー、特別価格!
アムール1971
待つタイミング合えば掲示板に名前を記入日替わりカレーを頼んだがバターライスに細かい刻んだ人参やパセリ干しぶどうと御飯にまで手の混んだ作り様カ...
友人とランチで利用しました。
長閑な土地で楽しい免許合宿!
多久自動車学校
楽しすぎた2週間合宿でした!
免許合宿で2週間通わせていただきました。
スポンサードリンク
花かご膳でリラックスランチ。
自然食レストラン 花ごよみ
小鉢に入ったお料理がどれも美味しくて、大満足でした。
店内の雰囲気もよくリラックスして美味しい食事をいただきました。
あっさり豚骨ラーメンで懐かしさを。
東洋軒
大きめの海苔にチャーシューが多めで得した気分になります。
たまたま近くに用事があって場所をググったら東洋軒が間近くにあるのが分かり行ってみました。
スポンサードリンク
露天風呂から山並みを眺めて。
天山 多久温泉 TAQUA
夏場に開設されるスパ目的で初訪問。
5月の平日の夕方、立ち寄り湯で初利用。
アクセス抜群!
天山カントリークラブ
喜寿のお祝いコンペで訪れました。
コースも整備されていて、綺麗なコースでした!
スポンサードリンク
自然豊かで静かなキャンプ場。
FUNAYAMA MOUNTAIN
ローダウンしている車は厳しいですね。
木々の日陰がA・B・D・Fサイト有り。
懐かしいこうちゃんラーメン、野菜たっぷり。
万来
昔ながらのラーメン屋という雰囲気。
夕方5時に行きました!
女山大根と共に、ほっこり空間。
幡船の里
店員のおばちゃん達が(*^^*)気さくで優しい✨(*^^*)商品も鮮度が良く安くて綺麗です!
新鮮な野菜が安くていいですよ。
絶品カボチャスープでほっこり。
黄色いかぼちゃ
素朴な味で美味しかったです。
温かい手ふきタオル綺麗ない厨房とフライパン🍳お皿などもしっかり管理素晴らしい👍👍👍座敷もあり服装などもご夫妻対応良く素敵😊💓禁煙🚭です。
塩あんぱん絶品、木の香漂う。
SCOLCAFE【スコルカフェ】
なんとか駐車場停められました。
パンを食べやすい様にカットしていただきました。
絶景と静寂、山間の楽園。
鬼ノ鼻山憩いの森
ちょっときつかったけど展望台まで登りました。
多久側からのアプローチは道はそこそこキレイですが大町側からは道も狭く荒れていました。
美しい景色で楽しむ、格安ゴルフ!
サイカンウィナーズゴルフクラブ(旧withinstylegolfclub)
親子3人でのラウンドでした。
又来ました。
広い駐車場で安心!
ヤマダデンキ テックランド多久店
駐車場がとても広く買い物がしやすいお店です。
パソコン利用方法教えてもらって大変助かっています。
グリーン最高!
ナインストーンゴルフクラブ 旧・天山カントリークラブ北コース
グリーン綺麗!
今回のグリーンの状態が一番良かったです!
多久西ちゃんぽん、絶品の味!
多久西パーキングエリア下り線売店
多久西ちゃんぽん そこらのちゃんぽん屋より本当に美味い。
ここで販売している嬉しの抹茶のソフトクリーム🍦とても美味しかったです(*´ч`*)¥380
冬の風に吹かれ、散歩を楽しむ公園。
多久市中央公園
駐車場がいくつかあり 表示標識ご注意を。
今は冬ぴゅーぴゅー風が吹き抜ける寒い公園ですな。
新鮮大満足!
すし銀
美味しいし大将が優しいです!
店内は少し昔な感じですが、味が美味しい。
水曜日は天ぷら定食!
はるそらうどん
値段設定バグってますw安すぎて😁日替わりランチ水曜日は天ぷら定食でした。
あっさりしたうどん出しでした・・・生姜の醤油漬けがとても美味しかったです。
新鮮なネタが夢中にさせる!
