古民家で味わうトルコの情緒。
古民家カフェほのり(おそうざい バル&カフェ 法利)
平日なのもありそんなに混んでおらずゆっくり食事ができました。
.•日替りワンプレートランチ 1100円・鮭のフリット タルタルソース・サラダ・スープ.おそうざいバル&カフェ ほのりさんでお昼ご飯。
スポンサードリンク
播州百日どりの絶品焼き鳥。
炭火焼鳥よりみち
アットホーム的なお喋り出来るお店。
私も大変気に入りました。
神戸長田の生湯葉丼定食!
もりとみ
ランチにドライブがてら出掛けてきました!
元気な女将さんが丁寧な接待をしてくれます。
スポンサードリンク
清々しい気分になれる神秘的な神社。
大歳金刀比羅神社
よく整備されていて本当に愛されているいい神社だと思います。
金比羅祭が年々寂れて、寂しいですね🥺
多可町の百日どり、懐かしの美味しさ。
レストランメイプル 多可青雲の家
鶏が、美味しかったです。
手作り感あふれる、ちょっとなつかしいお味。
スポンサードリンク
道の駅杉原紙の里で発見!
CORO -うつわと暮らしの雑貨-
ずっと来たかった!
道の駅杉原紙の里・多可に寄った際に道の向こう側に見えたので訪問。
家庭的な雰囲気で楽しむマスカレードスパゲティ!
マスカレード
レトロな喫茶店。
暖かい接客で家庭的な雰囲気の喫茶店。
スポンサードリンク
ホッとする美味しさ、かわいいお店。
おうちごはん ひろちゃん食堂
日替わり定食のメインも小鉢もとても美味しかったです。
ホッとする空間でした。
お洒落な外装と美味しい野菜。
中華食堂 四川飯店
回鍋肉定食 1,100円お肉がもう少しジューシーだったら‥野菜いっぱいで美味しかったが少し割高感が。
気になっていたのでお昼に寄らせていただきました。
身体に優しい施術、元気な帰り道!
カラダコンディショニングルーム天晴
ご自分もかなりなスポーツ経験者で身体の事をとても熟知されていますので各々の身体にとって最適な施術が受けられますよ!
楽しく世間話をしたり施術もですが元気になって帰れます。
温水プールで体も心もリフレッシュ!
多可町立スポーツ施設温水プール
膝の痛みに効くプールでの歩行を週2で行ってます😃
通年プールに入れるのでとてもいいと思います。
山の中で味わう百日鷄親子丼!
創作料理 金高
親子丼がとてもおいしかったです。
料理長体調不良の為、臨時休業でした。
商品が何でも揃う、安い!
ドラッグストアコスモス 多可店
スタッフの方々の対応がとても丁寧です。
安いので助かります。
貴重な古本やレアなお菓子。
M書店
レアな物があったりします。
お菓子や文具があってたまに行くが店員さんがレジにいないことがあって困る。
曼珠沙華の群生地、圧巻の美しさ。
曼珠沙華の里
曼珠沙華の里と誰が名付けたのかはわからないですが間子の方々によって守られている曼珠沙華の群生地とお見受けしました。
去年もきましたが、去年の方が曼珠沙華が美しく咲いていた。
梅花藻の花咲く隠れ家。
梅花藻群生地
場所は少し分かりにくく、駐車場も無いのかな?
普通の用水路ですが約数十メートルに亘って梅花藻が群生しています。
ワンコインでアットホームな演芸体験。
多可町文化会館ベルディーホール
公共の施設だと思います。
東京都昭島市出身の女子プロレスラー、タレント、女優。
こつぶさんのふわふわパン、癒しの時間。
べーかりー こつぶ
ほぼ週1のペースで通ってます😆週末はこつぶさんのパンを食べてまったりゆっくりしてます✨優しいお味のパンでどれもオススメ🩷🩷店主の方もとても雰...
焼きたてパンがたくさんあり、熱々で食べられました。
山の精霊に包まれた特別なひととき。
神籬八幡本宮
こ、こんな場所に。
山の精霊や神々に四方から見られているような所です。
天然芝のドッグランで、雨の日も快適!
ドッグラン マモ DOG RUN MAMO
広さも丁度よく、室内は涼しく快適でした!
雨の日も遊べる設備も充実。
高さと迫力、妙見スカイローラー体験!
ローラースライド
妙見スカイローラー迫力のローラー滑り台結構な高さがあるので1番上は大変。
知り合いがいた園です。
あさかこども園
知り合いがいた園です。
夜中のゲンジボタル、神社の魅力。
鎌足神社
夜中でもゲンジボタルが飛んでました。
中臣鎌足さんですか👀真新しく気持ち良い神社ですね。
夜の光に誘われて、コロ玉とMIXが絶品。
お好み焼き とと
MIX、MIXモダンをいただきましたすべて最高においしかった😆あえてどれか選ぶならコロ玉スジもこんにゃくも味が染み込んでいてうまい😋子どもが...
確実な整備と楽しい会話。
(株)ファインド
車検などいろいろしてくれる。
社長とお話させてもらって楽しかったです!
パワースポットで心身リフレッシュ。
金蔵寺
高い位置にありますが眺望はそんなによくありません。
パワースポットです。
翠大橋を撮影するならここ!
茂利ダム
翠大橋を撮影するならここ!
曼珠沙華を見に来たときにお参りしました。
間子 加都良神社
曼珠沙華を見に来たときにお参りしました。
主祭神はオオトシノカミ綺麗に清掃された境内には相撲...
大歳神社
主祭神はオオトシノカミ綺麗に清掃された境内には相撲土俵もありました。
次々と楽しむ美味しい料理。
Aoikaba
食べたことが無い美味しい料理が次々と出てくるとても楽しいコースを出してくれる静かな田舎の古民家でした。
少し狭くて対向車に気を使います。
徳畑ダム
少し狭くて対向車に気を使います。
夏のプールで特別なひとときを。
多可町八千代B&G海洋センター
夏場限定のプールです。
多可町で楽しむざるそばセット。
お食事処杉原川
ざるそばセットを注文。
平日の正午前に伺いました 先客ナシ正午を過ぎるとお仕事の方やご近所さんなどの来店が続く カウンター席8席 掘り炬燵3卓ざるそばセットとえび天...
貴重な古本屋です。 頑張って欲しいです。
M書店
貴重な古本屋です。 頑張って欲しいです。
ありがとうございます^_^
REFFECT(リフェクト)
ありがとうございます^_^
だいぶ前から無住職で寺というより民家風。
清水寺
だいぶ前から無住職で寺というより民家風。
主祭神 誉田別命 ホンダワケノミコト。
八幡神社
主祭神 誉田別命 ホンダワケノミコト。
災害に強い森、すぐそばの入口。
築ヶ鼻城跡
そこから西北側にある「災害に強い森づくり(里山防災林整備)」の看板がある場所を探しそのすぐそばに有る害獣柵の扉から入山します。
夏梅太郎右衛門の石碑で歴史散策。
夏梅太郎右衛門 義人の碑
隣に英霊塔が建っている。
インスタで心躍るイベント配信中。
古民家公民館
イベントはインスタグラムで配信されてます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