綾月寿し
大満足!
特上寿司を注文しました。
焼きたてパンで心温まる。
パンちゃん
やっと買うことができました。
やっぱり美味しいよね!
地元の旬を味わう、コスパ最高のランチ!
カフェバーSAJIBE
ランチ時に伺いました。
美味しいランチです。
心満たすカツサンドと黒カレー。
でんでんカフェ
沢山の具材がドロドロと溶け込まれてて本当に美味しくて、カレー専門店よりも美味しく大好きでした。
駐車場で子供が走って遊びまわってるのはやめてほしいかな🫠普通に車を縫うようにかけっこしてまわって、ぶっちゃけ迷惑かな🤧
昭和の雰囲気漂う、あなただけの喫茶店。
砂時計
純喫茶!
行って良かったです!
久我食料品店
長年に渡り、大変お世話になっております。
惣菜の品揃え多くお野菜が新鮮でスタッフの方の対応良く毎日のお買い物に良いお店です。
思い出の黒糖饅頭に浸る!
秀島天徳堂多久饅頭老舗
店内は落ち着いた雰囲気で、饅頭の匂いが漂っています。
私はここの黒糖饅頭が好きで食べてたなぁ…お店の雰囲気も昔と変わらずで、思い出に浸りながら、お饅頭を買ってお店を後にしました。
多久駅近!
多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」
無料で休憩できるスペースがあります。
友人に誘われたセミナーに参加する為に伺いました。
ペット用品からキャンプまで充実。
HIヒロセ スーパーコンボ多久店
普通のホームセンター安くもなく高くもなく時々お買い得商品ありなんでもある訳ではない洗剤1個2個買っただけでも袋には絶対いれてくれません。
業務スーパーだからお得なものがあるけ値段的には安いのかと言われればどうかなぁ。
豪華ボリューム満点ランチ!
創作家庭料理 ほのぼの庵
初めて来ました。
お店の雰囲気も、勿論食事も大満足でした❗又、寄りたいです🎵
アジフライがボリューム満点!
和醸良酒 とりごえ
ランチをとるため、定食屋を探してさまよっていて発見した。
ここの口コミをみてきました!
手羽先の魅力、再訪必至!
手羽先GEN
以前から行きたかったお店で配属先の方とたまたま行く機会が出来ました。
手羽先最高に美味い!
東鶴酒造
今年のお正月、こちらの冬季限定のお酒を家族で飲みました。
素晴らしいバリエーション豊かな日本酒を情熱と共に届けてくれる酒蔵さんです。
夜勤明けでも立ち寄れる便利さ。
ホームプラザナフコ 多久インター店
ナフコにしては品揃えが悪く私が買いたい物がありませんでした。
店員さんとても親切でした。
隠れた街の洋食屋で、800円の満足ランチ!
グリル·ノン
ランチにコーヒーかアイスコーヒーまでついて800円とはリーズナブル。
ランチで利用しました。
550円で味わう田舎定食の幸せ。
青松
このボリュームで550円(税込)近くに住んでいたら、常連になるな。
ランチ550円。
NHKガラピコプーで和気あいあい。
多久市中央公民館
市民交流の場当日は多久市市政70周年など大きなイベントにも使えます。
ゆっくりできます。
紅葉が美しい静かな神社。
多久神社
手入れはあまりされていない雰囲気。
猛暑を影響かタイミングの悪かったのか分かりませんがもみじの葉は赤くならず落ちていました。
蕎麦処陽気で美味しさ再発見!
そば処陽気
北海道からです。
そば処陽気へ友達と一緒に食べに行きました。
西多久小校跡の美しき人工芝。
西多久多目的運動広場
グランドの芝生がキレイです。
整備が完璧な場所❗トイレも綺麗。
スポンサードリンク
スポンサードリンク